ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 957600
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

初秋の雨飾山 つかの間の大展望を満喫

2016年09月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:37
距離
9.0km
登り
990m
下り
988m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:27
休憩
1:06
合計
5:33
距離 9.0km 登り 990m 下り 1,007m
5:40
38
6:18
6:21
18
6:39
6:42
7
6:49
6:52
61
7:53
7:54
16
8:10
8:55
17
9:12
49
10:01
10:10
9
10:19
17
10:36
10:37
35
11:12
11:13
0
11:13
ゴール地点
天候 夜明け前:曇り 朝:晴れ すぐに曇り
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雨飾高原キャンプ場第一駐車場
朝5時過ぎに到着なので空いてました
下山時は満車
コース状況/
危険箇所等
総じて急登です
よく踏まれた道ですが、オーバーユースなのか深く掘られて赤土が出た場所がいくつかあります。雨天時はかなり歩きにくい感じです。
笹平手前の痩せ尾根の急登はハシゴもあり、擦れ違いが困難なところが続きます
朝5:20頃駐車場に到着
すっかり明るくなった5:35駐車場から歩き出す
駐車車両は前日からの車中泊の方がほとんど
まだぐっすりお休み中の方も
2016年09月10日 05:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/10 5:36
朝5:20頃駐車場に到着
すっかり明るくなった5:35駐車場から歩き出す
駐車車両は前日からの車中泊の方がほとんど
まだぐっすりお休み中の方も
駐車場の端、登山口手前の休憩舎とトイレ
2016年09月10日 05:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/10 5:36
駐車場の端、登山口手前の休憩舎とトイレ
トイレの後の建物の横が登山口
2016年09月10日 05:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/10 5:37
トイレの後の建物の横が登山口
初めてのコースなのでワクワク
2016年09月10日 05:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/10 5:38
初めてのコースなのでワクワク
草を刈ったばかりの道
しばらく平坦な道が続く
2016年09月10日 05:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/10 5:41
草を刈ったばかりの道
しばらく平坦な道が続く
途中から木道に
この木道、滑り止めがないので濡れていると滑りそう
2016年09月10日 05:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/10 5:44
途中から木道に
この木道、滑り止めがないので濡れていると滑りそう
山頂までこのような標識が続く
2016年09月10日 05:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 5:46
山頂までこのような標識が続く
15分ほど歩いて平坦な道は終了
ここからいきなりの急登
2016年09月10日 05:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/10 5:52
15分ほど歩いて平坦な道は終了
ここからいきなりの急登
木の根や大きな石が多く、段差が大きい
でもよく踏まれているので登り易い
2016年09月10日 06:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/10 6:10
木の根や大きな石が多く、段差が大きい
でもよく踏まれているので登り易い
1600M?ここはまだ標高1400Mにも届いてないけど・・・
そうか、登山口からの距離か!
とようやく気付く
2016年09月10日 06:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 6:16
1600M?ここはまだ標高1400Mにも届いてないけど・・・
そうか、登山口からの距離か!
とようやく気付く
傾斜が緩み大きなブナが出てくると・・・
2016年09月10日 06:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/10 6:18
傾斜が緩み大きなブナが出てくると・・・
ブナ平に到着
急登はじめの看板だとここまで60分かかる計算だが、30分もかからなかった
2016年09月10日 06:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 6:19
ブナ平に到着
急登はじめの看板だとここまで60分かかる計算だが、30分もかからなかった
ブナ平からさらに高度を上げると次第に視界が開けてくる
出発時点では雲の多い空だったがすっきり晴れてきた
2016年09月10日 06:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 6:34
ブナ平からさらに高度を上げると次第に視界が開けてくる
出発時点では雲の多い空だったがすっきり晴れてきた
沢の水音が近づいてくると山頂方向?が見えてきた
2016年09月10日 06:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
9/10 6:41
沢の水音が近づいてくると山頂方向?が見えてきた
荒菅沢に到着
2016年09月10日 06:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/10 6:47
荒菅沢に到着
この尖峰がカッコいい
2016年09月10日 06:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
18
9/10 6:50
この尖峰がカッコいい
沢の水は冷たくて美味しかった
2016年09月10日 06:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/10 6:53
沢の水は冷たくて美味しかった
対岸の矢印から登山道が続く
2016年09月10日 06:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/10 6:51
対岸の矢印から登山道が続く
ここは紅葉の頃は最高だろう
2016年09月10日 07:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 7:13
ここは紅葉の頃は最高だろう
きつい急坂を登ると山頂へと続く稜線?が近づいてきた
2016年09月10日 07:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/10 7:28
きつい急坂を登ると山頂へと続く稜線?が近づいてきた
布団菱と呼ばれる岩壁が目線の高さに
2016年09月10日 07:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/10 7:28
布団菱と呼ばれる岩壁が目線の高さに
右手には煙を上げる山が・・・
焼山かな?
2016年09月10日 07:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/10 7:29
右手には煙を上げる山が・・・
焼山かな?
あとひと登りだ
2016年09月10日 07:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 7:35
あとひと登りだ
途中にはハシゴも
2016年09月10日 07:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/10 7:38
途中にはハシゴも
さらにロープとハシゴ
2016年09月10日 07:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 7:42
さらにロープとハシゴ
おぉ、山頂が見えた!
2016年09月10日 07:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/10 7:48
おぉ、山頂が見えた!
登ってきた斜面
一気に高度を上げた感じ
2016年09月10日 07:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/10 7:48
登ってきた斜面
一気に高度を上げた感じ
稜線の笹平に到着
山頂まで40分とあるが25分で着いた
2016年09月10日 07:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 7:51
稜線の笹平に到着
山頂まで40分とあるが25分で着いた
笹平と雨飾山山頂
2016年09月10日 07:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
13
9/10 7:52
笹平と雨飾山山頂
雨飾温泉からのルート分岐
2016年09月10日 07:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 7:58
雨飾温泉からのルート分岐
笹平を抜け70Mの急坂を登ると
2016年09月10日 08:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/10 8:03
笹平を抜け70Mの急坂を登ると
雨飾山に到着
2時間40分で着いた
2016年09月10日 08:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
13
9/10 8:16
雨飾山に到着
2時間40分で着いた
山頂からは大展望
白馬岳
2016年09月10日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
9/10 8:25
山頂からは大展望
白馬岳
雪倉岳
2016年09月10日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/10 8:25
雪倉岳
朝日岳
2016年09月10日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/10 8:25
朝日岳
右から唐松岳〜五竜岳〜鹿島槍ヶ岳〜爺ヶ岳
2016年09月10日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
9/10 8:25
右から唐松岳〜五竜岳〜鹿島槍ヶ岳〜爺ヶ岳
祠の向こうは頚城駒ヶ岳かな?
2016年09月10日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
9/10 8:25
祠の向こうは頚城駒ヶ岳かな?
糸魚川の街と日本海が見える
2016年09月10日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
9/10 8:26
糸魚川の街と日本海が見える
姫川と日本海
2016年09月10日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/10 8:26
姫川と日本海
石仏が並ぶ雨飾山北峰
2016年09月10日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/10 8:26
石仏が並ぶ雨飾山北峰
周囲には形が特徴的な山々が多い
2016年09月10日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/10 8:26
周囲には形が特徴的な山々が多い
笹平を見下ろす
笹原に刻まれた登山道の形から「乙女の横顔」と云われているとのこと
2016年09月10日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
15
9/10 8:26
笹平を見下ろす
笹原に刻まれた登山道の形から「乙女の横顔」と云われているとのこと
焼山
2016年09月10日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 8:26
焼山
焼山をアップで
その奥は火打山かな?
2016年09月10日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
7
9/10 8:26
焼山をアップで
その奥は火打山かな?
雨飾山北峰
左は山頂(南峰)
2016年09月10日 08:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/10 8:41
雨飾山北峰
左は山頂(南峰)
おぉ!槍ヶ岳だ
2016年09月10日 08:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
9/10 8:41
おぉ!槍ヶ岳だ
このギザギザは戸隠山?
2016年09月10日 08:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/10 8:43
このギザギザは戸隠山?
高妻山?
2016年09月10日 08:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/10 8:43
高妻山?
人も増えてきたのでボチボチ下ることに
2016年09月10日 08:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/10 8:43
人も増えてきたのでボチボチ下ることに
トリカブト
2016年09月10日 08:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
9/10 8:46
トリカブト
布団菱を見下ろす
深田久弥はこの沢を上がってきたとか・・・
2016年09月10日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/10 8:56
布団菱を見下ろす
深田久弥はこの沢を上がってきたとか・・・
リンドウ
2016年09月10日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/10 9:01
リンドウ
背丈の低い笹原を進む
2016年09月10日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/10 9:01
背丈の低い笹原を進む
赤い実
2016年09月10日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/10 9:07
赤い実
荒菅沢まで下ると上はすっかりガスの中だった
2016年09月10日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 10:00
荒菅沢まで下ると上はすっかりガスの中だった
しばしのんびり休憩していたが、団体さんが到着して賑やかに
2016年09月10日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 10:00
しばしのんびり休憩していたが、団体さんが到着して賑やかに
急坂を一気に下り平坦道に戻ってきた
2016年09月10日 10:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 10:59
急坂を一気に下り平坦道に戻ってきた
途中に群れて咲いていた花
2016年09月10日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
9/10 11:05
途中に群れて咲いていた花
何だろう?
「オニシオガマ」だそうです
2016年09月10日 11:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/10 11:05
何だろう?
「オニシオガマ」だそうです
登山口近くのススキ
空にはいつの間にか黒い雲
2016年09月10日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/10 11:09
登山口近くのススキ
空にはいつの間にか黒い雲
サラシナショウマ
2016年09月10日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/10 11:10
サラシナショウマ
登山口に戻ってきた
2016年09月10日 11:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/10 11:12
登山口に戻ってきた
駐車場は満車
中央の駐車スペースが微妙で、何度も切り返さないと車を出すのが困難だった
頭から突っ込んでる人は相当苦労するのでは?
2016年09月10日 11:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/10 11:12
駐車場は満車
中央の駐車スペースが微妙で、何度も切り返さないと車を出すのが困難だった
頭から突っ込んでる人は相当苦労するのでは?
撮影機器:

感想

自宅に出戻り中の臨月の娘は今週末もまだみたい。
ならば晴れ予報の土曜に日帰りでどこかへ登って来よう。
先週は白山だったので今週は北アあたりを考えたが、どうも食指が動く山を思い付かない。レコをいろいろ彷徨っていると、そうだまだ登ったことがない雨飾山に行こう!と突然ひらめいた。
雨飾山は糸魚川から少し南下したところで北陸からはアクセスしやすい。
4時間ほど登ると山頂なので朝7時に登山開始で楽勝だろう。
北側の雨飾温泉の方がアクセスは楽だが、今回は初めてなのでメジャーな小谷温泉からのコースとする。

例によって夜中の2時頃に目覚めてしまい、そのまま自宅を出発。晴れ予報のハズが雲が多い。途中黒部あたりでは小雨が降り出す。薄明るくなった頃に雨飾高原キャンプ場の駐車場に到着。出発準備の方もいるが、まだ車内でグッスリな方も。
上の方は雲の中でテンションダウンだが、靴を履いてとりあえず出発。
しばらく平坦な木道を進むが、やがて急登に。予備知識なしで来てしまったが、結構な急坂だ。
荒菅沢に出ると青空に尖峰が鮮やか。いつの間にか良い天気となった。
ここからもなかなか登り甲斐がある道が続く。浮石の多いヤセ尾根を登ると稜線の笹平に到着。笹原をのんびり抜けてひと登りで雨飾山に到着した。
時間はまだ朝の8時過ぎ。こんなに早く着くとは思っていなかったが、白馬岳をはじめ大展望が広がる貸切の山頂でしばしまったり。北ア以外ははじめて見る山が多く、地図を片手に山定同座を楽しむ。
まだ9時前だが、ボチボチ後続の方が到着しだしたので下山開始。さすが百名山。続々と人が上がってくる。ハシゴがある急な部分は道幅が狭く、擦れ違いのため何度も道を開ける。いつの間にか山頂方面はガスに包まれて眺望がなくなってきた。これから山頂の方は残念ながら何も見えないだろう。
どんより曇り空の中、11時過ぎに登山口に帰着。
何だか歩き足りないような、でも急坂が続いてなかなか登り応えがあったような・・・
山頂から見た頸城山塊はなかなか魅力的に思えた。日帰りで行ける山ばかりなので、順番に通ってみようかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1220人

コメント

やはり急登ですか(^^ゞ
おはようございます
 やっぱりレコアップ早いわ...dokuboさん
タイミングよく素晴らしい眺めもGETできて遠征大成功のようですね

で、やっぱり急登ですかcoldsweats01
山容からしてだろうとは思ってましたが...どうしましょ紅葉
なんと言っても楽して紅葉楽しみたい軟弱な我が家
このレコで迷いますね(笑)
2016/9/11 8:42
Re: やはり急登ですか(^^ゞ
おはようございます。夜中に目が覚めたのでレコ作ってました(笑)
急登ですが、toshiさん、hiroさんなら楽勝ですよ。
それよりも紅葉の時期は大渋滞らしいです。
レコにも書きましたが、上のハシゴが続くところは道が細く擦れ違い困難です。
そこで渋滞して下まで連鎖して動かなくなるとか。
もしその時期に行かれるなら、とにかく早く出て登ってしまうことですね。
下りで渋滞するでしょうが、登りで待つより気分的に楽かと。
2016/9/11 8:53
笹平はいいですね
dokuboさん、雨飾お疲れ様でした。

白山同様、この日はすごく空気が澄んでいたようですね。
槍ヶ岳まで見えるなんてなかなか無い機会だと思います。

雨飾といえば紅葉、10月は人だらけになるようですね。
特に鎌池は車でアプローチできるし手軽で良さそうです。

僕が行ったのは5年ほど前になりますが荒菅沢の水でコーヒー淹れて飲んだのを思い出します。
笹平も広々としていて別山平のような感じでいいですよね。

ただ、toshiさんとも話したんですが道中トイレや小屋が全然ないので女性にとっては辛いかも。
足の早い人なら我慢できるかもしれませんが。

久し振りに歩きたくなりました。
2016/9/11 9:43
Re: 笹平はいいですね
Sanちゃんコメントありがとうございます。
このあたりの山は何故かこれまで行ったことなかったですが、今回足を運んでみて嵌りそうな予感です。
頸城山塊はほとんどの山が道でつながっていて(破線が多いですが)、その気になれば縦走もできますね。
Sanちゃんには雨飾だけだと物足りないので、金山、天狗原山あたりとセットで周回でどうぞ。
トイレはたしかに問題ですね。雨飾の山頂にもヤブに向かってそれっぽい踏み跡がありました。
2016/9/11 10:40
お疲れ様でした。
dokuboさん。お疲れ様でした。好天に恵まれた山行でしたね。実は私も同日、同時間、同雨飾山に登っていました。恐らく2回遇っています。行きは追い越され、帰りはすれ違っていると思われます。それにしても早いですね。山頂までに1時間も差をつけられてしまいました。(^^;) 写真は素晴らしくコメントもgoodです。私のところにも遊びに来て下さい。それでは。
2016/9/11 17:15
Re: お疲れ様でした。
toshi77さん、コメントありがとうございます。
追い越しと擦れ違い、覚えてますよ。
自分は昨日のコースのような一定のペースで登れる急登が好きなので、ついついペースが上がってしまいます。
たっぷり汗を掻きましたが、気持ちの良い登りでした。
2016/9/11 19:02
乙女の横顔
42枚目の横顔、ばっちり決まってますね。
ちょっとデコっぱち&しゃくれ?
でも見てみたいです〜。

紅葉の時期に行ってみたいと思ってますが、
激混みと聞いてビビってしまい、
結局まだ行けてません。
レコ読んでますますビビってます。
初夏のシラネアオイが咲くまでとっておこうかな〜?

58、59はオニシオガマですかね〜?
http://www.ootk.net/cgi/shikihtml/shiki_1212.htm
2016/9/11 21:26
Re: 乙女の横顔
seasunさんコメントありがとうございます。
乙女の横顔、なるほどなんとなくそう見えますね。
でも季節柄、アバタが多い乙女ですね(笑)
紅葉の頃の荒菅沢はホントいいでしょうね。
でも特に見所のない先日でさえ団体さんが何組も登っていたので、紅葉の時期だとどれだけ人が増えるやら・・・
オニシオガマ、了解です。はじめて見たと思います。
2016/9/12 4:46
早いお帰り
お疲れ様でしたm(__)m雨飾山、紅葉の時期に来たい山です(^O^)でも急登ですか(>w< )鍛えねば(^^;それにしても11時撤収とは早いですね(^-^)でもガスが出る前で良いタイミングですね(*^-^*)
2016/9/12 15:10
Re: 早いお帰り
buenavista2さん、いつもありがとうございます。
雨飾は急登が続きますが、距離は短いので大丈夫ですよ。
高齢の団体さんも多数登ってました。
混んでなければ良い山だと思います。
2016/9/12 17:20
dokuboさん、こんにちは。
雨飾山、樹林帯、荒菅沢の眺め、笹平の眺め
山頂の展望など、短時間コースですけど
いろいろ変化が楽しいですよね。
紅葉時期は、素晴らしいらしいですよ。
登山口手前の池(名前忘れました)と
セットで。
次はぜひ、火打山を。
2016/9/14 5:21
Re: dokuboさん、こんにちは。
komakiさんコメントありがとうございます。
雨飾山は急に思い付いて出かけたのであまり調べてなかったですが、なるほど良い山ですね。人が多いだけのことはありました。
池は「鎌池」ですね。帰りの時間はたっぷり余裕があったので寄れば良かったと後悔しています。
火打は近いうちに行ってきます。
2016/9/14 7:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
雨飾山、小谷ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら