記録ID: 967747
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
大朝日岳 (編集中)
2016年09月25日(日) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:10
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,683m
- 下り
- 1,670m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:00
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 10:02
距離 18.0km
登り 1,686m
下り 1,684m
5:14
3分
古寺鉱泉下駐車場
15:16
古寺鉱泉下駐車場
天候 | 晴れ一時曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道に危険箇所はありませんが岩場の所と小朝日岳の急坂には注意が必要です 登山ポストは見当たりませんでした トイレは古寺鉱泉下駐車場(無料)と大朝日岳山頂避難小屋(有料100円)があります 水場は登山道横に一服清水・三沢清水・銀玉水があります |
その他周辺情報 | 温泉は古寺鉱泉朝陽館で入れます(日帰り入浴:1回500円(日帰り入浴10:00〜16:00)宿泊も出来ます(収容人数30人まで) |
写真
撮影機器:
感想
18時20分に自宅を車で出発し東北自動車道の栃木ICから高速道路に入り山形自動車道の寒河江SAのスマートICで出て古寺鉱泉下駐車場に着いたのが22時50分でした、到着時に駐車場の空きは3台程でしたが午前1時半には満車になりその後は路上駐車になりました、駐車場に入れる台数より路上駐車の台数の方が多かったです。
登山開始前少し雨が降りましたが天気は晴れ一時曇りで日の当たる所では非常に暑かったです山頂付近ではガスが掛かり風もあったので寒いくらいでした、紅葉にはまだ早かったですが天気も良かったので眺めはなかなかでした、三箇所の水場の水も冷たくて美味しいです、行きに小朝日岳経由で登りましたが正解だったようで逆にあの急坂を帰りに登ると疲れそうでした、ただ小朝日岳の巻き道が帰りになだらかな登りになりますけど。
小朝日岳・大朝日岳どちらも山頂からの眺めはとても良かったです、次回はやはり泊まりで行きたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:504人
下りも苦労しましたね。
大朝日岳は何処から登っても距離が長いので苦労しますね。
あの日は暑かったので下りも汗かきましたが水場が多いので助かりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する