ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 975410
全員に公開
ハイキング
奥秩父

笠取山

2016年10月07日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:36
距離
12.6km
登り
923m
下り
921m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:07
休憩
0:26
合計
3:33
10:19
16
10:35
10:35
32
11:07
11:08
12
11:20
11:20
8
11:28
11:29
6
11:35
11:35
15
11:50
11:50
3
11:53
11:53
12
12:05
12:07
4
12:11
12:14
4
12:18
12:18
8
12:26
12:27
26
12:53
13:11
27
13:38
13:38
13
13:51
13:51
1
13:52
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
作業場平の駐車場に停めました。
コース状況/
危険箇所等
全般に整備された道で、さほど危険な場所はありませんが、山頂の稜線は少し痩せた所があり、小さな岩場もあります。また、稜線から水干尾根分岐へ直接下る道(水干尾根)は少し急です。水干尾根を下りずに直進しても、水干尾根分岐で合流します。
作業場平橋
駐車場に車を停めて、橋を渡った先から登山道に入ります。
2016年10月07日 10:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/7 10:17
作業場平橋
駐車場に車を停めて、橋を渡った先から登山道に入ります。
一休坂分岐
一休坂は帰りに通ることにして、ヤブ沢の道から登りました。
2016年10月07日 10:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 10:35
一休坂分岐
一休坂は帰りに通ることにして、ヤブ沢の道から登りました。
一休坂への分岐
2016年10月07日 10:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 10:44
一休坂への分岐
ヤブ沢峠
ここから笠取小屋までは林道歩きです。
2016年10月07日 11:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/7 11:07
ヤブ沢峠
ここから笠取小屋までは林道歩きです。
笠取小屋
2016年10月07日 11:18撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
10/7 11:18
笠取小屋
小さな分水嶺、ここはお気に入りの場所です。
富士川、荒川、多摩川と書かれた三角の標柱が良いです。
2016年10月07日 11:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7
10/7 11:30
小さな分水嶺、ここはお気に入りの場所です。
富士川、荒川、多摩川と書かれた三角の標柱が良いです。
この辺りの景色が好きなのです。
2016年10月07日 11:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
10/7 11:30
この辺りの景色が好きなのです。
最後の急登は、いつ見ても萎えます。
2016年10月07日 11:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8
10/7 11:35
最後の急登は、いつ見ても萎えます。
水晶山までは見えるけど、甲武信岳は雲の中。
2016年10月07日 11:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
10/7 11:48
水晶山までは見えるけど、甲武信岳は雲の中。
大菩薩嶺は見えます。
2016年10月07日 11:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
10/7 11:48
大菩薩嶺は見えます。
笠取山西峰、山梨百名山の標柱があります。
でも、ここが笠取山の山頂ではありません。
2016年10月07日 11:49撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7
10/7 11:49
笠取山西峰、山梨百名山の標柱があります。
でも、ここが笠取山の山頂ではありません。
小さな岩場が続きます。
2016年10月07日 11:50撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/7 11:50
小さな岩場が続きます。
ここには何もないけど、標高からして最高点だと思う・・・
2016年10月07日 11:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/7 11:51
ここには何もないけど、標高からして最高点だと思う・・・
笠取山山頂(東峰)
2016年10月07日 11:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
7
10/7 11:54
笠取山山頂(東峰)
水干尾根の降り口。
赤テープがあり踏み跡もしっかりしていますが、トラロープが張ってあり微妙な感じです。
左側にも踏み跡があって、水干尾根分岐で合流します。
2016年10月07日 12:01撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/7 12:01
水干尾根の降り口。
赤テープがあり踏み跡もしっかりしていますが、トラロープが張ってあり微妙な感じです。
左側にも踏み跡があって、水干尾根分岐で合流します。
水干尾根は少し急です。
2016年10月07日 12:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 12:03
水干尾根は少し急です。
水干尾根分岐
2016年10月07日 12:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 12:07
水干尾根分岐
水干
2016年10月07日 12:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/7 12:11
水干
ずっと天気が良くない日が続いたわりには、多摩川の源流の一滴は涸れてました。
2016年10月07日 12:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
10/7 12:12
ずっと天気が良くない日が続いたわりには、多摩川の源流の一滴は涸れてました。
シラベ尾根分岐
2016年10月07日 12:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
10/7 12:27
シラベ尾根分岐
ウタノ沢
稜線へのショートカットになりそうです。
2016年10月07日 12:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/7 12:38
ウタノ沢
稜線へのショートカットになりそうです。
この辺りの落葉松林は気に入りました。
2016年10月07日 12:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
10/7 12:47
この辺りの落葉松林は気に入りました。
笠取小屋へ戻って来ました。
2016年10月07日 12:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/7 12:52
笠取小屋へ戻って来ました。
一休坂を下りて分岐まで戻ってきました。
2016年10月07日 13:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
10/7 13:38
一休坂を下りて分岐まで戻ってきました。

感想

また、やってしまった・・・本当は和奈倉山へ行くつもりだったのです。
一ノ瀬の少し手前で猛烈な眠気に襲われ、路肩で30分くらい仮眠するつもりで車を停め、目を閉じて気が付いたらほぼ10時。以前も同じような事をやっているのに、また繰り返してしまいました。この時間では、和奈倉山へ行くと明るいうちに下りられない可能性があるので、笠取山に変更しました。

仕方なしに変更した笠取山だけど、実は結構、好きな山なのです。
標高の割に手軽に登れて、笠取小屋から山頂までの開けた景色は気に入っています。それに、三つの川を分ける峰とは思えない小さな分水嶺も大好きです。
シラベ尾根分岐から笠取小屋への道は初めて歩きました。水干沢を越えてからの穏やかな道や、小屋近くの落葉松の林が良い感じで気に入りました。
久々に行った笠取山だけど、改めて良さを認識しました。これからはもう少し頻繁に行こうと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:819人

コメント

秩父らしいですね〜
guchiさん、こんばんは。

 最近、この方面に入れ込んでますね〜。
写真が秩父らしいですね〜。私もこのあたりは大好きです。
(と言っても、何十年もご無沙汰ですが。)
特に飛竜山から笠取山、和名倉山の辺りが秩父らしくて。
(オオカミの目撃情報が多い辺りですよね、ちょっと関心があって)

 大昔ですが、笠取小屋の親父はやたら怖くて、ビクビクしながら小屋に入ったものでした。
2016/10/8 21:31
Re: 秩父らしいですね〜
f15eagleさん、おはようございます。

この辺りはいいですよね。私も好きなエリアです。
ただ、近いようで何気に遠いのですね〜。ウチからでも100Kmくらいあります。
それに、バスがないから車じゃなければ行く気にならない所です。

オオカミの目撃情報ですか!ロマンのある話ですね。
居ないとは言い切れないけど、実際には廃村や過疎化で野犬化した飼い犬を見た、とかいうのが多いのではないでしょうか。
オオカミが増えすぎたシカを減らしてバランスを保つ、なんてのがあれば良いのですけど。

笠取小屋は、いつも平日に行くからか、開いているのを見た事がありません。
いまの小屋番はどうなんでしょうかね〜、あんまり怖い親父はいないのではないでしょうか。
まあ、某農〇小屋の勘違い親父みたいなのは居るかも知れませんが。
2016/10/9 8:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
笠取山(作場平から)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら