記録ID: 96107
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
北八ヶ岳 縞枯山〜茶臼山 周遊 雲がかかり展望はイマイチ
2011年01月22日(土) [日帰り]
YAMA555
その他1人
- GPS
- 07:40
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 880m
- 下り
- 878m
コースタイム
コースタイム:7時間40分(休憩含む)
7:25ピラタスロープウェイ駐車場8:00→山頂駅9:15→9:45縞枯山荘9:55-陵線に出た時点で誤って5分ほど茶臼方面へ行き引き返す→縞枯山頂道標10:45→11:00展望台→11:25茶臼山・展望台11:35→中小場11:55→12:05大石峠(30分昼食)12:45→出逢の辻13:20→13:40あずまや13:55→山頂駅14:30→坪庭散策15:00→ピラタスロープウェイ駐車場15:40
7:25ピラタスロープウェイ駐車場8:00→山頂駅9:15→9:45縞枯山荘9:55-陵線に出た時点で誤って5分ほど茶臼方面へ行き引き返す→縞枯山頂道標10:45→11:00展望台→11:25茶臼山・展望台11:35→中小場11:55→12:05大石峠(30分昼食)12:45→出逢の辻13:20→13:40あずまや13:55→山頂駅14:30→坪庭散策15:00→ピラタスロープウェイ駐車場15:40
天候 | 曇りのち晴れ 山頂付近気温-15℃程度。 終始南八ヶ岳方面は雲がかかってました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
8時の時点で空きありました。下山時はほぼ満車です。 帰りの渋滞は高井戸渋滞のみでした。この時期中央道は比較的空いていて使いやすいです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●資料 山と高原地図32(八ヶ岳)、マイカー登山ベストコース50(関東周辺) ●コース状況 今回周遊したルートはトレースがあり、よく踏み固められています。 凍結箇所、危険箇所もないのでアイゼン、ワカン装着しませんでした。 天気が良ければ、縞枯山・茶臼山の展望台からは素晴らしい景色でしょう。 ●駐車場〜山頂駅 駐車場右側の登山道を利用しますが、トレースしっかりしています。はずさなけれ踏み抜くこともなく、何も装着しなくても問題ありませんでした。スキー場を1箇所横断します。マップで2時間でしたが、急ぎませんでしたが1時間15分でした。下山は40分。雪道は早いです。 縞枯山荘で山バッチ(400円)を購入。 ●山頂駅〜縞枯山 トレースしっかりしています。アイゼン装着せず。分岐から山頂へ至るコースは途中から夏の登山道ではなかったようです。陵線に出ると左と右に踏み後があり、右に3分ほど歩くと縞枯山頂の道標がありました。(最初左に道をとり5分程歩いて道標が見えないので戻りました) 道標付近は展望がありません。15分ほど歩き展望台まで行くと素晴らしい景色です。間近に茶臼山、奥に南八ヶ岳、南アルプス、反対側に北横岳、浅間山などの展望があります。 ●縞枯山〜茶臼岳〜大石峠 トレースしっかりしています。アイゼン装着せず。 茶臼山道標のある場所は展望がありませんが、30秒ほどで展望台があります。縞枯山より南八ヶ岳、南アが大きく見えます。展望台は強風でそれほど長い時間いられませんでした。 大石峠への下りは、麦草ヒュッテを見下ろしながらの一気の下りです。足で滑りながら気持ち良く降りれました。 ●大石峠〜山頂駅 トレースしっかりしています。アイゼン装着せず。 クロスカントリーの通り道のためか、他の登山道よりも足がもぐりました。特に大石峠から出逢の辻付近まではズボッと膝上まで入る所が多く疲れました。 途中、登ってきた縞枯山、茶臼山を見たり、天狗岳が見える箇所があります。 山頂駅まではアップダウンが少ないコースで歩いていて眠くなりました。 ●坪庭散策 北横岳にも登ろうかと思ってましたが、往復すると駐車場着が日没後になりそうな微妙な時間だったので坪庭の見晴らし付近で展望を楽しむのみにとどめました。 散策路最後に8m程度下る場所がありますが、ロープついているとはいえ滑るので注意が必要です。 ●温泉 ピラタス駐車場から20分ほど車で下った付近にある「石遊の湯」にて汗を流しました。大きい道から細い道を5分ほど入っていきます。 入浴料500円。 露天風呂のみです(屋根有り、無し2つ)。 100円リターン式鍵付ロッカー、ボディーシャンプー、ドライヤーあり。 ※シャンプーはなかったです。 ●北横岳方面 昨年北横岳に登った時の山行です。 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-57597.html |
写真
感想
昨年、北横岳に登った時に来年は縞枯山に登ろうと考え、天気予報が晴れと言うことで期待して北八ヶ岳に向かった。
連日寒い日が続くが、スキー場も笹が見えていたり雪が少ないように思われたがどうなんだろう。
ルートについて北八ヶ岳でも人気の登山コースなので心配していなかったが、危険な箇所もなくトレースあり、踏み固められているので非常に歩きやすく楽しめるコースだった。
残念ながら景色を楽しめる縞枯〜茶臼山を歩いた午前中は終始雲がかかっており景色を見ることができなかったが、展望台からの景色は北横岳同様素晴らしい。
縞枯山荘でバッチを購入時、スタッフの方からテレマークスキーの案内を頂いた。以前からやってみたいと思っていたが、1月には宿泊者に対して無料体験講習会を開催していることを教えていただいたので、いつか体験してみたいと思った。
今年はもう一回、今度は稲子湯から北八ヶ岳に入るルートでどこか計画しよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1869人
YAMA555さんこんばんは
21日に同じルートを辿ったのですが、雨池峠から稜線に出たとき右にルートがあるのはおかしいな、と思い少し行ってみると縞枯山の山頂があり、夏道からそれたとなと判りました、自分も少しトレースがあったのでそれにつられて登ってしまい、更にトレースを明瞭にしてしまったかも知れません。自分も出逢の辻に向かう所で思い切り腰まで沈んだりしてびっくりしました!この周辺のコースはいろいろなコースどりで楽しめそうですね!
NNPさん
前日記録参考にさせて頂きました。ありがとうございました。
良く入っているコースなので若干はずれていても心配せずにトレース通り登りました。
初めての縞枯山だったので、陵線に出た時マップからすると左だろと思ってしまいました。もう少し先に行っていたら戻るの諦めていたでしょう。
同じ時間帯に登っているパーティーが2組ありましたが、いずれも陵線に出た時に茶臼方面に行ってしまい、縞枯山頂にいけなかったようです。
北八ヶ岳他の山に比べて安全に冬山に入れ、バリエーションが多いので飽きがこないですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する