平標山 松手山から周回
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,099m
- 下り
- 1,086m
コースタイム
休み休み
10:10〜10:15 平標山
10:25〜11:05 東側コルのベンチ
平標山
11:45〜12:35 山の家
01:18 林道
02:15 登山者駐車場
天候 | 晴れ 暑かったぁ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
どた参加、バタバタ前日に連絡して押しかけ無理くり参加も気持ちよく受け入れていただき誠にありがとうございます。師匠
お言葉に甘え素晴らし秋の平標山へ行けて楽しかったです。
ザさんすみませんでした、寝不足なのに大変なコースに変更になってしまい、聞いてないよ~ですよね(ごめんなさい)(_。_)
また楽しい山行をよろしく
今週はzato君と二人で日本海の角田山へ行く予定でした。
しかし前夜、anさんからの着信あり。
「あした、どこか行くんですかぁ〜? うっふん♥」
「えっ? ご一緒いただけるんですか? あっはん♥」(話し盛ってます)
zato君に相談もせずに、急遽平標山へ変更しました(笑)
平標山は、腰椎骨折後のリハビリの第一段階仕上げとして考えていました。
松手山から登って山の家に下る周回ならば足元が安定していて、
転倒の危険少なく安心して歩けると思います。
今回はzato君だけでなく、かっ飛びwataさんと男前anさんの2人にも介添えしてもらって万全のトライができます。
ザックは背骨への負担が少ないように5坩米發棒瀋蝓
それでも水分1Lとビバークキット含めた通常装備は持てます。
ザックの装備が一人前になると、歩きも一人前に戻ったようで嬉しい♪♪
幸いにも予想以上の好天に恵まれ、エッチラ・オッチラと歩く事ができました。
療養中で筋力不足のため、何とかコースタイムをキープできた情け無さですが、
思いもかけず3人に同行いただけた今日の平標山、楽しくてしあわせな一日でした♪
24日は尾瀬の大薙沢で遊んできました。
25日はsawadonさん達と谷川の沢の予定でしたが、沼田インターから高速乗る前に、行かれない連絡が入り…(*_*) 水量も多いし沢は止めようということになりました。
沼田といえばgankoさん
a)明日gankoさんハイキング行くかなー?
w)行くんじゃない?
ってなノリでgankoさんに電話
図々しく平標ハイキングにお邪魔することに成功しました♪
予定していた所よりぐんと高度をあげてくださった?(角田山も良さそ)ので、お荷物持ちます!と申し出ましたが、大丈夫大丈夫とgankoさん。
足取りも軽くぐんぐん歩いて行かれボルト人とは思えませでした。
沢筋みてここから滑れるだの、雪庇がどーのってgankoさんとwataさんの楽しそうな会話。2人には雪が見えてるんですね〜
この世代の山屋は山がいい薬のようですね。
いい天気の中の気持ちの良いハイキング!とても楽しかったです。
zatoさん突然お邪魔してすみませんでした^_^
wataさん・anさん、がんこ師匠、本日はありがとうございました。とても楽しい山行でした。師匠の腰が心配でしたが・・・脅威の回復力に驚きです!ホント山が好きなんだなとつくづく感じました(^^)
wataさん・anさん、後ろからずっと見守って頂きありがとうございました。怪我もなく下山できました(^^)二人共笑顔で見守っていただきましたが、その裏は・・・あ〜怖いよ〜(ToT)ほんと優しい先輩たちでした(^o^)ありがとうございました。
追伸:自分のガーミン、途中でバッテリー切れおこしていたためログとれてません。ごめんなさいm(_ _)m
gankoyaさん、皆様こんばんは
ツーショット画像、gannkoyaさん喜び過ぎです
家庭内遭難注意!
笹薮ゴロリはダニ取り付きリスクが高いですよ〜(経験者談)
こんばんは。
なんたって、念願のツーショットですから
しかし、わかりやすい自分の姿にはガッカリです
wata先輩は、笹ダニとヒルの免疫持ってますよ
仲間のおかげで週末はパラダイスです
皆さん楽しそうでよかったですね。& ガンコさんお元気で何よりでした!
それにしてもリハビリ中で10Km超えですか…恐れ入ります。
満面の笑みのツーショット写真は額に入れて飾っちゃダメですよ(笑) こっそり折り畳んで肌身離さず宝物♪が正解!(笑)
こんばんは。
写真の取り扱いには注意しますね
あなたもご存じの先輩たちに付き合ってもらいました。
おかげで、イヤでも全力出させられた一日でした
僕が歩くのは「やる気」ではなく、「他にやる事無い」せいだと思います
それでは、また
皆さん、お疲れさまでしたぁ。
がんこさん、良い表情ですね。
本当に、お山が好きなんですね。
私も、見習わなくちゃ〜、と言いつつ、やる気は出ない(汗)
しかし、がんこさんち方面のお山って、いつ見ても、素晴らしい。
奥多摩の「森」とは正反対ですね。
いいなぁ〜。
おはようございます。
愉快な仲間とお山を歩くと楽しいですよ。
沢登りならばもっと楽しいのですけどね
若い頃、惰性で登っていた時期がありましたが、
あの時は「楽しめないなあ」と思いながら歩いていました。
今は「老」に片足つっこんでますので、普通並に歩ける事が楽しいですね
ジイさんになったって事ですよ
平標、いいお山ですね〜
お天気もよくて眺望もよくって、皆さん満面の笑みなのは当然ですね
48番の稜線が美しい
がんこさんもワタさんも紅葉を通りこして雪の平標を眺めてますね〜
あ〜雪の季節もあと少しですね。
皆さん、焦らずリハビリしましょうね。
素敵な笑顔のレコ、ありがとうございました。
おはよう
谷川連峰はわずか2000mの山脈ですけど、
2500mの景色を楽しめるので手頃で良いですね
この日はおてんば姉さんも普通にハイキングを楽しんでおりました。
これから紅葉が本物になりますから、
バリエーションに疲れたら気休めに来てね
こんばんは。
着実にリハビリを重ねているみたいですね。
第一段階終了とのことなので、第二段階はどんな無茶をしてしまうのかヒヤヒヤですが
それにしてもgankoyaさんは山仲間がたくさんいて良いですね。人柄かなあ
おはようございます。
おかげで第一目標の平標クリアできました。
第2段階は「沢に連れていって」と言いたいところですが
さすがにガマンですね。
山仲間ですか?
wata先輩との共通点でもありますが、お姉さんが好きなんですよ
ガンコさん、みなさま、こんばんは。
楽しそうですね〜。
もう2000mの山とは驚きですね。
下りを山の家方向というのは、なるほど道は安定して安全ですね。
私も飛び入りすれば良かった、のですがこの日は1日爆睡してました。
今年は、なんだかすっかりサボってしまってアカンですね。
ガンコさんの方が筋力・体力ありますよ、たぶん。
ではでは
おはようございます。
早いもので3ヶ月経ちました。
念願のコンタ1000mできました
普通に歩ければコルセット無くても不安ありません。
あとは抜釘手術受ければ、だいぶ楽になると思います。
冬が楽しみですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する