161015 鈴鹿 仙ヶ岳〜御所平〜鬼ヶ牙
- GPS
- 11:18
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,506m
- 下り
- 1,495m
コースタイム
- 山行
- 8:52
- 休憩
- 2:27
- 合計
- 11:19
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鬼ヶ牙と三ツ渕登山口間の谷筋は、隘路と言うより枯葉と滑りやすい土の崩壊した急斜面。フィックスロープはあるものの慎重に通過しました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
レインスーツ
傘
帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地形図
山と高原地図
GPS
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック(必要な人)
カメラ
ライター
ナイフ
ティッシュ
キッチンペーパー
スパッツ
ビニール袋
着替え
ツエルト
ザックカバー
クマ鈴
カトラリー
カラビナ
テープスリング
スリング
入浴道具
シュラフ
マット
|
---|---|
共同装備 |
ロープ
テント
|
感想
仙ヶ岳の南尾根は、鈴鹿でも屈指のアップダウンと眺望が楽しめる尾根コース。鈴鹿南部は、大きな岩や奇岩が多く、仙ヶ岳にも仙の岩をはじめとして、多くの岩がある。石水渓キャンプ場バンガローサイトの横の登山口から植林帯を少し登って、川を渡り、しばらくは沢に沿った林道をのんびり進むと石谷川途中の造林小屋跡に着く。分岐の標識があり、右手に入って行くところが南尾根の取り付き。実線ルートという感じがしないイタハシ谷を詰める。稜線に近づくにつれて水の量が少なくなって、急な登りになる。30分ほどで鞍部に着く。ここまでは名前とは逆の沢ルート。鞍部でルートとは反対側にある滝谷不動尊と石仏を拝し、少し戻って南尾根へ。ここからは名前の通り尾根ルート。岩の多い尾根の7つほどのピークを越えれば仙の岩。ピークと言っても顕著で無いものもあるが、それでも岩峰であったりして楽しめる。仙の岩からすぐで東峰。東峰から10分ほどで西峰へ。日差しを避けてここで昼食。安楽越(難路)の案内を横に見て御所平に向う。歩いて来た南尾根の起伏を左手に眺め、片や水沢岳越しの鎌、御在所。北には、雨乞から清水の頭へのなだらかな稜線が続いている。のんびりした表情のヨコネから、朽ち果てた防鹿柵のネットに足を取られることもありながら、眺望の良い草原状の広い尾根をのんびりと歩けた。御所平を過ぎたところでお湯を沸かし一服。キイロスズメバチに遊ばれながらも、苔の生えた柔らかな土の上で至福のひと時を過ごした。嫋やかな稜線を境界尾根沿いに、ピークでは左右に折れながら進むと鬼ヶ牙の分岐。計画時にはベンケイへのピストンを予定もあったが、のんびりとした秋の日に弛んでしまった。日没までの時間を見て、鬼ヶ牙に向う。
尾根芯を外さず、古いマーカーを辿れば、1時間程でピーク直下の急傾斜を登り、長坂の頭。喉を潤し、眺望のないピークを後にして、落ち葉と花崗岩のザレ場で滑りやすい急斜面を降る。分岐を見て鬼ヶ牙。山名プレートの前で南を見れば、岩場のピークの鬼ヶ牙東峰越しに伊勢湾まで広がる眺望。秋の陽が落ちるのは、あと少し。分岐を三ツ渕登山口に降りる。松の木の茂るザレ場、岩場の急坂を注意して降る。最後に沢筋の崩落の斜面を慎重に通過すれば、林道に。
石水渓の清流を眺めて、駐車地に戻った。
ゆったりと山で過ごせた、癒される一日だった。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
pikeさん 今晩は。 そして初めまして。
南鈴鹿の魅力が詰まったコースですね。
鈴鹿の主脈を南から展望するのも新鮮で大好きなコースです。
春にはアカヤシオ、秋には紅葉が素晴らしい南尾根。
御所平を含めると少しロングになりますが、このコースには
ふと訪れたくなる、そんな魅力を感じています。
onetotaniさん こんばんは。
こちらこそ、初めまして。コメント嬉しいです。
山行記録、見せてもらっています。
この山行は、onetotaniさんの記録
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-856036.html
をなぞらせていただきました。ありがとうございます。
このコースは断片的には歩いていますが、周回するのは初めてでした。
展望のいいコースですね。11月にもこの辺りの山行を考えております。
鈴鹿には、魅力的なところがたくさんありますね。
onetotaniさんの記録 を楽しみにしております。
今後とも、よろしくお願いいたします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する