ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 988834
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

浅間山外輪山周回/一面金色となった湯の平

2016年10月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
sako59 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:50
距離
10.2km
登り
839m
下り
830m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:24
休憩
1:22
合計
6:46
8:47
8:48
11
8:59
8:59
23
9:22
9:22
37
9:59
9:59
14
10:13
10:37
38
11:15
11:15
16
11:31
11:35
15
11:50
12:20
21
(昼食休憩)
12:41
12:50
30
13:20
13:27
22
13:49
13:51
31
14:22
14:23
13
14:36
14:40
52
天候 残念ながら曇り
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■駐車場
ビジターセンター駐車場、もしくは車坂峠から少し北に行ったところの路肩。路肩スペースも満車ならスキー場の駐車場。
コース状況/
危険箇所等
■道の状況
Jバンド、草滑りでは転倒注意。転落に繋がる危険あり。
外輪山稜線も浅間山側へ落ちないよう注意。
その他周辺情報 ■登山後の温泉
あぐりの湯こもろ 500円
ちょっと遠いけども眺めの良い露天風呂あり
車坂峠1970mからスタート
火山警戒レベルは2。前掛山への登山は禁止です。
2016年10月22日 08:46撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
10/22 8:46
車坂峠1970mからスタート
火山警戒レベルは2。前掛山への登山は禁止です。
黒斑山に携帯電話の基地局?を作っていてケーブルを引っ張っているようです。登山道に沿って山頂まで延びていました。そして50~100mおきにこの巨大ドラムが転がっていました。
2016年10月22日 08:50撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
10/22 8:50
黒斑山に携帯電話の基地局?を作っていてケーブルを引っ張っているようです。登山道に沿って山頂まで延びていました。そして50~100mおきにこの巨大ドラムが転がっていました。
途中の展望箇所から振り返って、水ノ塔山、籠ノ塔山。唐松の黄葉が鮮やか。
2016年10月22日 09:13撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
10/22 9:13
途中の展望箇所から振り返って、水ノ塔山、籠ノ塔山。唐松の黄葉が鮮やか。
何となくユーモラスだったので。
階段が整備されていましたし、今日の時点で特に危険な箇所という程の場所は無かったです。
2016年10月22日 09:48撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
10/22 9:48
何となくユーモラスだったので。
階段が整備されていましたし、今日の時点で特に危険な箇所という程の場所は無かったです。
槍ヶ鞘手前のシェルター。鉄板の厚さは20mm程度。
2016年10月22日 09:57撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
10/22 9:57
槍ヶ鞘手前のシェルター。鉄板の厚さは20mm程度。
槍ヶ鞘からの浅間山。
2016年10月22日 10:05撮影 by  DSC-RX1, SONY
4
10/22 10:05
槍ヶ鞘からの浅間山。
そしてトーミの頭に到着。
ここからの眺めは最高です。足が震えます。
2016年10月22日 10:17撮影 by  DSC-RX1, SONY
7
10/22 10:17
そしてトーミの頭に到着。
ここからの眺めは最高です。足が震えます。
トーミの頭から
外輪山の並び
2016年10月22日 10:17撮影 by  DSC-RX1, SONY
5
10/22 10:17
トーミの頭から
外輪山の並び
トーミの頭から
浅間山とその足元の湯の平
2016年10月22日 10:18撮影
7
10/22 10:18
トーミの頭から
浅間山とその足元の湯の平
トーミの頭パノラマ
「360度パノラマ」ボタンを押すと「360度パノラマビューアー」が開き、マウスでぐるぐる見回すことが出来ます。
レコ下部のブログパーツ部分でも操作できます。
[url=https://www.360cities.net/image/mtkurofuyama-tohmi-peak-japan]360citiesで見る[/url]
2016年10月22日 10:23撮影
1
10/22 10:23
トーミの頭パノラマ
「360度パノラマ」ボタンを押すと「360度パノラマビューアー」が開き、マウスでぐるぐる見回すことが出来ます。
レコ下部のブログパーツ部分でも操作できます。
[url=https://www.360cities.net/image/mtkurofuyama-tohmi-peak-japan]360citiesで見る[/url]
草すべりを下っていきます。
途中から見上げるトーミの頭。
2016年10月22日 10:34撮影 by  DSC-RX1, SONY
7
10/22 10:34
草すべりを下っていきます。
途中から見上げるトーミの頭。
草すべりからの浅間山
2016年10月22日 10:37撮影 by  DSC-RX1, SONY
6
10/22 10:37
草すべりからの浅間山
草すべりはこんな感じの急斜面をジグザグに下っていきます。
横に踏み外すとそのまま転がり落ちて行きそうな斜面のトラバースで緊張します。
2016年10月22日 10:45撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
10/22 10:45
草すべりはこんな感じの急斜面をジグザグに下っていきます。
横に踏み外すとそのまま転がり落ちて行きそうな斜面のトラバースで緊張します。
2016年10月22日 10:49撮影 by  DSC-RX1, SONY
3
10/22 10:49
草すべりからの浅間山
2016年10月22日 10:49撮影
6
10/22 10:49
草すべりからの浅間山
草すべりからの浅間山
2016年10月22日 11:00撮影 by  DSC-RX1, SONY
3
10/22 11:00
草すべりからの浅間山
下ってきた草すべりを振り返る。
トーミの頭やその他岩峰群がそそり立つ。
2016年10月22日 11:04撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
10/22 11:04
下ってきた草すべりを振り返る。
トーミの頭やその他岩峰群がそそり立つ。
2016年10月22日 11:06撮影 by  DSC-RX1, SONY
3
10/22 11:06
草すべりからの浅間山
この辺がベストショットだと思う。
2016年10月22日 11:06撮影 by  DSC-RX1, SONY
4
10/22 11:06
草すべりからの浅間山
この辺がベストショットだと思う。
湯の平分岐。
カラマツの黄葉が綺麗。
2016年10月22日 11:14撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
10/22 11:14
湯の平分岐。
カラマツの黄葉が綺麗。
湯の平分岐あたりからトーミの頭を見上げる。
2016年10月22日 11:16撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
10/22 11:16
湯の平分岐あたりからトーミの頭を見上げる。
樹林帯を行く
2016年10月22日 11:22撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
10/22 11:22
樹林帯を行く
賽の河原分岐。
前掛山へは立ち入り禁止。
2016年10月22日 11:35撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
10/22 11:35
賽の河原分岐。
前掛山へは立ち入り禁止。
仙人岳あたりを見上げる。
2016年10月22日 11:41撮影 by  DSC-RX1, SONY
3
10/22 11:41
仙人岳あたりを見上げる。
一面の黄葉です
2016年10月22日 11:43撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
10/22 11:43
一面の黄葉です
黒斑山
2016年10月22日 11:43撮影 by  DSC-RX1, SONY
4
10/22 11:43
黒斑山
陽が射して鮮やかです。
2016年10月22日 11:43撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
10/22 11:43
陽が射して鮮やかです。
浅間山。
2016年10月22日 11:43撮影 by  DSC-RX1, SONY
5
10/22 11:43
浅間山。
小さい唐松の黄葉。
2016年10月22日 11:45撮影 by  DSC-RX1, SONY
3
10/22 11:45
小さい唐松の黄葉。
湯の平パノラマ
「360度パノラマ」ボタンを押すと「360度パノラマビューアー」が開き、マウスでぐるぐる見回すことが出来ます。
レコ下部のブログパーツ部分でも操作できます。
[url=http://www.360cities.net/image/mtasama-yunotaira-flat-with-automn-leaves-japan]360citiesで見る[/url]
2016年10月22日 12:06撮影
1
10/22 12:06
湯の平パノラマ
「360度パノラマ」ボタンを押すと「360度パノラマビューアー」が開き、マウスでぐるぐる見回すことが出来ます。
レコ下部のブログパーツ部分でも操作できます。
[url=http://www.360cities.net/image/mtasama-yunotaira-flat-with-automn-leaves-japan]360citiesで見る[/url]
鋸岳?
圧巻の岩壁
2016年10月22日 12:24撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
10/22 12:24
鋸岳?
圧巻の岩壁
2016年10月22日 12:27撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
10/22 12:27
Jバンドを少し登ると、眼下は一面の黄金となっていた。
2016年10月22日 12:33撮影 by  DSC-RX1, SONY
12
10/22 12:33
Jバンドを少し登ると、眼下は一面の黄金となっていた。
Jバンドへの登りから見上げると一面の岩壁が聳え立つ。
この登りも草すべり同様に急傾斜ですが距離はこちらが短い。
2016年10月22日 12:38撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
10/22 12:38
Jバンドへの登りから見上げると一面の岩壁が聳え立つ。
この登りも草すべり同様に急傾斜ですが距離はこちらが短い。
バンドの部分を登って行きます。幅は充分ですので落ちないように落ち着いて登りましょう。
2016年10月22日 12:42撮影 by  DSC-RX1, SONY
3
10/22 12:42
バンドの部分を登って行きます。幅は充分ですので落ちないように落ち着いて登りましょう。
Jバンドを登りきりました。
2016年10月22日 12:49撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
10/22 12:49
Jバンドを登りきりました。
四阿山が見えます。
2016年10月22日 12:49撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
10/22 12:49
四阿山が見えます。
Jバンドを振り返る。
2016年10月22日 12:56撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
10/22 12:56
Jバンドを振り返る。
山腹のグラデュエーション。
2016年10月22日 13:01撮影 by  DSC-RX1, SONY
7
10/22 13:01
山腹のグラデュエーション。
近すぎてフレームに収まらない浅間山。大迫力だ。
2016年10月22日 13:06撮影 by  DSC-RX1, SONY
5
10/22 13:06
近すぎてフレームに収まらない浅間山。大迫力だ。
復路の稜線。
風が強かった。
2016年10月22日 13:08撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
10/22 13:08
復路の稜線。
風が強かった。
稜線から見下ろすと絶景。
奥には八ヶ岳も見える。
こんな曇り空ですが、この日は富士山も槍ヶ岳も見えました。
2016年10月22日 13:10撮影 by  DSC-RX1, SONY
4
10/22 13:10
稜線から見下ろすと絶景。
奥には八ヶ岳も見える。
こんな曇り空ですが、この日は富士山も槍ヶ岳も見えました。
2016年10月22日 13:14撮影 by  DSC-RX1, SONY
3
10/22 13:14
仙人岳
写真のように四阿山側も眺望があるし浅間や湯の平も当然見えるので、ここでもパノラマ撮っておけば良かったかな?
2016年10月22日 13:24撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
10/22 13:24
仙人岳
写真のように四阿山側も眺望があるし浅間や湯の平も当然見えるので、ここでもパノラマ撮っておけば良かったかな?
蛇骨岳
風邪が強烈で長居できず。
2016年10月22日 13:42撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
10/22 13:42
蛇骨岳
風邪が強烈で長居できず。
黒斑山へは樹林帯が多く歩きやすい。
浅間山展望スポットも多いがその近辺では足元は要注意。
2016年10月22日 13:52撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
10/22 13:52
黒斑山へは樹林帯が多く歩きやすい。
浅間山展望スポットも多いがその近辺では足元は要注意。
黒斑山とトーミの頭を横から見る。
崖のように見える草すべりも実際は45°くらいか。
2016年10月22日 13:59撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
10/22 13:59
黒斑山とトーミの頭を横から見る。
崖のように見える草すべりも実際は45°くらいか。
黒斑山手前からの浅間山
今日一日見放題。
2016年10月22日 14:07撮影 by  DSC-RX1, SONY
4
10/22 14:07
黒斑山手前からの浅間山
今日一日見放題。
笹原の中に点々と佇む唐松がメルヘンチックだ。
2016年10月22日 14:08撮影 by  DSC-RX1, SONY
11
10/22 14:08
笹原の中に点々と佇む唐松がメルヘンチックだ。
黒斑山山頂。
アンテナ工事のため重機や資材が積まれていました。
2016年10月22日 14:13撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
10/22 14:13
黒斑山山頂。
アンテナ工事のため重機や資材が積まれていました。
黒斑山山頂からの浅間山。
定番の絵。
2016年10月22日 14:14撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
10/22 14:14
黒斑山山頂からの浅間山。
定番の絵。
浅間山の山頂。
今日は噴煙は上がっていませんでした。
2016年10月22日 14:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
10/22 14:17
浅間山の山頂。
今日は噴煙は上がっていませんでした。
トーミの頭から湯の平分岐あたりを望遠。
2016年10月22日 14:36撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
10/22 14:36
トーミの頭から湯の平分岐あたりを望遠。
復路は中コースで戻ります。
登山道の抉れた箇所は少し歩きづらいが、アップダウンが無く表コースよりは楽。
2016年10月22日 14:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/22 14:57
復路は中コースで戻ります。
登山道の抉れた箇所は少し歩きづらいが、アップダウンが無く表コースよりは楽。
中コース唯一の展望箇所からの眺め。
2016年10月22日 15:08撮影 by  DSC-RX1, SONY
3
10/22 15:08
中コース唯一の展望箇所からの眺め。

装備

個人装備
ヘッドランプ
2
予備電池
1
1/25,000地形図
ガイド地図
1
コンパス
1
1
筆記具
保険証
1
飲料
1.2L
0.8L消費
ティッシュ
1
三角巾
1
バンドエイド
5
靴ずれ用
タオル
1
携帯電話
1
計画書
1
雨具
1
防寒着
1
ストック
1
水筒
1
時計
1
非常食
2
行動食、おやつ
カメラ
2
虫よけ
1
日焼け止め
1
ガスバーナー
クッカー
折り畳み椅子
1
ナイフ(十徳)
1
昼飯
1
共同装備
サバイバルシート
1
ファーストエイドキット
1
医薬品
1
GPS
1

感想

 先週のレコを見ると湯の平の唐松の黄葉が見頃のようなので、それに合わせて行ってみたかった外輪山の周回へ行ってきました。
 週末が近づくに従って天気予報が悪くなり結局曇り空の下でのハイキングとなってしまいましたが、一面の金色となった湯の平の様子は素晴らしかったです。浅間山もいつも通りの素晴らしい眺め。

 車坂峠へ登るチェリーパークライン沿いの紅葉がとても綺麗でした。晴れた日に輝く黄葉を見てみたいので、今度は浅間山荘からスタートする行程で企画しよう。

■360°パノラマ ぐるぐる操作できます
Mt.Kurofuyama Tohmi Peak
Mt.Asama Yunotaira flat with automn leaves
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:813人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山外輪山・黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら