ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 970981
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

白駒池〜にゅう、中山、丸山

2016年09月30日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:09
距離
9.8km
登り
618m
下り
616m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:20
休憩
0:45
合計
8:05
9:03
14
9:17
9:19
11
9:41
9:48
12
10:00
10:02
104
11:46
12:05
107
13:52
6
13:58
14:05
79
15:24
15:30
28
15:58
16:00
64
17:04
2
17:06
ゴール地点
麦草峠から白駒池を通ってにゅうへ。
中山を経て丸山方面から下山。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
麦草峠公衆トイレ無料駐車場。平日ですが8時半着で半分くらい。準備して9時ごろ出発時点でほぼ一杯になっておりました。
コース状況/
危険箇所等
濡れた丸太はすべります。わかっています。でも一瞬で転んでるんです。
オコジョ、会いたいよオコジョ。
2016年09月30日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 8:48
オコジョ、会いたいよオコジョ。
麦草ヒュッテに向かいます。
2016年09月30日 09:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 9:02
麦草ヒュッテに向かいます。
コケー
2016年09月30日 09:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 9:03
コケー
麦草ヒュッテ到着。
2016年09月30日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 9:04
麦草ヒュッテ到着。
よく晴れて気持ちが良いなーと見回していたら
2016年09月30日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/30 9:07
よく晴れて気持ちが良いなーと見回していたら
浅間、雲海状態じゃないですかー。
2016年09月30日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/30 9:07
浅間、雲海状態じゃないですかー。
所々色付いて来ています。
2016年09月30日 09:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/30 9:09
所々色付いて来ています。
白駒池へ向かいます。
2016年09月30日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 9:13
白駒池へ向かいます。
苔を見るものここの楽しみ。
2016年09月30日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 9:19
苔を見るものここの楽しみ。
前回来られなかった黒曜の森
2016年09月30日 09:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 9:24
前回来られなかった黒曜の森
なんかたまらんですな。
2016年09月30日 09:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/30 9:28
なんかたまらんですな。
白駒の奥庭というみたい。良い天気の日に来られて良かった。
2016年09月30日 09:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 9:29
白駒の奥庭というみたい。良い天気の日に来られて良かった。
白駒池への道に合流。
2016年09月30日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 9:32
白駒池への道に合流。
苔の感じがやっぱり素敵。
2016年09月30日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/30 9:32
苔の感じがやっぱり素敵。
差し込む日差しが強くて白飛びしちゃう。露出を弄るようにならないとかな。
2016年09月30日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/30 9:34
差し込む日差しが強くて白飛びしちゃう。露出を弄るようにならないとかな。
白駒の森
2016年09月30日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 9:36
白駒の森
コケー。にょんにょん出てる。
2016年09月30日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/30 9:36
コケー。にょんにょん出てる。
微妙に左目を閉じて右目をあけているように見える気がするw
2016年09月30日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/30 9:37
微妙に左目を閉じて右目をあけているように見える気がするw
白駒池にやってきました。
2016年09月30日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/30 9:47
白駒池にやってきました。
白駒池 紅葉で写真検索して見られる紅葉にはまだ早いかなーという感じです。
2016年09月30日 09:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/30 9:48
白駒池 紅葉で写真検索して見られる紅葉にはまだ早いかなーという感じです。
前回はどんよりな日だったので、青空の白駒池は初めて。こりゃ気持ちよい。
2016年09月30日 09:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/30 9:49
前回はどんよりな日だったので、青空の白駒池は初めて。こりゃ気持ちよい。
歩道より
2016年09月30日 09:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 9:51
歩道より
なかなか紅葉をしっかり取れる場所がないですなー。
2016年09月30日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 9:53
なかなか紅葉をしっかり取れる場所がないですなー。
なかなかな赤さですな。
2016年09月30日 09:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/30 9:54
なかなかな赤さですな。
木がー。
2016年09月30日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 9:56
木がー。
秋だねー。
2016年09月30日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
9/30 9:56
秋だねー。
水きれいだなー。
2016年09月30日 09:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/30 9:57
水きれいだなー。
桟橋より。これはなかなかな結構な景色をどうも。
2016年09月30日 09:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9
9/30 9:57
桟橋より。これはなかなかな結構な景色をどうも。
しかし本当に良い天気だ。ちょっと寒いけど。
2016年09月30日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/30 9:58
しかし本当に良い天気だ。ちょっと寒いけど。
青苔荘。おトイレはシャッターが下りてました(。>﹏<。)
2016年09月30日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 10:00
青苔荘。おトイレはシャッターが下りてました(。>﹏<。)
ここからまた暫くは苔を楽しむターンです。
2016年09月30日 10:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 10:08
ここからまた暫くは苔を楽しむターンです。
こけこけ
2016年09月30日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/30 10:09
こけこけ
あっぷ
2016年09月30日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/30 10:09
あっぷ
もののけの森。今日は渋滞していなかった。
2016年09月30日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/30 10:09
もののけの森。今日は渋滞していなかった。
苔のカーペット
2016年09月30日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/30 10:10
苔のカーペット
これはカビですよね?
2016年09月30日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/30 10:10
これはカビですよね?
白駒池反対岸より。こっちは開けてない。
2016年09月30日 10:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 10:16
白駒池反対岸より。こっちは開けてない。
苔のおばけ。
2016年09月30日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 10:18
苔のおばけ。
この森は独特の雰囲気があるね。
2016年09月30日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/30 10:24
この森は独特の雰囲気があるね。
湿原から来る水かな?
2016年09月30日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 10:29
湿原から来る水かな?
白駒湿原
2016年09月30日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/30 10:29
白駒湿原
ぽっかり開けていて良いね。
2016年09月30日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/30 10:30
ぽっかり開けていて良いね。
2016年09月30日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 10:30
枯れ木の中に世界が。
2016年09月30日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/30 10:32
枯れ木の中に世界が。
道は結構ぬかるんでいて靴とか泥だらけになります。
2016年09月30日 10:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 10:48
道は結構ぬかるんでいて靴とか泥だらけになります。
にゅうの森
2016年09月30日 10:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/30 10:52
にゅうの森
ここも苔絨毯がすばらしいですね。
2016年09月30日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 10:53
ここも苔絨毯がすばらしいですね。
この辺から登りがきつくなってきます。
2016年09月30日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 10:56
この辺から登りがきつくなってきます。
ひーひーと元気な人には先に行ってもらいながら必死に登る。頂上近いかな?
2016年09月30日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 11:32
ひーひーと元気な人には先に行ってもらいながら必死に登る。頂上近いかな?
もうちょっとだけ続いてたwこの先こそ!
2016年09月30日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 11:43
もうちょっとだけ続いてたwこの先こそ!
着きましたー。にゅうの頂上はこの先の崖の上。
2016年09月30日 11:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/30 11:53
着きましたー。にゅうの頂上はこの先の崖の上。
あれは、富士山!前回来た時はなんとか硫黄岳と天狗岳しか見えなかったのでこれは嬉しい。雲の中に浮かぶ富士山頂。
2016年09月30日 11:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/30 11:53
あれは、富士山!前回来た時はなんとか硫黄岳と天狗岳しか見えなかったのでこれは嬉しい。雲の中に浮かぶ富士山頂。
にゅうに登って天狗岳と色づく山
2016年09月30日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/30 11:55
にゅうに登って天狗岳と色づく山
白駒池。こう見ると結構黄色いですね。茶臼山は雲がかかる。奥の方は北アルプスかな?
2016年09月30日 11:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/30 11:56
白駒池。こう見ると結構黄色いですね。茶臼山は雲がかかる。奥の方は北アルプスかな?
三角点
2016年09月30日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 11:58
三角点
浅間も良く見える。
2016年09月30日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
9/30 11:58
浅間も良く見える。
白駒池をズームで。思っていたより紅葉になっていたんだなー。
白駒荘にも行けばよかった。
2016年09月30日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/30 11:58
白駒池をズームで。思っていたより紅葉になっていたんだなー。
白駒荘にも行けばよかった。
硫黄岳と天狗岳
2016年09月30日 11:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
9/30 11:59
硫黄岳と天狗岳
もいっちょ富士山。青いねー。綺麗だ。
2016年09月30日 11:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/30 11:59
もいっちょ富士山。青いねー。綺麗だ。
見えている山はわからないけど、瑞牆山方面
2016年09月30日 11:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/30 11:59
見えている山はわからないけど、瑞牆山方面
崖から下を。
2016年09月30日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 12:00
崖から下を。
ほたるんもご満悦
2016年09月30日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 12:15
ほたるんもご満悦
人多いです。高校生の団体が何かの行事で来てましたねー。元気です。中山に向かう途中では、小学生の団体もにゅう方面に向かってすれ違いました。
2016年09月30日 12:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/30 12:20
人多いです。高校生の団体が何かの行事で来てましたねー。元気です。中山に向かう途中では、小学生の団体もにゅう方面に向かってすれ違いました。
休んでいたところにキノコがあった。軽くパンを食べて昼食は中山展望にしようかなと出発です。
2016年09月30日 12:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 12:23
休んでいたところにキノコがあった。軽くパンを食べて昼食は中山展望にしようかなと出発です。
こういう感じで沢を見るとテンションあがる。こうダイナミックに下方向へ続いているのが好きなんだなぁ。
2016年09月30日 12:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 12:38
こういう感じで沢を見るとテンションあがる。こうダイナミックに下方向へ続いているのが好きなんだなぁ。
途中の崩れているように見える?展望の良いところより硫黄岳に天狗岳。東天狗の滑り台。天狗岳辺りから霧が凄い勢いで発生しておりました。
2016年09月30日 12:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
9/30 12:59
途中の崩れているように見える?展望の良いところより硫黄岳に天狗岳。東天狗の滑り台。天狗岳辺りから霧が凄い勢いで発生しておりました。
崖の方から下。怖くてギリまではいけませんw結構余裕のある所まで。
2016年09月30日 13:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 13:00
崖の方から下。怖くてギリまではいけませんw結構余裕のある所まで。
ようやく分岐点。やっぱり中山までで結構時間オーバーしてしまう。
2016年09月30日 13:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 13:32
ようやく分岐点。やっぱり中山までで結構時間オーバーしてしまう。
いざ中山へ
2016年09月30日 13:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 13:32
いざ中山へ
人並み以上に体の硬い僕には石のぼりはちょっと登っただけでも息が切れる。
2016年09月30日 13:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 13:44
人並み以上に体の硬い僕には石のぼりはちょっと登っただけでも息が切れる。
ぽっこり飛び出てる山はなんだろう?
2016年09月30日 13:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 13:47
ぽっこり飛び出てる山はなんだろう?
にゅう振り返り。
2016年09月30日 13:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 13:51
にゅう振り返り。
展望無しの中山に到着
2016年09月30日 13:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 13:52
展望無しの中山に到着
中山展望台では周りがすっかり霧に覆われ展望0に。風も強く時間も遅いので調理はやめて、残りのパンを食べて一休みしてから出発。
2016年09月30日 13:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 13:59
中山展望台では周りがすっかり霧に覆われ展望0に。風も強く時間も遅いので調理はやめて、残りのパンを食べて一休みしてから出発。
小さい秋。
2016年09月30日 14:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 14:17
小さい秋。
うんざりするほどの石の下りが続きます。
2016年09月30日 14:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 14:23
うんざりするほどの石の下りが続きます。
写真で見ると悪くない雰囲気なんだけど、歩き辛くて足が痛い。
2016年09月30日 14:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 14:49
写真で見ると悪くない雰囲気なんだけど、歩き辛くて足が痛い。
オコジョさんは居ませんでした。
2016年09月30日 15:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 15:13
オコジョさんは居ませんでした。
ひょっこり顔出してくれないかなー。
2016年09月30日 15:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 15:14
ひょっこり顔出してくれないかなー。
高見石は真ん中まで登ったけど、霧で白駒池が見えなさそうなので疲れているしこんな時間なので降りました。
2016年09月30日 15:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 15:31
高見石は真ん中まで登ったけど、霧で白駒池が見えなさそうなので疲れているしこんな時間なので降りました。
丸山に行くのも白駒池に行くのも時間はあまり変わらないので丸山に。
2016年09月30日 15:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 15:33
丸山に行くのも白駒池に行くのも時間はあまり変わらないので丸山に。
まぁ登りがあるのでこっちの方が時間かかったわけですがw
丸山に到着。南側が開けているけどそれ以外は木で展望なし。南もこの時は霧で展望無し。
2016年09月30日 15:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
9/30 15:57
まぁ登りがあるのでこっちの方が時間かかったわけですがw
丸山に到着。南側が開けているけどそれ以外は木で展望なし。南もこの時は霧で展望無し。
山頂も石がごろごろ。
2016年09月30日 15:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 15:57
山頂も石がごろごろ。
大分暗くなってきてシャッタースピードも遅いし、足が痛いので慎重に降りようと写真は無しの下山。一回コケマシタ。思いっきり。微妙な坂の濡れた丸太に体重が乗った瞬間でした。その前に結構な坂の濡れた丸太をクリアしたので油断した。
2016年09月30日 16:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 16:35
大分暗くなってきてシャッタースピードも遅いし、足が痛いので慎重に降りようと写真は無しの下山。一回コケマシタ。思いっきり。微妙な坂の濡れた丸太に体重が乗った瞬間でした。その前に結構な坂の濡れた丸太をクリアしたので油断した。
石に丸太にぬかるみにと。ずっと歩きづらい道だったので、やっと歩きやすい道に。まぁほとんどゴールですが。
2016年09月30日 17:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 17:00
石に丸太にぬかるみにと。ずっと歩きづらい道だったので、やっと歩きやすい道に。まぁほとんどゴールですが。
明るいうちに降りれて良かった。
2016年09月30日 17:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
9/30 17:02
明るいうちに降りれて良かった。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ライトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ バーナー コッヘル ゲイター

感想

予報でやっと連休初日に天気が良い日が来る!というので、少し遠目の所でどこ行こうかーと探して、そういえば大菩薩嶺行きたかったんだよなーと計画立てましたが、紅葉の白駒池の写真を見たら、あーこっちも捨てがたい!どっち行こう?と迷いましたが、バイク移動で紅葉関係無しに先に行けなくなる方に行こうという事で白駒池に向かいました。

麦草峠に向かう299号線を路面が濡れているのでのんびり走っていると霧がどんどん濃くなってきました。
あちゃー、これはだめかなー?最悪にゅうのピストンだけでも出来れば良いんだけどと思いながら登っていくと、西は青空、東は曇りという感じに変わってきて2000mを超える辺りではすっかり良い天気の青空に。

ひとまず麦草峠の駐車場に行くと結構車が停まっていました。
出発準備している間にもどんどんやってきます。
準備が終わったら出発。その頃にはほぼ駐車場が埋まっておりました。
まずは白駒池へ。
紅葉の見頃としては少し早かった模様。ですが、なかなか良い感じに色づいていました。

この先入るんじゃないよのロープの中に入る人いるし。

青苔荘近くの桟橋からは良い感じに見られました。来年はもう少し遅く来ようと思います。

一路にゅうへ。苔を鑑賞しつつ白駒池の奥側にある分岐点へ。
この先はしばらくぬかるみが多いです。前日とか雨だったみたいだしなぁ。
靴もどろだらけ。ゲイター巻くかどうか考える前に泥に沈んだのでそのまま行くことにw
途中の分岐からは登りがきつくなって来ます。
そこまでは前後に人が居ない中を歩いてきたのですが、登りになってスピードが落ちたので、後ろからどんどん人が来るw
人は人。自分は自分。頑張っても遅いのは仕方が無い。無理して歩けなくなるよりは遅くてもマイペースで行きましょう。と最近やっと思うようになれました。
まぁこの先数年続けられれば人並みに歩けるようになるでしょう。

にゅう山頂付近の開いた場所からは人がいっぱい。自分の前に行った人、中山方面から来た人と結構な人数です。
この好天でどこまで見えるかなーと思っていたら、あそこに見えるは富士山!
浅間も綺麗で山頂の風景を堪能。

前来たときに食事をした場所は誰も居なかったので、そこで食事しようかと思ったのですが、とりあえず頑張って中山展望で食べようと、バターロールを数個食べて出発。
中山への登りはやっぱり疲れる。後ろから高校生グループが3班ほど。前からは小学校グループが。少し崩れたような展望の良い所で眺めを楽しみつつ途切れるのを待って出発。なんかだんだん霧が出てきた感じ。

中山に着く頃には結構霧が出ておりました。中山展望では周りがまっしろ。風も強いし、予定より大分遅れてしまったので調理はしないで余りのバターロールを食べて出発。
ここからの下りはやっぱり歩きづらい。石にうんざりしながらやっとオコジョの森に到着。オコジョはやっぱり見られない。
高見石小屋では、高見石に登ってみたけど中ほどで周りが真っ白なので、無理しないで降りました。
ルートはどうしようかと思ったけど、ここから麦草峠まではどのルートでもコースタイム的には変わらないようなので丸山へ。
登りがあるのでコースタイムからは大幅に遅れますw
日没時間がわからないのでなんとか日没までには降りようと思うけど、ここからは石も木も濡れているので慎重に。斜めになっている丸太は出ている釘などに靴底を引っ掛けながら滑らずになんとかなったけど、その先に微妙に斜めになっている丸太に乗った瞬間転んでた。
丁度道と谷の間に体がはまる感じで右側が下になったので、体もカメラも無事でした。
残りはびくびくしながらなんとか下りきって明るいうちに下山完了。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1224人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
白駒池から東天狗岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら