ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 967713
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

予定外の子持山

2016年09月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.7km
登り
902m
下り
912m

コースタイム

日帰り
山行
5:21
休憩
0:59
合計
6:20
9:30
5
スタート地点
9:35
24
9:59
0
9:59
61
11:00
11:28
32
12:00
12:02
14
12:16
12:30
18
12:48
24
13:12
18
13:30
13:40
120
15:40
15:45
5
15:50
ゴール地点
天候 晴れときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
子持山若人のみち駐車場(子持神社手前)
※車道崩壊のため3号橋より上通行止め
※コースは手書きです。
その他周辺情報 道の駅こもち
赤城山から変更して子持山へ来てみたらなんとここも通行止めのため子持神社手前のここから歩きます
2016年09月25日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
9/25 9:31
赤城山から変更して子持山へ来てみたらなんとここも通行止めのため子持神社手前のここから歩きます
アミガサダケ?→キヌガサダケでした(^-^;
2016年09月25日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
9/25 9:38
アミガサダケ?→キヌガサダケでした(^-^;
凶暴そうです((((;゜Д゜))))
2016年09月25日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
9/25 9:40
凶暴そうです((((;゜Д゜))))
道端にシュウカイドウ
2016年09月25日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
9/25 9:41
道端にシュウカイドウ
ツリフネソウも
2016年09月25日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
9/25 9:47
ツリフネソウも
車はここで通行止め
2016年09月25日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/25 9:48
車はここで通行止め
横を流れる川は水量豊富
2016年09月25日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
9/25 9:51
横を流れる川は水量豊富
道路にまで水の流れた後、石がごろごろ
2016年09月25日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
9/25 9:56
道路にまで水の流れた後、石がごろごろ
更には道路が陥没
2016年09月25日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
9/25 9:57
更には道路が陥没
こんな大きな岩まで
2016年09月25日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
9/25 10:06
こんな大きな岩まで
登山口の案内板
2016年09月25日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/25 10:10
登山口の案内板
子持山の登山口、ここからスタート
2016年09月25日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/25 10:10
子持山の登山口、ここからスタート
この木が濡れているとよく滑る
2016年09月25日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/25 10:12
この木が濡れているとよく滑る
屏風岩、すごいね
2016年09月25日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
9/25 10:13
屏風岩、すごいね
一般コースですが
2016年09月25日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
9/25 10:18
一般コースですが
沢登りコース?
2016年09月25日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
9/25 10:19
沢登りコース?
そうして尾根に出ました
2016年09月25日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/25 10:48
そうして尾根に出ました
更に急登を登って獅子岩下まで来ました
2016年09月25日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
9/25 11:00
更に急登を登って獅子岩下まで来ました
鉄はしごを登って行きます
2016年09月25日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
9/25 11:01
鉄はしごを登って行きます
獅子岩の上に到着
2016年09月25日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
9/25 11:03
獅子岩の上に到着
見晴らしがいいです。武尊山方面
2016年09月25日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
9/25 11:03
見晴らしがいいです。武尊山方面
赤城山方面
2016年09月25日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
9/25 11:04
赤城山方面
これから向かう子持山(奥の山です)
2016年09月25日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
9/25 11:04
これから向かう子持山(奥の山です)
榛名山方面
2016年09月25日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
9/25 11:05
榛名山方面
見晴らしは抜群
2016年09月25日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
9/25 11:05
見晴らしは抜群
うねうねと蛇行しながら流れて行く利根川
2016年09月25日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
9/25 11:07
うねうねと蛇行しながら流れて行く利根川
浅間山方面
2016年09月25日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/25 11:27
浅間山方面
獅子岩方面
2016年09月25日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
9/25 11:45
獅子岩方面
さっきまであそこにいました
2016年09月25日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
9/25 11:46
さっきまであそこにいました
ちょっとだけ色づく葉っぱと秋の空
2016年09月25日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
9/25 11:47
ちょっとだけ色づく葉っぱと秋の空
トリカブト
2016年09月25日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
9/25 11:53
トリカブト
立派なブナの木
2016年09月25日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
9/25 11:56
立派なブナの木
ここにも秋
2016年09月25日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
9/25 11:58
ここにも秋
柳木ヶ峰、結構上がってきました
2016年09月25日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/25 12:02
柳木ヶ峰、結構上がってきました
歩いてきた尾根道♪
2016年09月25日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/25 12:08
歩いてきた尾根道♪
あれが子持山、岩山なんですね
2016年09月25日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
9/25 12:11
あれが子持山、岩山なんですね
子持山山頂に到着
2016年09月25日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
9/25 12:17
子持山山頂に到着
十二山神
2016年09月25日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/25 12:17
十二山神
行きはよいよい帰りは。。。
2016年09月25日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
9/25 12:21
行きはよいよい帰りは。。。
山頂は満員だったので少し下った場所で一休み
2016年09月25日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
9/25 12:27
山頂は満員だったので少し下った場所で一休み
獅子岩もよく見えます
2016年09月25日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
9/25 12:29
獅子岩もよく見えます
富士山も見えていたような。。。
2016年09月25日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
9/25 12:34
富士山も見えていたような。。。
丸い雲がいっぱい
2016年09月25日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
9/25 12:36
丸い雲がいっぱい
急坂を下ってきました
2016年09月25日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/25 13:06
急坂を下ってきました
ここからはなだらかな尾根歩き♪
2016年09月25日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/25 13:06
ここからはなだらかな尾根歩き♪
バームクーヘン?
2016年09月25日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
9/25 13:08
バームクーヘン?
顔にしか見えない
2016年09月25日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
9/25 13:12
顔にしか見えない
ひと上りで浅間山(せんげんやま)
2016年09月25日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/25 13:30
ひと上りで浅間山(せんげんやま)
眺めはこれだけ〜
2016年09月25日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/25 13:32
眺めはこれだけ〜
5号橋への分岐ですが、
2016年09月25日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/25 13:47
5号橋への分岐ですが、
せっかくなので行ったことのない子持神社コースで下山
2016年09月25日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/25 13:56
せっかくなので行ったことのない子持神社コースで下山
炭釜があったのかな?
2016年09月25日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/25 14:05
炭釜があったのかな?
ちょっと先の見晴らしのよい場所
2016年09月25日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
9/25 14:07
ちょっと先の見晴らしのよい場所
獅子岩アップ、こう見ると獅子岩まで急激に登るのがわかります
2016年09月25日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
9/25 14:07
獅子岩アップ、こう見ると獅子岩まで急激に登るのがわかります
今日行くはずだった荒山と鍋割山
2016年09月25日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/25 14:08
今日行くはずだった荒山と鍋割山
立派な石票
2016年09月25日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/25 14:22
立派な石票
仏岩ではありませんが、コケがきれい
2016年09月25日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
9/25 14:24
仏岩ではありませんが、コケがきれい
こんなのもありました
2016年09月25日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
9/25 14:37
こんなのもありました
ところどころに立派な標識
2016年09月25日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/25 14:43
ところどころに立派な標識
ここに出てきました どこ?
2016年09月25日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/25 14:50
ここに出てきました どこ?
下ってきて左へ行くとすぐ子持神社への下り口(カーブミラー右)
2016年09月25日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/25 14:52
下ってきて左へ行くとすぐ子持神社への下り口(カーブミラー右)
ようやく子持神社
2016年09月25日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/25 14:56
ようやく子持神社
立派な社殿
2016年09月25日 14:57撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
9/25 14:57
立派な社殿
駐車場まで無事戻ってこれました
2016年09月25日 15:10撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
9/25 15:10
駐車場まで無事戻ってこれました

感想

今日(25日)は、朝起きると久々の晴天だったので赤城 鍋割山に行こうと家を出ました。17号を走っていると赤城山方面の通行止めになっていて、しかも午前中赤城山への道路は通行止めになっているようでした。(後で知りましたが赤城ヒルクライムのためでした^^;)
なので一旦前橋市内を経由しながらここからどこに変更しようかと、、、久々に子持山に行ってみることにしました。そうして道の駅でトイレを済ませて子持神社のところから上がって行こうとしたところ今度も途中崖崩れのため上の駐車場まで行けないことを知りました。(´゜д゜`) おかげでだいぶモチベーションも下がってしまいましたが、天気もよいのでこのまま帰るのもと思い下から歩きで行ってきました。車道を歩いて行くと途中から出水の影響ですごいことになっていて車での通行はしばらく無理そうでした。
獅子岩までは急登が続きましたが、獅子岩の上は眺めもよく貸切りでしばらくのんびり眺めを楽しむことができました。子持山山頂はちょうどお昼時で団体さんがいたので早々に引き返して少し下った眺めのよい場所で軽くお昼にしました。
柳木ヶ峰からオオタルミに向かって急激に下るとあとはなだらかな尾根歩きとなって木々の中気持ちよく歩くことができました。最初は5号橋のところへ下るつもりでしたが、せっかくなので子持神社へのコースで下ってみました。少しコースがあやしいところもありましたがそこは野生の勘でコースを嗅ぎ分け、その先の尾根コースも気持ちよく歩いてきました。車道にでてから少し迷いそうになりましたが無事子持神社まで下山することができました。
帰りに永井食堂で遅いお昼をと思って行ったのですが休日は食堂はお休みのようでお土産店のみ開いていたのでモツ煮1つお土産に買って帰りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:790人

コメント

崖崩れ
iwanobさん おはようございます

子持山の道、すごいことになっていますね。暫くは通れそうに
ありません。沼田方面は大量の雨が降ったようですが、自然の
力を実感するNO8-10の写真でした。それに、沢コースのよう
になっている道を登ったiwanobさんもすごいですよ。
                     埼玉のchii
2016/9/26 6:24
Re: 崖崩れ
chiiさん、こんばんは。
私も驚きましたが、車で通行できないのは上の駐車場までの車道なので下から歩けば問題ないかと思います。登山道はほぼ問題なく歩くことができました。一部倒木はありましたが。沢のところもよく探すと脇にリボンがついていたりして沢のなかを歩くのはほとんどありませんでした。
2016/9/27 21:27
噂に聞く子持山への道
こんばんわ、グンマーへようこそ!
先日の大雨で局地的に大きな被害が出た赤城山界隈。
子持への道が凄いことになってるらしいとは聞いていましたが、
RVの車でも通れないような状態ですね。
紅葉がきれいな山なので、仮設でも通れるようになるといいですね。
そして写真39の箇所ほか、意外と気の抜けない場所もある子持山。
近くていい山、勉強させられることの多い山ですね・・・
2016/9/27 23:23
Re: 噂に聞く子持山への道
こんばんはー、yamaonseさん
赤城山から変更してたまたま行ってみたので下調べできてませんでした。知っていたら最初から行かなかったと思いますが、おかげで自分の目で状況確認もできました。たしかにRVでも無理ですね。すぐに復旧は難しそうなのでちょっと距離は伸びますが下から歩くことになるでしょうか。下の駐車場、けっこう広々していて狭い道を車で上がって行かずにすむので私的にはありかなと思っています。
獅子岩をはじめ岩場の多い山なのでなかなかきがぬけませんね。岩場ではないオオタルミへの下るところも要注意ですね。そのあとの尾根コースはなかなか歩きやすくてよかったです。
2016/9/28 22:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら