ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 987659
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

雨の保口岳

2016年10月21日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:16
距離
7.0km
登り
768m
下り
735m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:58
休憩
0:18
合計
3:16
9:05
85
スタート地点
10:30
10:33
17
普賢峰
10:50
11:05
76
保口岳
12:21
ゴール地点
09:05 新規ポイント
09:06 移動の開始
12:21 移動の終了
天候 くもり/小雨
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道445号線の五家荘トンネルの南200mより県道247号線で子別峠方面へ。
下鶴集落より市道を7劼播仍蓋(途中、3か所ある分岐には標識あり)
コース状況/
危険箇所等
茅で登山道および道標が見えにくい所あり。
笹の所はトンネルを行けばいい。
林道は荒れており分岐では要チェック。
その他周辺情報 東山本店:地鶏そば570円
佐俣の湯元湯:500円
国道445号線からは行けました。
2016年10月14日 15:05撮影 by  Canon IXY 160, Canon
10/14 15:05
国道445号線からは行けました。
五家荘トンネルの200m五木側より曲がります。
2016年10月14日 15:07撮影 by  Canon IXY 160, Canon
10/14 15:07
五家荘トンネルの200m五木側より曲がります。
下鶴集落から保口へ
2016年10月21日 08:08撮影 by  Canon IXY 160, Canon
10/21 8:08
下鶴集落から保口へ
鬼山御前の乳水
ここで地面がモゴモゴしてモグラが出てきた。
2016年10月21日 08:23撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3
10/21 8:23
鬼山御前の乳水
ここで地面がモゴモゴしてモグラが出てきた。
おぶった子供に乳を飲ませたほどの巨乳だったそうです。
末裔の方に会ってみたい。
2016年10月21日 08:20撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3
10/21 8:20
おぶった子供に乳を飲ませたほどの巨乳だったそうです。
末裔の方に会ってみたい。
市道の終点が登山口
2016年10月21日 09:03撮影 by  Canon IXY 160, Canon
10/21 9:03
市道の終点が登山口
最初は竹林
2016年10月21日 09:09撮影 by  Canon IXY 160, Canon
10/21 9:09
最初は竹林
いわゆる最奥の民家のようです。
畑には大根が植えてありました。
2016年10月21日 09:12撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3
10/21 9:12
いわゆる最奥の民家のようです。
畑には大根が植えてありました。
右折すると笹薮が待ってます
2016年10月21日 09:24撮影 by  Canon IXY 160, Canon
10/21 9:24
右折すると笹薮が待ってます
最初の林道は右へ
2016年10月21日 09:44撮影 by  Canon IXY 160, Canon
10/21 9:44
最初の林道は右へ
これは?
2016年10月21日 09:47撮影 by  Canon IXY 160, Canon
10/21 9:47
これは?
押さえないと見えない道標
2016年10月21日 09:47撮影 by  Canon IXY 160, Canon
10/21 9:47
押さえないと見えない道標
これも林道です
2016年10月21日 09:48撮影 by  Canon IXY 160, Canon
10/21 9:48
これも林道です
ちょろっと杉林を通り抜けると
2016年10月21日 09:51撮影 by  Canon IXY 160, Canon
10/21 9:51
ちょろっと杉林を通り抜けると
茅が酷くて道が分かりません。
2016年10月21日 09:55撮影 by  Canon IXY 160, Canon
10/21 9:55
茅が酷くて道が分かりません。
右手のガレ(写ってない)を直登して上の林道に出ました。
2016年10月21日 10:01撮影 by  Canon IXY 160, Canon
10/21 10:01
右手のガレ(写ってない)を直登して上の林道に出ました。
2回目の登山口?からは右手上段の林道へ
2016年10月21日 10:02撮影 by  Canon IXY 160, Canon
10/21 10:02
2回目の登山口?からは右手上段の林道へ
ここから
2016年10月21日 10:07撮影 by  Canon IXY 160, Canon
10/21 10:07
ここから
左の植林地へ
2016年10月21日 10:07撮影 by  Canon IXY 160, Canon
10/21 10:07
左の植林地へ
普賢峰
鬼山御前さまはここで日向に向かって何を思ったのか?
2016年10月21日 10:31撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
10/21 10:31
普賢峰
鬼山御前さまはここで日向に向かって何を思ったのか?
山頂周辺だけ石灰質
2016年10月21日 10:51撮影 by  Canon IXY 160, Canon
4
10/21 10:51
山頂周辺だけ石灰質
山椒の実
乾燥しすぎて全然辛くなかった
2016年10月21日 10:55撮影 by  Canon IXY 160, Canon
10/21 10:55
山椒の実
乾燥しすぎて全然辛くなかった
洋種山牛蒡は有毒なので食べません
2016年10月21日 10:56撮影 by  Canon IXY 160, Canon
10/21 10:56
洋種山牛蒡は有毒なので食べません
ショートカットします
笹の右側を下ると
2016年10月21日 11:08撮影 by  Canon IXY 160, Canon
10/21 11:08
ショートカットします
笹の右側を下ると
ここに出ました
2016年10月21日 11:15撮影 by  Canon IXY 160, Canon
10/21 11:15
ここに出ました
林道を左折
2016年10月21日 11:15撮影 by  Canon IXY 160, Canon
10/21 11:15
林道を左折
荒れてます
2016年10月21日 11:23撮影 by  Canon IXY 160, Canon
10/21 11:23
荒れてます
戻ってきましたが正規ルートを探します。
2016年10月21日 11:45撮影 by  Canon IXY 160, Canon
10/21 11:45
戻ってきましたが正規ルートを探します。
50m通り過ぎるとありました。(かなり見つけにくいです)
2016年10月21日 11:47撮影 by  Canon IXY 160, Canon
10/21 11:47
50m通り過ぎるとありました。(かなり見つけにくいです)
タラの木に赤テープが。
本来は真っすぐでしょうが、茅が倒れて通れないようです。
左の斜面を下ると写真14に行けました。
2016年10月21日 11:51撮影 by  Canon IXY 160, Canon
10/21 11:51
タラの木に赤テープが。
本来は真っすぐでしょうが、茅が倒れて通れないようです。
左の斜面を下ると写真14に行けました。
茶の木の花
かつては茶畑だったようです。
2016年10月21日 12:02撮影 by  Canon IXY 160, Canon
2
10/21 12:02
茶の木の花
かつては茶畑だったようです。
本降り前に下山できました。
2016年10月21日 12:22撮影 by  Canon IXY 160, Canon
10/21 12:22
本降り前に下山できました。
撮影機器:

感想

半年前に山芍薬に合わせて行く予定だった保口岳。
脊梁の中では低山で、しかも人気がない山。
雨に濡れた笹や茅が顔にバシバシ当たって久々に修行できました。
読図、ルーファイ、藪漕ぎの小テストといった感じでした。

そういえば、4月14日の熊本地震の日はとなりの大金峰でした。
そして今日も帰りの車のラジオからは鳥取での地震のニュースが。
平日に脊梁の山に登ると不吉な事が起きるのは偶然か?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:513人

コメント

こりゃ、また地味な...
と言うと、yokayamaさんに怒られそうですが...
紅葉真っ盛りの大船御池じゃなく、保口岳とは...
マニアックですな〜
2016/10/22 14:15
toshiさん Re: こりゃ、また地味な...
地味度MAXでしょう(笑)
どうせ雨ならと、誰も行かない山にしました。
2016/10/22 16:10
確かに地味だけど
こうゆう誰とも会いそうもない山行って好きだなぁ。
2016/10/24 17:48
若さん Re: 確かに地味だけど
地味〜なレコにコメント頂き恐縮です。
人と会ったら返ってビックリしそうな所でした。
2016/10/24 20:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら