記録ID: 95336
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山
雪の岩湧山(滝畑-岩湧山-岩湧山三合目-越ヶ滝分岐-紀見峠)-
2011年01月16日(日) [日帰り]
- GPS
- 05:45
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 691m
- 下り
- 733m
コースタイム
9:42滝畑バス停留所-9:48岩湧登山口(約10分、登山準備など)-10:02千石谷林道との出会-10:14水場-10:21カキザコ(約5分休憩、着衣調節など)-(途中約5分休憩)-12:07岩湧山 山頂広場(約20分休憩)-13:00岩湧寺への分岐-13:05五ツ辻-13:13水場(錦命水)-13:20南葛城分岐-13:47根古峰(標識)-(根古峰三角点)-(約15分休憩)-14:19岩湧山三合目-14:45越ヶ滝分岐-(越ヶ滝キャンプ場を少し見る)-15:27地蔵寺-15:30紀見峠駅
天候 | 曇、一時雪 (9:47岩湧登山口 -3℃) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
滝畑←→河内長野駅のバスは、1〜2時間に1本程度です。 復路:南海電鉄・紀見峠駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所は無し。水場は2箇所。 アイゼンは、往路では無し、復路では山頂直下のトイレ〜根古峰まで着用。 越ヶ滝分岐からしばらくは、道の一部が凍結しており、大変滑りやすくなっていました。1回尻餅をつきました。 |
写真
撮影機器:
感想
岩湧山はあまり積雪しないので、「雪のあるときに」ということで登ってみました。
滝畑〜山頂はそれなりに変化があり、結構楽しめました。
山頂は寒いの一言。いつもは山頂でくつろぐのですが今回は早々に山頂を辞しました。
山頂〜紀見峠は、やや単調な道で少し退屈でしたが、ゆっくりとした雪道歩きができました。登山というより大半がウォーキングのように感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1754人
おはようございます、KENPEIさん
岩湧山頂は吹きさらしで寒いですよね。
でも眺めは最高
岩湧は山頂のカヤ刈りをしたこともあります。
昨年は滝畑から登り千石谷林道を下り滝畑に戻りましたがバス便が気になりますね。
岩湧山でテン泊もしてみたいな。やはり今は寒いだろうなあ
katatumuriさん、コメントありがとうございます。
地元民なのですが、「カヤ刈り体験」は知りませんでした。
私の方は、昨年、偶然、山焼きの日に登りました。
http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Yamayaki_%28Mount_Iwawaki%292.jpg
炎のピークは過ぎていたような感じで、迫力はイマイチでしたが面白かったです。
KENPEIさん こんばんわ。
岩湧山でのテン泊おもしろそうですね。写真を見ると
場所選び正解の気がします。
そもそも トイレができた話は聞いてますが
今一場所がはっきりしません。(きゅうさかの道を
上がったところ?)でも私も含めて河内長野の住民の特権ですね。朝早くおきてベランダから雪のつき具合が
見えて判断できましたから
miccyanさん、コメントありがとうございます。
トイレですが、きゅうさかの道を上がったところと、山頂の間の鞍部になります。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する