ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 989322
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

磐梯山

2016年10月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:47
距離
10.7km
登り
979m
下り
983m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:26
休憩
1:22
合計
5:48
距離 10.7km 登り 979m 下り 983m
6:08
49
裏磐梯スキー場
6:57
56
7:53
7:54
20
8:14
21
8:35
9:30
16
9:46
9:51
45
10:36
10:55
27
11:22
11:24
32
11:56
裏磐梯スキー場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
裏磐梯スキー場に駐車
磐梯山スキー場の駐車場
朝6時で、わずか6台
2
磐梯山スキー場の駐車場
朝6時で、わずか6台
リフト乗り場から出発
2
リフト乗り場から出発
この辺は紅葉してました
2
この辺は紅葉してました
寒いなぁと思ったら、なんと-1℃
2
寒いなぁと思ったら、なんと-1℃
往路は噴火口方面へ
1
往路は噴火口方面へ
樹林帯を進みます
1
樹林帯を進みます
素晴らしい岩肌
ガレ場が続きます
ガレ場が続きます
この辺は急登
だいぶ登ってきた。
振り返ると、桧原湖が見えました。
左手奥には飯豊連峰、右奥は朝日岳と月山。
1
だいぶ登ってきた。
振り返ると、桧原湖が見えました。
左手奥には飯豊連峰、右奥は朝日岳と月山。
銅池(あかいけ)
銅池(あかいけ)
弘法清水小屋
バッチをいただきました
1
弘法清水小屋
バッチをいただきました
桧原湖方面
左奥に朝日岳
右奥が月山
1
桧原湖方面
左奥に朝日岳
右奥が月山
月山をアップで
弘法清水
磐梯山頂へ到着
360度の大展望でした(^^)v
磐梯山頂へ到着
360度の大展望でした(^^)v
南には、猪苗代湖
南には、猪苗代湖
東には安達太良山
東には安達太良山
吾妻連邦の最高峰、西吾妻山
吾妻連邦の最高峰、西吾妻山
紅葉と飯豊連峰
朝日岳と月山
朝日岳をアップで
朝日岳をアップで
飯豊山、来年は登りたいな
飯豊山、来年は登りたいな
新潟方面は素晴らしい雲海
新潟方面は素晴らしい雲海
新潟方面の山は、よく分かりません
新潟方面の山は、よく分かりません
紅葉を楽しみながら下山
紅葉を楽しみながら下山
飯豊連峰とも、そろそろさよなら
1
飯豊連峰とも、そろそろさよなら
裏磐梯登山口方面へ戻るのですが、
裏磐梯登山口方面へ戻るのですが、
中の湯へ寄ってみました
中の湯へ寄ってみました
温泉の匂いが
ぶくぶく湧き出ています
ぶくぶく湧き出ています
銅池(あかいけ)です
1
銅池(あかいけ)です
まもなくゴールです
1
まもなくゴールです
ここからはおまけです。
早く下山したので、浄土平へ
1
ここからはおまけです。
早く下山したので、浄土平へ
少し登ると
吾妻小富士
反対側には、一切経山
3
反対側には、一切経山

感想

磐梯山へ行ってきました。
紅葉を期待していましたが、上の方はもう終わってしまっていました。
小屋の方の話だと、ピークは9/末〜10/頭だったそうです。
今年は、台風の影響で、真っ赤な紅葉とはならなかったそうです(^_^;)
でも天気は最高!山頂からは大展望でした(^^)v

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:529人

コメント

初めまして
初めまして。owngoalと申します。
最近の山行で会ったかも?から辿って来ましたが本当に会いませんでしたでしょうか?w
コースほぼ同じく回り、頂上や銅沼からご一緒した方と思えてなりません。
浄土平で運命の再会(?をした黒ジムニーの男です。
勘違いでしたら申し訳ありません。

それにしてもこの日の磐梯山はとても素晴らしかったですね!
2016/10/23 21:40
Re: 初めまして
owngoalさん

こんにちは。先日はありがとうございました。
お陰様で楽しい山行となりました。

あの素晴らしい景色を見てから、飯豊山に登りたくなりましたよ。
来年にチャレンジしたいです。

ヤマレコ仲間が増えて嬉しいです。
owngoalさんの好きな活火山巡り(笑)これからも拝見させていただきますね。
2016/10/24 9:51
こんばんわ
masaさんこんばんわ。
磐梯山は以前ゴールデンウィークの残雪期に安達太良山と一緒に登ったのだけれど八方台からでした。masaさんが登ったこの時期の方が迫力があっていいですね。コースもこちらの方がよさそう。安達太良山も強風とガスで何も見えず再チャレンジです。
八ヶ岳の縦走もしてみたい、頑張ってますね。
今年天女山から権現岳に日帰りしてきました。
谷川岳は今年西黒尾根から行きましたが馬蹄形縦走、大変ですか。
チャレンジしてみたいと思っているのですが。、いいでしょうね。一泊ですか。
masaさんのレコ見れてうれしいです。
2016/10/23 21:43
Re: こんばんわ
takechan218さん

こんにちは。コメントありがとうございます。
これから少しずつ、ヤマレコにアップしようと思いますので、また見に来てくださいね。
でも、今年の遠征は、これで終わりかな。とりあえず百名山34座です。
マイペースで頑張ります。
2016/10/24 9:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら