ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 978552
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

秋晴れの前穂高岳

2016年10月09日(日) ~ 2016年10月10日(月)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
28:41
距離
12.9km
登り
1,695m
下り
1,694m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:58
休憩
0:06
合計
3:04
距離 4.5km 登り 674m 下り 2m
12:15
7
12:32
12:33
43
13:16
13:17
106
15:03
15:06
8
15:14
宿泊地
2日目
山行
10:12
休憩
1:42
合計
11:54
距離 8.4km 登り 1,007m 下り 1,690m
4:34
182
宿泊地
7:36
7:46
49
8:35
8:56
48
9:44
10:38
188
13:46
14:01
98
15:39
15:40
36
12:59
0
天候 1日目
雨のち曇り
2日目
快晴
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
バス 沢渡〜上高地
往復:大人2050円 子供1030円
http://www.kamikochi.or.jp/access/bus-timetable_4/

駐車場:沢渡大橋2日1200円
コース状況/
危険箇所等
岳小屋から先は、梯子アリ鎖場アリで難易度高いです。
常に滑落と落石の危険性があります。
その他周辺情報 さわんど温泉梓湖畔の湯
www.sawando.jp/

大人:720円
子供:360円
松本で夜宴用に松茸を買いました。
2016年10月09日 10:04撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/9 10:04
松本で夜宴用に松茸を買いました。
息子の靴紐を結ぶスブ。
2016年10月09日 10:58撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/9 10:58
息子の靴紐を結ぶスブ。
バスは満員です。
2016年10月09日 11:05撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/9 11:05
バスは満員です。
今日の天気は曇り。
2016年10月09日 11:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/9 11:07
今日の天気は曇り。
上高地に到着しました。
2016年10月09日 11:34撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/9 11:34
上高地に到着しました。
旅立ちの儀式でカンパーイ!
2016年10月09日 11:39撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/9 11:39
旅立ちの儀式でカンパーイ!
一緒の山行は初の二人。
2016年10月09日 11:39撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/9 11:39
一緒の山行は初の二人。
スブは恒例のかつ丼。
2016年10月09日 11:44撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/9 11:44
スブは恒例のかつ丼。
祐太はサーモン丼。
2016年10月09日 11:45撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/9 11:45
祐太はサーモン丼。
お腹も一杯になったので。
2016年10月09日 12:11撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
10/9 12:11
お腹も一杯になったので。
いざ出発!
2016年10月09日 12:12撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
10/9 12:12
いざ出発!
河童橋。
2016年10月09日 12:17撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
10/9 12:17
河童橋。
頑張りましょう!
2016年10月09日 12:17撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
10/9 12:17
頑張りましょう!
ザックの大きさが全然違う。
2016年10月09日 12:22撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
10/9 12:22
ザックの大きさが全然違う。
親子仲良く並んでる。
2016年10月09日 12:29撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
10/9 12:29
親子仲良く並んでる。
2016年10月09日 12:30撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/9 12:30
2016年10月09日 12:31撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/9 12:31
雨上がりですが水も澄んでます。
2016年10月09日 12:32撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
10/9 12:32
雨上がりですが水も澄んでます。
分岐は岳沢方面へ。
2016年10月09日 12:33撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/9 12:33
分岐は岳沢方面へ。
ここから登山道。
2016年10月09日 12:34撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/9 12:34
ここから登山道。
水が冷たい。
2016年10月09日 12:36撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/9 12:36
水が冷たい。
足取りしっかり先頭を行く裕太。
2016年10月09日 12:44撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/9 12:44
足取りしっかり先頭を行く裕太。
倒木を乗り越える。
2016年10月09日 13:18撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/9 13:18
倒木を乗り越える。
天然クーラーの風穴
2016年10月09日 13:25撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/9 13:25
天然クーラーの風穴
2016年10月09日 13:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/9 13:31
2016年10月09日 13:33撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/9 13:33
展望が開けた。
2016年10月09日 13:37撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/9 13:37
展望が開けた。
上高地があんなに遠くに見える。
2016年10月09日 13:38撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/9 13:38
上高地があんなに遠くに見える。
なに撮ってるの?
2016年10月09日 14:24撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/9 14:24
なに撮ってるの?
4年振りの道を噛みしめるように歩く。
2016年10月09日 14:29撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/9 14:29
4年振りの道を噛みしめるように歩く。
青空が出てきた。
2016年10月09日 14:29撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/9 14:29
青空が出てきた。
2016年10月09日 14:30撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/9 14:30
胸突八丁。
あと少しで小屋。
2016年10月09日 14:38撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/9 14:38
胸突八丁。
あと少しで小屋。
岳沢小屋が見えた。
2016年10月09日 14:54撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/9 14:54
岳沢小屋が見えた。
最後の岩場を抜けると。
2016年10月09日 14:58撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/9 14:58
最後の岩場を抜けると。
岳沢小屋に着きました。
2016年10月09日 15:02撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/9 15:02
岳沢小屋に着きました。
お疲れ様!
2016年10月09日 15:05撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
10/9 15:05
お疲れ様!
明日期待できるね。
2016年10月09日 15:37撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/9 15:37
明日期待できるね。
2016年10月09日 15:37撮影 by  iPhone 6, Apple
10/9 15:37
岳沢小屋からテント場へ渡る道は岩場です。
2016年10月09日 15:39撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/9 15:39
岳沢小屋からテント場へ渡る道は岩場です。
すっかり身軽で軽やかに岩場を歩く。
2016年10月09日 15:39撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
10/9 15:39
すっかり身軽で軽やかに岩場を歩く。
小屋でカンパ〜イ!
あれ?祐太が隠れた?
なんで?(笑)
2016年10月09日 15:45撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
10/9 15:45
小屋でカンパ〜イ!
あれ?祐太が隠れた?
なんで?(笑)
改めて祐太に撮ってもらいました。
2016年10月09日 15:46撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
10/9 15:46
改めて祐太に撮ってもらいました。
2016年10月09日 16:01撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/9 16:01
明神岳
2016年10月09日 16:01撮影 by  iPhone 6, Apple
3
10/9 16:01
明神岳
2016年10月09日 16:09撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/9 16:09
夜宴開始。
2016年10月09日 16:20撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
10/9 16:20
夜宴開始。
祐太はカルピスで。
2016年10月09日 16:22撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
10/9 16:22
祐太はカルピスで。
今回のつまみ。
2016年10月09日 16:24撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
10/9 16:24
今回のつまみ。
餃子美味かった。
2016年10月09日 16:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
10/9 16:30
餃子美味かった。
松茸はイマイチ。
やはり見切り品(笑)
松茸の香りがしない、、
2016年10月09日 16:39撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/9 16:39
松茸はイマイチ。
やはり見切り品(笑)
松茸の香りがしない、、
コンビーフも一緒に焼いちゃえ。
2016年10月09日 16:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
10/9 16:46
コンビーフも一緒に焼いちゃえ。
寒くなってきたのでテントに避難。
2016年10月09日 17:14撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
10/9 17:14
寒くなってきたのでテントに避難。
今日の炊飯は失敗。
次こそは!
2016年10月09日 17:59撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/9 17:59
今日の炊飯は失敗。
次こそは!
星空1
2016年10月10日 00:47撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/10 0:47
星空1
星空2
2016年10月10日 00:48撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/10 0:48
星空2
暗いうちに出発。
2016年10月10日 04:39撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/10 4:39
暗いうちに出発。
2016年10月10日 05:03撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/10 5:03
2016年10月10日 05:04撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/10 5:04
2016年10月10日 05:14撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/10 5:14
初めての梯子。
2016年10月10日 05:20撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/10 5:20
初めての梯子。
結構長い。
2016年10月10日 05:21撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/10 5:21
結構長い。
2016年10月10日 05:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/10 5:33
2016年10月10日 05:33撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/10 5:33
この靴はひもがすぐほどける。
2016年10月10日 05:39撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/10 5:39
この靴はひもがすぐほどける。
展望バッチリ。
2016年10月10日 05:49撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
10/10 5:49
展望バッチリ。
カモシカの立場。
2016年10月10日 05:49撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
10/10 5:49
カモシカの立場。
記念撮影。
2016年10月10日 05:51撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
10/10 5:51
記念撮影。
3人でも。
2016年10月10日 05:52撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
10/10 5:52
3人でも。
険しい鎖場が何か所かあります。
2016年10月10日 06:14撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
10/10 6:14
険しい鎖場が何か所かあります。
岳沢パノラマ。
2016年10月10日 06:42撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/10 6:42
岳沢パノラマ。
予想以上の好天。
2016年10月10日 07:11撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
10/10 7:11
予想以上の好天。
岩場ののぼりは慣れたもんです。
2016年10月10日 07:20撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/10 7:20
岩場ののぼりは慣れたもんです。
雷鳥広場。
2016年10月10日 07:20撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/10 7:20
雷鳥広場。
2016年10月10日 07:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
10/10 7:46
奥穂。
2016年10月10日 07:48撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
10/10 7:48
奥穂。
山頂到着。
2016年10月10日 08:42撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
10/10 8:42
山頂到着。
前穂高岳を制覇!
祐太は最高標高を更新。
2016年10月10日 08:42撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
10/10 8:42
前穂高岳を制覇!
祐太は最高標高を更新。
最高の天気なのでもう一枚!
2016年10月10日 08:43撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
10/10 8:43
最高の天気なのでもう一枚!
見渡す限りの絶景。
2016年10月10日 08:43撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
10/10 8:43
見渡す限りの絶景。
奥穂をバックに自撮り。
2016年10月10日 08:45撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
10/10 8:45
奥穂をバックに自撮り。
奥穂と槍。
2016年10月10日 08:45撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
10/10 8:45
奥穂と槍。
山頂にたたずむ二人。
2016年10月10日 08:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
10/10 8:46
山頂にたたずむ二人。
焼岳方面もバッチリ!
2016年10月10日 08:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
10/10 8:46
焼岳方面もバッチリ!
紀美子平まで戻って朝ごはんを食べました。
2016年10月10日 10:07撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
10/10 10:07
紀美子平まで戻って朝ごはんを食べました。
祐太は欧風カレー。
2016年10月10日 10:01撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/10 10:01
祐太は欧風カレー。
モグはペヨングキムチ。
2016年10月10日 10:01撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
10/10 10:01
モグはペヨングキムチ。
コーヒー片手に何を思う。
2016年10月10日 10:04撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
10/10 10:04
コーヒー片手に何を思う。
スブは基本のカップヌードル。
2016年10月10日 10:04撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/10 10:04
スブは基本のカップヌードル。
チョット汁飲ませて(笑)
2016年10月10日 10:05撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
10/10 10:05
チョット汁飲ませて(笑)
下山開始。
2016年10月10日 10:20撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/10 10:20
下山開始。
この鳥なんていう鳥?
2016年10月10日 10:43撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/10 10:43
この鳥なんていう鳥?
岩場の下山にてこずる祐太。
2016年10月10日 10:45撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
10/10 10:45
岩場の下山にてこずる祐太。
それにしてもいい天気。
2016年10月10日 10:53撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/10 10:53
それにしてもいい天気。
上高地までバッチリ見える。
2016年10月10日 10:53撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
10/10 10:53
上高地までバッチリ見える。
2016年10月10日 11:03撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/10 11:03
2016年10月10日 11:44撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/10 11:44
最後の梯子。
2016年10月10日 12:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
10/10 12:40
最後の梯子。
もう少しで岳沢小屋だよ。
2016年10月10日 12:53撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
10/10 12:53
もう少しで岳沢小屋だよ。
足の先が痛くなった祐太。
2016年10月10日 14:11撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/10 14:11
足の先が痛くなった祐太。
それでも何とか無事下山。
2016年10月10日 16:16撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/10 16:16
それでも何とか無事下山。
バスターミナルまで結構距離がある。
2016年10月10日 16:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
10/10 16:30
バスターミナルまで結構距離がある。
バスターミナル到着。
2016年10月10日 16:41撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
10/10 16:41
バスターミナル到着。
コロッケ美味い!
2016年10月10日 16:42撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
10/10 16:42
コロッケ美味い!
スブはカレーパンと山賊焼き。
2016年10月10日 16:43撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
10/10 16:43
スブはカレーパンと山賊焼き。
モグはホットドックで遅い昼食。
2016年10月10日 16:45撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/10 16:45
モグはホットドックで遅い昼食。
温泉入ってお疲れ様〜。
2016年10月10日 18:02撮影 by  iPhone 6, Apple
4
10/10 18:02
温泉入ってお疲れ様〜。

感想

今まで家族としか山に行ったことが無かった祐太が、オヤスカメンバーとの初山行でした。
前穂高は前回6月に独標に行った時から行こうと決めていました。
岳沢小屋で1泊してピストンならそんなにきつくは無いだろうと思っていましたが、やっぱり重太郎新道は甘くなかったです(汗)
登りは何とかこなしていた祐太ですが、足先が痛くなった事もあり下りの岩場で大苦戦していました。
それでも登りは標準タイムでこなすなど、数年前から考えると考えられないほどの成長ぶりを見せてくれました。
数年前、テント泊装備を背負ってこのコースに加え、奥穂山荘まで1日で行ったとは今となっては信じられません。
祐太が中学生になったら、今度は奥穂まで行ってみようと思っていますが、今度は小屋泊にしようと思います(笑)

天候も今までで1〜2を争うほどの好天に恵まれ、大満足の2日間でした。
祐太もモグとの山行がとても楽しかったようです。
次山行くときもモグと一緒に行きたいと言っているので、よろしくモグ!

4年振りの岳沢と重太郎新道を、4年前と同じテント泊装備で行く。
そして今回はスブの息子の祐太と一緒です。

午前中は雨が降っていたが、昼に近づくにつれて晴れて行った。昼からスタートの予定だったので良かった。
ほとんど記憶には残っていない登山道を、歩みと共に思い出しながら進む。
祐太とくだらない話をしながら歩いていると、重い荷物と長い道のりも気が紛れてアッと言う間に岳沢小屋に着いた。

夕方の宴会もスブが息子のために張り切ってくれるのにあやかれて楽しかった。
上高地までの道中で、路肩に売っていた見切りの松茸も若干ジャリジャリしたが美味しかった。
シメの親子の絆カレーも美味しかった。

深夜には、近年では一番であろう満点の星空が見れて良かった。
あまりの美しさにしばし時間を忘れて、首が痛くなっても眺めていた。
ずっと見ていたら天の所々で流れ星が流れていた。
子供のころに叔父に連れて行ってもらった山で見て感動した星空に一番近い星空だったと思う。

翌朝はまだ暗いうちに出発。
ほとんど岩場なので体の小さな裕太は、足の置き場探しにだいぶ苦労していた。
何とか山頂に到着すると周りの山々はくっきり見えた。
穂高岳・槍ヶ岳・乗鞍岳・焼岳、雲やガスに遮られることなく見えた。
昨夜の感動に、また感動を上乗せされた。

最高の山行だった。

今回モグとの初登山!!とても面白かったです。
前穂高岳の時の岩場の登り、下りはとてもつらかったです>_<
ですが、とても良い天気でした。
前穂高岳の山頂から数々の山々を見れました^^
次の山が楽しみです!
(靴ずれ筋肉痛などで駅伝の練習を2日間休みました((笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:710人

コメント

隣でテントを張っていた3人組みです。
天気がよくて最高でしたね。またどこかで。
2016/10/16 23:06
本当に
予想以上に上出来な天気でした(^◇^)
またどこかの山でお会い出来ると良いですねw
2016/10/17 21:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳南稜(重太郎新道から下山)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら