ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 96209
全員に公開
雪山ハイキング
六甲・摩耶・有馬

裏六甲縦走(落葉山・灰形山・湯槽谷山)〜最高峰〜蛇谷北山・東お多福山

2011年01月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:10
距離
10.8km
登り
1,122m
下り
1,016m

コースタイム

9:00 阪急バス有馬温泉ターミナル(15分)
9:35 落葉山
10:10 灰形山(10分)
10:55 湯槽谷山(10分)
11:25 湯槽谷峠 
12:20 極楽茶屋
13:05 六甲山最高峰(15分)
13:25 一軒茶屋
13:45 石の宝殿
14:00 蛇谷北山(5分)
14:25 土樋割峠(10分)
14:45 東お多福山(15分)
15:25 東お多福山登山口
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2011年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
8:25  阪急宝塚駅 西宮高原ゴルフ場経由有馬方面行き(阪急バス2番乗り場) 乗車時間35分 乗車率100%を超えていました!!
15:36 阪神芦屋行(阪急バス 東お多福山登山口) 乗車時間20分 
コース状況/
危険箇所等
落葉山から灰形山間のやせ尾根は、距離も短いですし、高度感もありません。
このところ気温が安定していたので、裏六甲といえど、灰形山を過ぎて高度800メートル付近までは雪もなく、凍結もほとんどありませんでした。湯槽谷山から番匠屋畑尾根で極楽茶屋までは、積雪は15〜20センチ程度でしょうか。通行するひとが比較的少ないので、踏まれて凍結している箇所も少ないです。全山縦走路も10センチ程度の雪があります。比較的踏まれているので、それなりに滑ります。蛇谷北山・東お多福山は、雪が融け、かなりぬかるんでいる箇所が多かったです。スパッツがないと、ドロドロになります。今回のルートはアップダウンがありますが、登りメインなのでアイゼンはつけませんでした。ちなみに下りの場合は、つけているひとがほとんどでした。
縦走路へは、阪急バス待合の反対側を西へ向かいます。
2011年01月23日 09:12撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 9:12
縦走路へは、阪急バス待合の反対側を西へ向かいます。
妙見寺への参道入り口です。
2011年01月23日 09:13撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 9:13
妙見寺への参道入り口です。
妙見寺までは、舗装道路が続きます。
2011年01月23日 09:20撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 9:20
妙見寺までは、舗装道路が続きます。
妙見寺到着です。
2011年01月23日 09:35撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 9:35
妙見寺到着です。
そのまま奥に、落葉山へ。
2011年01月23日 09:35撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 9:35
そのまま奥に、落葉山へ。
落葉山到着です。
2011年01月23日 09:38撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 9:38
落葉山到着です。
これがなければ、わかりにくいです。
2011年01月23日 17:35撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 17:35
これがなければ、わかりにくいです。
有馬温泉への分岐。灰形山へはまっすぐです。
2011年01月23日 09:47撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 9:47
有馬温泉への分岐。灰形山へはまっすぐです。
やせ尾根注意の看板。どの程度か。
2011年01月23日 09:49撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 9:49
やせ尾根注意の看板。どの程度か。
やせ尾根です。
2011年01月23日 09:50撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 9:50
やせ尾根です。
少し気をつければ、問題はありません。
2011年01月23日 17:36撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 17:36
少し気をつければ、問題はありません。
尾根上のアップダウンが続きます。
2011年01月23日 09:56撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 9:56
尾根上のアップダウンが続きます。
もうすぐ、灰形山です。
2011年01月23日 17:36撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 17:36
もうすぐ、灰形山です。
灰形山到着です。誰もいません。
2011年01月23日 10:09撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 10:09
灰形山到着です。誰もいません。
縦走路を湯槽谷山へ向かいます。
2011年01月23日 10:24撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 10:24
縦走路を湯槽谷山へ向かいます。
高度800メートルあたり。雪が残っていました。
2011年01月23日 17:36撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 17:36
高度800メートルあたり。雪が残っていました。
湯槽谷山到着です。
2011年01月23日 10:57撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 10:57
湯槽谷山到着です。
ピーク感・展望は望めません。
2011年01月23日 10:57撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 10:57
ピーク感・展望は望めません。
湯槽谷峠です。左に下れば紅葉谷です。番匠屋畑尾根で、極楽茶屋方面へ向かいます。
2011年01月23日 11:23撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 11:23
湯槽谷峠です。左に下れば紅葉谷です。番匠屋畑尾根で、極楽茶屋方面へ向かいます。
六甲有馬ロープウェイの下を通過します。周りは静かなので、人工音に違和感があります。
2011年01月23日 17:37撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 17:37
六甲有馬ロープウェイの下を通過します。周りは静かなので、人工音に違和感があります。
番匠屋畑尾根の登り。積雪は15センチほどでしょうか。
2011年01月23日 17:38撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 17:38
番匠屋畑尾根の登り。積雪は15センチほどでしょうか。
もうすぐ、極楽茶屋です。
2011年01月23日 12:20撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 12:20
もうすぐ、極楽茶屋です。
極楽茶屋手前、紅葉谷道との分岐まで来ました。雪が解けて、かなりぬかるんでいます。
2011年01月23日 12:22撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 12:22
極楽茶屋手前、紅葉谷道との分岐まで来ました。雪が解けて、かなりぬかるんでいます。
全山縦走路で最高峰に向かいます。
2011年01月23日 12:25撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 12:25
全山縦走路で最高峰に向かいます。
積雪の状態。
2011年01月23日 12:28撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 12:28
積雪の状態。
縦走路を、
2011年01月23日 12:42撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 12:42
縦走路を、
忠実に通ります。
2011年01月23日 12:55撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 12:55
忠実に通ります。
ここを左に行くと最高峰です。
2011年01月23日 13:03撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 13:03
ここを左に行くと最高峰です。
六甲最高峰到着です。
2011年01月23日 13:07撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 13:07
六甲最高峰到着です。
かなりの人数が休憩していました。
2011年01月23日 13:12撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 13:12
かなりの人数が休憩していました。
一軒茶屋到着です。今回は立ち寄りませんでした。
2011年01月23日 17:39撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 17:39
一軒茶屋到着です。今回は立ち寄りませんでした。
住吉道を有馬まで下りようと考え、吉高神社まで来ましたが、やはり石の宝殿へ向かうことにしました。
2011年01月23日 13:31撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 13:31
住吉道を有馬まで下りようと考え、吉高神社まで来ましたが、やはり石の宝殿へ向かうことにしました。
全山縦走路に戻りました。
2011年01月23日 13:35撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 13:35
全山縦走路に戻りました。
もうすぐ、石の宝殿です。
2011年01月23日 13:42撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 13:42
もうすぐ、石の宝殿です。
石の宝殿手前を右に下りていきます。
2011年01月23日 13:46撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 13:46
石の宝殿手前を右に下りていきます。
南面でも若干の雪がありました。
2011年01月23日 13:55撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 13:55
南面でも若干の雪がありました。
蛇谷北山到着です。
2011年01月23日 14:01撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 14:01
蛇谷北山到着です。
土樋割峠へ向かいます。
2011年01月23日 14:12撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 14:12
土樋割峠へ向かいます。
西お多福山方面です。
2011年01月23日 14:13撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 14:13
西お多福山方面です。
土樋割峠到着です。
2011年01月23日 14:26撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 14:26
土樋割峠到着です。
東お多福山へ向かいます。
2011年01月23日 14:38撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 14:38
東お多福山へ向かいます。
東お多福山到着です。
2011年01月23日 17:41撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 17:41
東お多福山到着です。
さすがに、まったく雪がありません。
2011年01月23日 14:46撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 14:46
さすがに、まったく雪がありません。
東お多福山からバス停までも雪はまったくありませんでした。
2011年01月23日 15:14撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 15:14
東お多福山からバス停までも雪はまったくありませんでした。
東お多福山登山口バス停に到着です。疲れました^^
2011年01月23日 15:28撮影 by  FinePix F460, FUJIFILM
1/23 15:28
東お多福山登山口バス停に到着です。疲れました^^
撮影機器:

感想

この時期に、あえて落葉山・灰形山・湯槽谷山と裏六甲を縦走しました^^宝塚発のバスがかなり混んでいて、紅葉谷方面へは、ものすごくひとが多いようでしたが(多分)、裏六甲縦走路で極楽茶屋方面へは1人だけで、すれ違ったのも、5組ほどでしょうか。思わず独り言をいってしまっても、まったく問題ありません^^天気も非常によく、風もなく、かなり静かな山行が楽しめました。しかし、全山縦走路の不法投棄なんとかならないものでしょうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1884人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲縦断コース(芦屋ロックガーデン〜六甲山〜有馬温泉)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら