秋晴れの前穂高岳
- GPS
- 28:41
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,695m
- 下り
- 1,694m
コースタイム
- 山行
- 2:58
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 3:04
- 山行
- 10:12
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 11:54
天候 | 1日目 雨のち曇り 2日目 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
往復:大人2050円 子供1030円 http://www.kamikochi.or.jp/access/bus-timetable_4/ 駐車場:沢渡大橋2日1200円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
岳小屋から先は、梯子アリ鎖場アリで難易度高いです。 常に滑落と落石の危険性があります。 |
その他周辺情報 | さわんど温泉梓湖畔の湯 www.sawando.jp/ 大人:720円 子供:360円 |
写真
感想
今まで家族としか山に行ったことが無かった祐太が、オヤスカメンバーとの初山行でした。
前穂高は前回6月に独標に行った時から行こうと決めていました。
岳沢小屋で1泊してピストンならそんなにきつくは無いだろうと思っていましたが、やっぱり重太郎新道は甘くなかったです(汗)
登りは何とかこなしていた祐太ですが、足先が痛くなった事もあり下りの岩場で大苦戦していました。
それでも登りは標準タイムでこなすなど、数年前から考えると考えられないほどの成長ぶりを見せてくれました。
数年前、テント泊装備を背負ってこのコースに加え、奥穂山荘まで1日で行ったとは今となっては信じられません。
祐太が中学生になったら、今度は奥穂まで行ってみようと思っていますが、今度は小屋泊にしようと思います(笑)
天候も今までで1〜2を争うほどの好天に恵まれ、大満足の2日間でした。
祐太もモグとの山行がとても楽しかったようです。
次山行くときもモグと一緒に行きたいと言っているので、よろしくモグ!
4年振りの岳沢と重太郎新道を、4年前と同じテント泊装備で行く。
そして今回はスブの息子の祐太と一緒です。
午前中は雨が降っていたが、昼に近づくにつれて晴れて行った。昼からスタートの予定だったので良かった。
ほとんど記憶には残っていない登山道を、歩みと共に思い出しながら進む。
祐太とくだらない話をしながら歩いていると、重い荷物と長い道のりも気が紛れてアッと言う間に岳沢小屋に着いた。
夕方の宴会もスブが息子のために張り切ってくれるのにあやかれて楽しかった。
上高地までの道中で、路肩に売っていた見切りの松茸も若干ジャリジャリしたが美味しかった。
シメの親子の絆カレーも美味しかった。
深夜には、近年では一番であろう満点の星空が見れて良かった。
あまりの美しさにしばし時間を忘れて、首が痛くなっても眺めていた。
ずっと見ていたら天の所々で流れ星が流れていた。
子供のころに叔父に連れて行ってもらった山で見て感動した星空に一番近い星空だったと思う。
翌朝はまだ暗いうちに出発。
ほとんど岩場なので体の小さな裕太は、足の置き場探しにだいぶ苦労していた。
何とか山頂に到着すると周りの山々はくっきり見えた。
穂高岳・槍ヶ岳・乗鞍岳・焼岳、雲やガスに遮られることなく見えた。
昨夜の感動に、また感動を上乗せされた。
最高の山行だった。
今回モグとの初登山!!とても面白かったです。
前穂高岳の時の岩場の登り、下りはとてもつらかったです>_<
ですが、とても良い天気でした。
前穂高岳の山頂から数々の山々を見れました^^
次の山が楽しみです!
(靴ずれ筋肉痛などで駅伝の練習を2日間休みました((笑)
天気がよくて最高でしたね。またどこかで。
予想以上に上出来な天気でした(^◇^)
またどこかの山でお会い出来ると良いですねw
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する