記録ID: 974139
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床
斜里岳【↑旧道-↓新道】
2016年10月03日(月) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:57
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,022m
- 下り
- 1,020m
コースタイム
天候 | 晴れのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
http://www.ryokuseisou.com/ 駐車場:清岳荘40〜50台位停められそう |
コース状況/ 危険箇所等 |
旧道はずっと沢登りです。川の水は鉄分を含んでいるらしく石の上は滑りにくいですが、油断しているとたまに滑る石があります。 |
その他周辺情報 | 帰りに飛行機の搭乗まで時間があったので阿寒湖温泉に行きました。 ニュー阿寒ホテルシャングルラに日帰り温泉に入ってきました。 すごい風呂です。 http://www.newakanhotel.co.jp/spa/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
カップラーメン
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
道東遠征最終日は天気が下り坂
ダメならゆっくり摩周湖、屈斜路湖、阿寒湖の観光でもと思っていたが
午前中はもちそうだったので決行。
今日あたりは誰もいないだろうと思っていたが清岳荘には宿泊者も含め結構停まっていた。
ヤマレコの登山計画書をポストに入れてスタート。
10分ほど歩くと登山口に着くがしばらくいくと渡沢の連続となる。
はじめは慣れず渡るところを考えたり、ピンクリボンを探して登るのがかったるかったけど、慣れてくるとスピードが上がってくる。
事前に沢の水に鉄分が含まれているらしく、滑りにくいことは知っていたが油断すると滑ります。
二股を越えたあたりから綺麗な滝の連続で楽しくなる。
上に行くにつれて水量が減ってくるためバシャバシャ歩けるようになりスピードも上がりました。
上の二股からしばらく登りると左に折れるところで沢登りは終わりです。
徐々に森林限界が近づくと風が強まりはじめた。
早めに着いて下山が今日のテーマ
山頂は360度の眺望は望めたが昨日ほどの感動は無かった。
しかし、この独特な百名山斜里岳の沢登りは楽しかった。
下山後、飛行機の時間まであったので阿寒湖まで廻り風呂に入り最終の女満別空港で帰京した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:780人
10/3 斜里岳登頂に拍手、当日8時頃 下二股から少しの沢で追い越された 老夫婦です 確か貴殿に先行組はいますかと声かけられ 熊見峠経由の夫婦が一組と答えたものです 以上の記憶から本コメントを投稿するものです 間違っていたら 無視ください(記録中の青いユニフォ−ムに記憶あり) さすが 12.00前に完了とは 雨降りの前に駐車場ですか
私共は 上二股まで標準時間の1時間オーバーの二時間半要しました
何しろ 渡渉、沢登は初体験で水嵩も普段より多いように感じられましたので そんなこんなで てっぺんに到着は11.00頃 猛烈な風と(貴殿の言葉通り)少しの雨、証拠写真を一枚と昼食をとり、早々に下山開始
頂上からの展望は思っていたより良好 国後、羅臼、摩周湖、オホーツク
360度見渡せました 帰路 馬の背あたりで 雨にてカッパ着用 帰りは新道熊見峠経由にて下山 熊見経由も中々の道のり 15.00頃 車に到着
清岳荘もシーズン終了の大掃除中でした。
私共のデジカメはバッテリー上がりにて この山行きの写真か一枚のみ
貴殿のレポート写真を見て 妻と二人喜びひとしおです。
さて、貴殿のれポートによれば 10/2 羅臼岳とか 実は 私共も同日
6.00からホテル前の木下小屋駐車場に車中泊後 登っていました
貴殿は立派なホテル泊 でも 当日は絶品の天気 最高でした 当日は貴殿の存在に気が付きませんでした(てっぺんで入れ替わったかな ?) 15.00頃車へ(オーストリア人 女性のヒッチハイクをウトロまで)後、サロマ湖まで(船長の家 tel 0152-54-1111 宿泊 一泊二食 8640円 夕食のメニューが凄い 機会あれば一考の価値あり 毛ガニ、タラバ、ずわぃが丸ごと一杯/2人 etc
です)
今回、私共は トムラウシ、雌阿寒、羅臼、斜里の4山でした
北海道はあと 羊諦山と利尻ですーー来年ですね
余談ですが 私は愛知在住 新潟県柏崎出身です 奇遇ですね
また 斜里前日は緑精荘に前泊とか 私共は 緑精荘の日帰り温泉390円利用後 一路 登山口駐車場へでした
いろいろ書きましたが 貴殿の今後の活躍を祈り終わりとします
コメントありがとうございます。
前日、羅臼岳でもお会いしたかな?なんて思いながら、おはなしさせて頂きました。
4座制覇とは素晴らしいです。
確か、あの週はずっと晴れが続いたと記憶しております。素晴らしい好天の中、いい山行が出来た事でしょう。
北海道はとてもいいですね。去年は羊蹄山に登りましたが、結構キツかったと記憶しております。
来年は今回、下見に雌阿寒岳に行きたいと思っております。
それでは、お身体お気をつけて、登山に楽しんで下さい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する