朝の菅平牧場駐車場からの展望。雲一つ無い最高の天気です!
0
10/15 6:52
朝の菅平牧場駐車場からの展望。雲一つ無い最高の天気です!
駐車場前の道を上がると根子岳方面と四阿山方面への分岐点に出る。今日は右に曲がり四阿山登山口へ向かう。(帰路に撮影)
0
10/15 14:06
駐車場前の道を上がると根子岳方面と四阿山方面への分岐点に出る。今日は右に曲がり四阿山登山口へ向かう。(帰路に撮影)
とても気持ちの良い朝の牧場内の舗装路を歩く。
0
10/15 6:57
とても気持ちの良い朝の牧場内の舗装路を歩く。
四阿山への登山口入口が見えました。ここから登山開始です。
0
10/15 7:00
四阿山への登山口入口が見えました。ここから登山開始です。
登山口から数分歩くと大明神沢の水の音が響き始めます。
0
10/15 7:09
登山口から数分歩くと大明神沢の水の音が響き始めます。
登山口から10分程で渡渉ポイント。
トレッキングポールを伸ばし、滑って川ん中にぶっ倒れないようする。
0
10/15 7:12
登山口から10分程で渡渉ポイント。
トレッキングポールを伸ばし、滑って川ん中にぶっ倒れないようする。
暫くは白樺林の林道を進む。この後にやや斜度が強まる登りが始まる。
0
10/15 7:16
暫くは白樺林の林道を進む。この後にやや斜度が強まる登りが始まる。
日陰には4、5センチに成長した霜柱がザクザク。
0
10/15 7:48
日陰には4、5センチに成長した霜柱がザクザク。
おかげで泥濘地もとても少なく快適に歩けました。
0
10/15 8:06
おかげで泥濘地もとても少なく快適に歩けました。
運動不足・体力不足で休みを多くとる。振り返るとこれまた絶景!
1
10/15 7:53
運動不足・体力不足で休みを多くとる。振り返るとこれまた絶景!
槍も穂高もハッキリ見える。会社を休みにして正解だった!(爆)
1
10/15 7:53
槍も穂高もハッキリ見える。会社を休みにして正解だった!(爆)
小四阿過ぎると立ち木も少なくなるから展望開ける
0
10/15 8:00
小四阿過ぎると立ち木も少なくなるから展望開ける
ダイナミックな根子岳見えてきた!テンション上がる。
1
10/15 8:06
ダイナミックな根子岳見えてきた!テンション上がる。
案内標識やピンクリボンもしっかり整備されているので迷うことはまずありません。
0
10/15 8:21
案内標識やピンクリボンもしっかり整備されているので迷うことはまずありません。
ガレを九十九折りに歩くか、ザレを直登するか、とブツブツ独り言を言いながら歩く。
0
10/15 8:26
ガレを九十九折りに歩くか、ザレを直登するか、とブツブツ独り言を言いながら歩く。
疲れたら振り返り、大パノラマに元気づけられる。
0
10/15 8:27
疲れたら振り返り、大パノラマに元気づけられる。
ケルン見ると賽の河原を思い出す良くないワタクシ。
1
10/15 8:32
ケルン見ると賽の河原を思い出す良くないワタクシ。
中四阿付近。高山ぽい雰囲気で妻が大喜びです。
0
10/15 8:33
中四阿付近。高山ぽい雰囲気で妻が大喜びです。
緑と赤のコントラストが鮮やか。
0
10/15 8:33
緑と赤のコントラストが鮮やか。
登って写真上げている人もいるけど崩れそうで怖いなあ・・・と言いながら歩く
0
10/15 8:37
登って写真上げている人もいるけど崩れそうで怖いなあ・・・と言いながら歩く
沢から吹き上げる風が強い。気温もあがり霜が解け道も泥濘んできた。
0
10/15 8:40
沢から吹き上げる風が強い。気温もあがり霜が解け道も泥濘んできた。
小四阿、中四阿を振り返る
0
10/15 8:44
小四阿、中四阿を振り返る
登り始めて2時間。四阿山山頂を見る。もう少しだ!
0
10/15 9:17
登り始めて2時間。四阿山山頂を見る。もう少しだ!
四阿山山頂に続く木道。これを登れば山頂です。
0
10/15 9:21
四阿山山頂に続く木道。これを登れば山頂です。
山頂につくと山家神社奥社、西宮にお参りです。伊邪那岐神と伊邪那美神を仲直りさせた菊理媛神という神様が祀られております。縁結びの神様でもあります。
0
10/15 9:27
山頂につくと山家神社奥社、西宮にお参りです。伊邪那岐神と伊邪那美神を仲直りさせた菊理媛神という神様が祀られております。縁結びの神様でもあります。
四阿山山頂に到着。2時間29分掛かりました。山頂標も綺麗です。
1
10/15 9:29
四阿山山頂に到着。2時間29分掛かりました。山頂標も綺麗です。
群馬側の山家神社・東宮です。伊邪那美神(イザナミ)が祀られております。
0
10/15 9:57
群馬側の山家神社・東宮です。伊邪那美神(イザナミ)が祀られております。
四阿山山頂から浦倉山へ続く縦走路。いつか行ってみたい。
1
10/15 9:38
四阿山山頂から浦倉山へ続く縦走路。いつか行ってみたい。
目の前に田代湖、噴煙上げる浅間山。
0
10/15 9:38
目の前に田代湖、噴煙上げる浅間山。
東側、嬬恋村方面。バラキ湖まできれいに見えます。
0
10/15 9:38
東側、嬬恋村方面。バラキ湖まできれいに見えます。
南東側、今日は噴煙多くないですか?浅間山さん。どうか大人しくしていて下さい。
0
10/15 9:38
南東側、今日は噴煙多くないですか?浅間山さん。どうか大人しくしていて下さい。
南側、湯の丸方面。富士山もうっすら見えました。来てよかった!
0
10/15 9:51
南側、湯の丸方面。富士山もうっすら見えました。来てよかった!
西側、これから登る根子岳と肩越しに長野市、白馬岳などの北アルプスの方々。自宅方面もハッキリ見える。
0
10/15 9:45
西側、これから登る根子岳と肩越しに長野市、白馬岳などの北アルプスの方々。自宅方面もハッキリ見える。
静岡の友人から頂いた茶飴。この日の為にとっておいた。すごく美味しかった、ありがとう。
0
10/15 9:40
静岡の友人から頂いた茶飴。この日の為にとっておいた。すごく美味しかった、ありがとう。
多くの登山客でにぎわう四阿山山頂。このあと団体さん到着でさらに人が増えたので休むために根子岳に移動開始。
0
10/15 9:45
多くの登山客でにぎわう四阿山山頂。このあと団体さん到着でさらに人が増えたので休むために根子岳に移動開始。
根子岳登山道との分岐まで戻ってきました。ここも平地が多く風も弱いので休憩されている方がとても多い。
0
10/15 10:09
根子岳登山道との分岐まで戻ってきました。ここも平地が多く風も弱いので休憩されている方がとても多い。
根子岳・大スキマに向かう下り坂の始まり。ちょっと急すぎる(笑)
0
10/15 10:11
根子岳・大スキマに向かう下り坂の始まり。ちょっと急すぎる(笑)
振り返って。この道を登るのは大変だ!周回は「四阿山→根子岳」がお薦めだと思う。
0
10/15 10:13
振り返って。この道を登るのは大変だ!周回は「四阿山→根子岳」がお薦めだと思う。
やっと大スキマまで降りてきました。笹に覆われた根子岳が綺麗です。
2016年10月15日 10:44撮影
1
10/15 10:44
やっと大スキマまで降りてきました。笹に覆われた根子岳が綺麗です。
さて登り返します。って実は結構バテております。
0
10/15 10:52
さて登り返します。って実は結構バテております。
笹の絨毯眺めて気分転換。って実は疲れて動きがノロくなっているだけ。
1
10/15 11:14
笹の絨毯眺めて気分転換。って実は疲れて動きがノロくなっているだけ。
遠目には女性的な根子岳さんですが、歩くと結構岩でゴツゴツしているんですね。
0
10/15 11:15
遠目には女性的な根子岳さんですが、歩くと結構岩でゴツゴツしているんですね。
疲れ休憩多くなる。写真中心はカルデラを流れる水流が集まる米子瀑布。その先は土鍋、破風などの山々、志賀高原方面。
1
10/15 11:18
疲れ休憩多くなる。写真中心はカルデラを流れる水流が集まる米子瀑布。その先は土鍋、破風などの山々、志賀高原方面。
さらに振り返って四阿山から大スキマ。少し雲が出てきましたが相変わらず良い天気。
1
10/15 11:23
さらに振り返って四阿山から大スキマ。少し雲が出てきましたが相変わらず良い天気。
根子岳の岸壁。この縁に立って写真取っている人もいるけど、そんな元気ありません。
0
10/15 11:28
根子岳の岸壁。この縁に立って写真取っている人もいるけど、そんな元気ありません。
巨石の間を縫うように上り下りを繰り返す。
0
10/15 11:31
巨石の間を縫うように上り下りを繰り返す。
眺めは良いけどバテ度MAX。ハイドレーション忘れ給水タイミング少なかったのが原因だな。(自分の体力低下は棚上げ)
0
10/15 11:32
眺めは良いけどバテ度MAX。ハイドレーション忘れ給水タイミング少なかったのが原因だな。(自分の体力低下は棚上げ)
崩落地を左に見ながら山頂に向かう。ここで道が落ちてました。今回の山行で唯一注意する場所です。
1
10/15 11:38
崩落地を左に見ながら山頂に向かう。ここで道が落ちてました。今回の山行で唯一注意する場所です。
根子岳山頂。とても広いので四阿山山頂よりお昼ご飯などの大休憩に最適!寝ている方も多かった。
2016年10月15日 12:20撮影
1
10/15 12:20
根子岳山頂。とても広いので四阿山山頂よりお昼ご飯などの大休憩に最適!寝ている方も多かった。
0
10/15 11:42
根子岳山頂からの展望。正面の道は菅平牧場へ続く登山道。
2016年10月15日 12:21撮影
0
10/15 12:21
根子岳山頂からの展望。正面の道は菅平牧場へ続く登山道。
さぁ下山。ここで改善したと思っていた右足膝の痛みが発生!それもかなり痛い。でも横歩きすると痛み消えた!ラッキー!(馬鹿)
0
10/15 12:43
さぁ下山。ここで改善したと思っていた右足膝の痛みが発生!それもかなり痛い。でも横歩きすると痛み消えた!ラッキー!(馬鹿)
根子岳から菅平牧場駐車場への道は四阿山のそれと比べると歩きやすい。
0
10/15 12:55
根子岳から菅平牧場駐車場への道は四阿山のそれと比べると歩きやすい。
快適な明るい雑木林を歩く。野鳥も多くなり立ち止まって眺める事も増える(いいえ、足が痛いだけです)
0
10/15 13:34
快適な明るい雑木林を歩く。野鳥も多くなり立ち止まって眺める事も増える(いいえ、足が痛いだけです)
ずいぶん降りてきました。とても良い山だったので気持ちはまだ山頂付近でフワフワしてます。
0
10/15 13:37
ずいぶん降りてきました。とても良い山だったので気持ちはまだ山頂付近でフワフワしてます。
牧場上部の東屋に到着。駐車場からここまでは軽装でも上がってこれます。展望楽しみたいのならここでも十分満足できるでしょう。
0
10/15 13:37
牧場上部の東屋に到着。駐車場からここまでは軽装でも上がってこれます。展望楽しみたいのならここでも十分満足できるでしょう。
東屋脇に立つ案内看板。今度は鳥居峠方面に行きたい、と妻。
0
10/15 13:45
東屋脇に立つ案内看板。今度は鳥居峠方面に行きたい、と妻。
牧場付近の白樺の紅葉はあと数日先かな?紅葉鑑賞のタイミングは難しいですね。
0
10/15 13:54
牧場付近の白樺の紅葉はあと数日先かな?紅葉鑑賞のタイミングは難しいですね。
根子岳登山口に到着!お疲れさまでした(→俺の右膝)
0
10/15 14:04
根子岳登山口に到着!お疲れさまでした(→俺の右膝)
下山後、真っ先に菅平牧場売店に行き、ソフトクリーム300円と山バッチ500円を買う。イッキに食べてしまったので写真無し(笑)
充実した山行でした。
2
10/15 14:09
下山後、真っ先に菅平牧場売店に行き、ソフトクリーム300円と山バッチ500円を買う。イッキに食べてしまったので写真無し(笑)
充実した山行でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する