記録ID: 958980
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
平ヶ岳
2016年09月10日(土) [日帰り]
iwawai
その他2人
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 13:24
- 距離
- 23.4km
- 登り
- 1,830m
- 下り
- 1,816m
コースタイム
天候 | 登山口は曇り 山頂は晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
5時過ぎの到着で整地エリア(収容20台程度か)はほぼ満車。 道路向かいの空きスペースに駐車しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは駐車場にあります。 |
その他周辺情報 | 桧枝岐温泉の駒の湯さんに立ち寄りました。 |
写真
撮影機器:
感想
はたして日没前に戻れるのか??
我ら亀足チームにとっての平ヶ岳へのチャレンジは、何とかなるんじゃない?くらいにお気軽に考えていたわけですが、何のことはないヤッパリ無理でしたというお話。(笑)
駐車場がほぼ満車だった時点で、すでに出遅れていることを自覚しました。
そしていざ歩き始めれば、林道ですらサササ〜と皆さんに追い抜かれて行く連続。
平地くらいは普通に歩いているつもりでいても、皆さん早足なのです。
なるほど、ヤッパリそういうところに来てしまったのだなぁと更に自覚します。(笑)
こうなったら、とにかくがんばるしかありません。
しかし、スタートから下台倉山への約2時間の急登や白沢清水から池ノ岳への登りなど、けっこうな手強さに、合間合間に十分な休憩をとってしまいます。
さらに、池ノ岳では靴を脱いで、まったりランチタイム。(笑)
結果、ラスト30分で日没となりヘッデン下山となりました。
季節的な日照時間の把握やスタート時間の設定、そして何より身の程を知ること(笑)、このクラスのお山に向かう際の重要ポイントを身をもって学びました。
平ヶ岳は、以前に燧ケ岳や至仏山に登った時に、その美しいまん丸の山容に目が引かれ、いつか登ってみたいと思っていたお山でした。
青空に映える山頂と湿原の美しさ、この景色を見たときの感動は想像をはるかに超えるもので、まるで雑誌の1ページを見ているような感覚でした。
片道10kmは、さすがに大変なボリュームではありましたが、大きな感動と教訓を頂いた平ヶ岳に感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:683人
iwa先生、こんばんは。
平ヶ岳超ロング日帰り山行、大変お疲れ様でした。
僕の日ごろの忙しさと体調が今一つで、今回、ご一緒できなくて本当に残念でした。
無理して参加していたら、皆さんにご迷惑かけていた事でしょう。
でも、僕の大好きな木道歩きに池塘群の美しさ、稜線や周りの山々の景色が素晴らしく、今回参加できなかったH隊長と一緒に、目指したいなと思いました♪
もうそろそろ、『今年の反省来年の展望を語る飲み会』の時期がやって来ますので、いろいろお話聞かせて下さいね!(笑)
mhどの
今回は参加叶わず残念でしたね。
特に最近は多忙の連続だったようなので、きっとお疲れなんでしょう。
少し体を休めて復活されたら、またご一緒しましょう。
『今年の反省来年の展望を語る飲み会』ですか。
もうそんな季節になったのですね。
とりあえず、第1回目かな?(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する