記録ID: 963066
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
厳冬期北岳 テントを破壊されながらも登頂
2006年01月06日(金) ~
2006年01月09日(月)


- GPS
- 80:00
- 距離
- 38.2km
- 登り
- 2,864m
- 下り
- 2,864m
コースタイム
天候 | 6日:曇 7日:晴れ(山頂部はガス) 夜強風 8日:晴れ 9日:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2006年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
八本刃のコルの通過には注意が必要 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
毛帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
アイゼン
ピッケル
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
テントマット
シェラフ
|
---|---|
共同装備 |
スコップ
行動食
非常食
調理用食材
調味料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
調理器具
ファーストエイドキット
針金
ツェルト
ポール
テント
|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:327人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する