週末の晴れ間は久しぶりですね。
珍しく、深南部の奥の方まで見えている。
雲が増えてくる予報なので、早く登らないと。
3
9/25 6:46
週末の晴れ間は久しぶりですね。
珍しく、深南部の奥の方まで見えている。
雲が増えてくる予報なので、早く登らないと。
秋葉ダムはフルゲート放水中!!
今シーズンの鮎はこれにて終了かな。
小鮎も全然ダメだったし、来年が気になる。
3
9/25 7:11
秋葉ダムはフルゲート放水中!!
今シーズンの鮎はこれにて終了かな。
小鮎も全然ダメだったし、来年が気になる。
登山口着は7時半。
なんとか最後尾に駐車できました。
続々と登って行きます。
4
9/25 7:32
登山口着は7時半。
なんとか最後尾に駐車できました。
続々と登って行きます。
ちょちょいと用意して出発。
1
9/25 7:33
ちょちょいと用意して出発。
最初の橋。
立派な滝が出現しました。
登山道にも水が流れてます。
1
9/25 7:36
最初の橋。
立派な滝が出現しました。
登山道にも水が流れてます。
一番の難所(笑
0
9/25 7:55
一番の難所(笑
30分で転換点。
予定通り。
0
9/25 8:00
30分で転換点。
予定通り。
陽が差してきて気持ちの良い山道です。
0
9/25 8:01
陽が差してきて気持ちの良い山道です。
2番目の橋。
いつもより水は多いけど、怖いようなことは無い。
1
9/25 8:08
2番目の橋。
いつもより水は多いけど、怖いようなことは無い。
2番目の水場。
気を付けないと靴に水が入るような勢いでした。
2
9/25 8:14
2番目の水場。
気を付けないと靴に水が入るような勢いでした。
青ナギ。
写真だけ撮って通過です。
0
9/25 8:23
青ナギ。
写真だけ撮って通過です。
明るい伐採地を抜けると・・・
1
9/25 8:27
明るい伐採地を抜けると・・・
分岐点到着。
登山口からちょうど1時間。
息を整えて急登ルートへ。
2
9/25 8:29
分岐点到着。
登山口からちょうど1時間。
息を整えて急登ルートへ。
諸先輩が登っていきます。
後をフラフラ着いていく。
1
9/25 8:30
諸先輩が登っていきます。
後をフラフラ着いていく。
最初の渡渉。
ちょっと増水なので問題無し。
3
9/25 8:43
最初の渡渉。
ちょっと増水なので問題無し。
杣小屋の上の広場。
ここまで登山口から1時間半。
1
9/25 8:58
杣小屋の上の広場。
ここまで登山口から1時間半。
あれ〜曇っちゃった。
1
9/25 8:58
あれ〜曇っちゃった。
沢沿いに登って行くとよっこらしょの木。
何とか頑張って欲しい。
3
9/25 9:10
沢沿いに登って行くとよっこらしょの木。
何とか頑張って欲しい。
渡渉点2つ目。
橋が無くなっていたらどうしようと思ってましたが、全然平気でした。
滑って落ちたら大変だけど。
3
9/25 9:17
渡渉点2つ目。
橋が無くなっていたらどうしようと思ってましたが、全然平気でした。
滑って落ちたら大変だけど。
1000m。
登山口から1時間50分。
0
9/25 9:21
1000m。
登山口から1時間50分。
何だろう。
食べられそうな気もするが・・・
0
9/25 9:27
何だろう。
食べられそうな気もするが・・・
1045m。
ちょうど登山道が直角に曲がります。
ここまでちょうど2時間でした。
0
9/25 9:27
1045m。
ちょうど登山道が直角に曲がります。
ここまでちょうど2時間でした。
可愛いお花が咲いてます。
2
9/25 9:28
可愛いお花が咲いてます。
三本ヒメシャラ。
4
9/25 9:30
三本ヒメシャラ。
気づけばブナ林になってました。
だんだん本格的に急になってきた。
0
9/25 9:38
気づけばブナ林になってました。
だんだん本格的に急になってきた。
もしかして火焔茸?
食べても、触ってもダメ。
人によっては近づいただけで皮膚がヤラれるらしい国内最強の毒キノコ。
似ているキノコ(ベニナギナタタケ)で食べられるモノもあるらしいけど、区別は付かないので近寄らない方が無難。
8
9/25 9:43
もしかして火焔茸?
食べても、触ってもダメ。
人によっては近づいただけで皮膚がヤラれるらしい国内最強の毒キノコ。
似ているキノコ(ベニナギナタタケ)で食べられるモノもあるらしいけど、区別は付かないので近寄らない方が無難。
カッコいいんだけど、食べられるのかね。
写真が不鮮明で判別不能だ。
1
9/25 9:44
カッコいいんだけど、食べられるのかね。
写真が不鮮明で判別不能だ。
ムラサキ・・・シメジ???
例え食べられても、この色がね〜。
2
9/25 9:53
ムラサキ・・・シメジ???
例え食べられても、この色がね〜。
木々のトンネルが最後の急登だ。
もう少しでキツイ登りが終わる。
2
9/25 9:46
木々のトンネルが最後の急登だ。
もう少しでキツイ登りが終わる。
お立ち台到着。
ヤレヤレだ。
1
9/25 9:55
お立ち台到着。
ヤレヤレだ。
登山口あたりは良く見えるが・・・
2
9/25 9:56
登山口あたりは良く見えるが・・・
恵那山、茶臼山は良く見えるけれど、その奥の方は雲が多くてダメダコリャ。
1
9/25 9:57
恵那山、茶臼山は良く見えるけれど、その奥の方は雲が多くてダメダコリャ。
最後の階段。
そろそろ2時間半になる。
0
9/25 9:57
最後の階段。
そろそろ2時間半になる。
足元にあるのはサクランボ???
時期的に違うようだけど。
1
9/25 9:58
足元にあるのはサクランボ???
時期的に違うようだけど。
東屋に到着。
登山口から2時間半と少しだけ。
辛うじて富士山が見えました。
後で初冠雪と聞いたけど、写真からは判明しませんね。
6
9/25 10:05
東屋に到着。
登山口から2時間半と少しだけ。
辛うじて富士山が見えました。
後で初冠雪と聞いたけど、写真からは判明しませんね。
上河内が見えるような見えないような。
黒法師、丸盆、不動あたりはきちんと見える。
2
9/25 10:05
上河内が見えるような見えないような。
黒法師、丸盆、不動あたりはきちんと見える。
南側は遠州灘、天竜川、浜名湖のパノラマ。
1
9/25 10:07
南側は遠州灘、天竜川、浜名湖のパノラマ。
東屋を早々に辞して山頂へ。
いつものことだけど写真1枚撮ってスルー。
2
9/25 10:12
東屋を早々に辞して山頂へ。
いつものことだけど写真1枚撮ってスルー。
秋の気配が忍び寄ってきてますが、苔やらシダやらはまだまだ元気。
2
9/25 10:14
秋の気配が忍び寄ってきてますが、苔やらシダやらはまだまだ元気。
途中から舗装路に乗り替えてダラダラ降りてます。
紅葉はまだまだ先ですね。
0
9/25 10:18
途中から舗装路に乗り替えてダラダラ降りてます。
紅葉はまだまだ先ですね。
避難小屋裏の広場でコーヒーブレイクしようと足元を見たらスカラベ=ふんころがし発見。
帰りはオープン・アームズでも聞きながら走るか。
2
9/25 10:24
避難小屋裏の広場でコーヒーブレイクしようと足元を見たらスカラベ=ふんころがし発見。
帰りはオープン・アームズでも聞きながら走るか。
巣穴を見失ったのか糞から離れてウロウロしてます。
その後、無事に土中へ。
2
9/25 10:25
巣穴を見失ったのか糞から離れてウロウロしてます。
その後、無事に土中へ。
昆虫観察を終了し、コーヒー沸かします。
それにしてもチープなセットだ。
まともに買ったのは100均のマグカップくらい。
アルコール入れに至っては、息子のヘアダイの空き瓶だし。
値段よりも軽さが際立ってます。
7
9/25 10:31
昆虫観察を終了し、コーヒー沸かします。
それにしてもチープなセットだ。
まともに買ったのは100均のマグカップくらい。
アルコール入れに至っては、息子のヘアダイの空き瓶だし。
値段よりも軽さが際立ってます。
曇ってきた中で、一瞬の日差し。
下草のなんと青々としていること。
5
9/25 10:37
曇ってきた中で、一瞬の日差し。
下草のなんと青々としていること。
久々に避難小屋を覗いてみました。
いつ見てもキレイに保たれていますね。
2
9/25 10:47
久々に避難小屋を覗いてみました。
いつ見てもキレイに保たれていますね。
気温17度。
二度見しました(笑
確かにヒンヤリしてる。
雪が降ったらお邪魔します。
2
9/25 10:47
気温17度。
二度見しました(笑
確かにヒンヤリしてる。
雪が降ったらお邪魔します。
コーヒー飲んでゆっくりしました。
下山します。
0
9/25 10:55
コーヒー飲んでゆっくりしました。
下山します。
白いトリカブト。
この蜜が入ったハチミツでも中毒するそうな。
山の水場には良く咲いてるけど、大丈夫なのかね?
2
9/25 11:03
白いトリカブト。
この蜜が入ったハチミツでも中毒するそうな。
山の水場には良く咲いてるけど、大丈夫なのかね?
あっという間に800mまで降りてきました。
下山口から30分ほどです。
気温はまだ20度を切ってますね。
0
9/25 11:28
あっという間に800mまで降りてきました。
下山口から30分ほどです。
気温はまだ20度を切ってますね。
スギヒラタケだったかな?
昔は食べたそうですが、最近は毒キノコ指定です。
0
9/25 11:44
スギヒラタケだったかな?
昔は食べたそうですが、最近は毒キノコ指定です。
分岐点まで降りてきました。
下山口から1時間弱。
0
9/25 11:49
分岐点まで降りてきました。
下山口から1時間弱。
前回来た時はたくさんあったヤマホトトギスですが、ほとんど散っていました。
2
9/25 11:51
前回来た時はたくさんあったヤマホトトギスですが、ほとんど散っていました。
謎の登り道。
入り口にワイヤーなどが置いてあったので、山仕事の道なんでしょうね。
0
9/25 11:52
謎の登り道。
入り口にワイヤーなどが置いてあったので、山仕事の道なんでしょうね。
青ナギ通過。
下山開始からちょうど1時間。
0
9/25 11:53
青ナギ通過。
下山開始からちょうど1時間。
第2水場。
こんこんと出てます。
0
9/25 12:00
第2水場。
こんこんと出てます。
登山道だか沢だか解りません(笑
0
9/25 12:01
登山道だか沢だか解りません(笑
第1水場。
ここでペットボトル2本を満タンにします。
下山時の汗流し用です。
草に付いた水滴がいい感じに光ってました。
1
9/25 12:11
第1水場。
ここでペットボトル2本を満タンにします。
下山時の汗流し用です。
草に付いた水滴がいい感じに光ってました。
杉木立の中を快適に降りていけば、もうそろそろ登山口。
0
9/25 12:16
杉木立の中を快適に降りていけば、もうそろそろ登山口。
はい到着。
下山開始から2時間弱掛かりました。
全行程は5時間。
トンネルの方にも駐車してますね。
0
9/25 12:36
はい到着。
下山開始から2時間弱掛かりました。
全行程は5時間。
トンネルの方にも駐車してますね。
おまけ
秋葉ダム放水中。
ゲートが一部閉まったけれど、依然として凄い勢い。
釣り場は完全に水没。
2
9/25 13:00
おまけ
秋葉ダム放水中。
ゲートが一部閉まったけれど、依然として凄い勢い。
釣り場は完全に水没。
帰りは「クラーク」でホットサンド&コーヒー。
家でも二日間カレーだったので、ダムカレーは勘弁してもらいました。
5
9/25 13:10
帰りは「クラーク」でホットサンド&コーヒー。
家でも二日間カレーだったので、ダムカレーは勘弁してもらいました。
道がとっても狭いので、普通車は国道沿いに停めることを強く強く強くお勧めします。
歩いて5分です(意外と急だけど)。
3
9/25 14:30
道がとっても狭いので、普通車は国道沿いに停めることを強く強く強くお勧めします。
歩いて5分です(意外と急だけど)。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する