記録ID: 970314
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
雨にけぶる奥白根山を歩きました
2016年09月28日(水) [日帰り]
simagawara
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 939m
- 下り
- 931m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 7:00
7:00
110分
スタート地点
8:50
9:00
60分
弥陀ヶ池
10:00
10:30
60分
奥白根山山頂
11:30
11:50
10分
避難小屋
12:00
30分
五色沼
12:30
90分
弥陀ヶ池
14:00
ゴール地点
天候 | 曇り後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所無し |
その他周辺情報 | 帰りは片品村の花咲きの湯が残念ながら水曜定休日だったので、途中で見た看板に従って大人520円の白沢温泉望郷の湯へ行きました(沼田ICへ向う途中、露天もあってヌルヌルの美肌の湯・・・最高に良かったです) |
写真
感想
今年の9月は天候とスケジュールが合わずに、やっとの2回目を娘と菅池から奥白根へ歩きました。
登り始めは曇り空でしたが、歩き始めて一時間ぐらいからぽつぽつしたり止んだりの繰り返し。弥陀ヶ池へ出て、白根山の取り付きから登り始めると天気もいくらか落ち着いたようでした。
頂上へ向うにつれて、眼下には座禅山〜弥陀ヶ池〜五色山〜前白根山が盛りを過ぎた紅葉の中で静かに佇んでみえました。
こんな日でしたが頂上からは一時男体山や燧ケ岳はくっきり見えました(後でデジカメで摂ろうと思った時はすでに雨雲の中でしたが)但しこの後で祠のある所まで降りてから休憩したあたりからガスが急激に出てきて、避難小屋までの下りは視界は無かったです。
避難小屋では先客さん(下野の人)、後から男性2人(越後の人)の3人と当方2人でそれぞれカップ麺を食べながらの山の話で一時を過ごしました。
その内雨も本降りになり、カッパを着てから五色沼を散策。雨の中の湖畔を静かに歩きました(こんな日に歩く機会はたぶん一生無いと思いますが、これはこれで夢のような時間でした)
結局駐車場に着くまで下りは土砂降りの雨、昨年金精峠から登った時もやっぱり曇天でガスの中でした。つくづく晴れの日に登らせて頂けない奥白根山でした。
何かお土産といえば登山道で見つけたナラタケを少々、きのこ汁にしようと頂きました。
帰りは温泉で暖まろうと沼田の白沢望郷の湯で寄ってから帰りました。以前からR120を何度も通って気にはしていましたが、ここはお勧めです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:438人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山〈奥白根山〉(菅沼キャンプ場→弥陀ヶ池→山頂→五色沼→菅沼キャンプ場)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する