ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 98940
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

金山、中山峠  静岡県西部の山

2011年02月07日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.8km
登り
900m
下り
892m

コースタイム

※ 発着時刻:始点は発時刻他は着時刻。 移動時間、休憩時間:時分表示。

地点名     発着時刻  移動時間 休憩時間 備考
宇利峠      07:15   0:37   0:00
雨生山      07:52   0:45   0:00
金山       08:37   0:45   0:00
稜線下降点    08:59   0:30   0:05
宇利峠      09:34   0:53   0:00
無名峰      10:27   0:63   0:03  382.1m峰
中山峠      11:33   0:90   0:31
宇利峠      13:34

移動時間合計:5時間40分  休憩時間他合計:0時間39分
天候 晴 風有り
過去天気図(気象庁) 2011年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 東名高速道路を三ヶ日ICで下りて道なりに800m行き信号・都筑を右折し国道362号線に入る、3.8卅り信号・高橋を右折し国道301号線入る、5.8匚圓と宇利峠に出る。
 峠の直前の左右に林道入口が有る、此処が登山道入口で右側は金山左側は中山峠方面に行ける。
コース状況/
危険箇所等
山名 金山 標高 423.4m

所在地 静岡県浜松市北区、愛知県新城市
北緯  34°50′51″
東経  137°32′49″
登山日時 2011年02月07日  天候 晴
カシミール平地移動速度 3.57/H
トレースの説明
 トレースの作成方法は基本的に、登山前に山と高原地図、地形図、解説書などを参考に自身で作成した登山ルートと、実際に歩いた時のGPSのトラックをカシミール3Dで地形図上に重ね登山ルートに修正を掛ける。この登山ルートをトレースに変換している、GPSのトラックをトレースに変換している訳ではない。
宇利峠登山口
金山方面は梯子を登ります
2011年02月07日 07:14撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/7 7:14
宇利峠登山口
金山方面は梯子を登ります
宇利峠
中山峠方向の林道
2011年02月07日 07:14撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/7 7:14
宇利峠
中山峠方向の林道
宇利峠→雨生山
明るい木立の道を行きます
2011年02月07日 07:39撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/7 7:39
宇利峠→雨生山
明るい木立の道を行きます
宇利峠→雨生山
何故か小さな松ばかりです
2011年02月07日 07:45撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/7 7:45
宇利峠→雨生山
何故か小さな松ばかりです
雨生山頂上
2011年02月07日 07:50撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/7 7:50
雨生山頂上
雨生山頂上
西方向を見る
新城へ下る道です
2011年02月07日 07:51撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/7 7:51
雨生山頂上
西方向を見る
新城へ下る道です
雨生山→金山
新城方向のみこの標識が有りました
2011年02月07日 08:04撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/7 8:04
雨生山→金山
新城方向のみこの標識が有りました
金山頂上
展望は有りません
2011年02月07日 08:37撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/7 8:37
金山頂上
展望は有りません
金山頂上
西方向を見る、電波反射板が有る
2011年02月07日 08:38撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/7 8:38
金山頂上
西方向を見る、電波反射板が有る
金山頂上
わびしい標識が・・・
2011年02月07日 08:39撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/7 8:39
金山頂上
わびしい標識が・・・
金山→林道
林道に下る途中、別の下る道と合流
2011年02月07日 09:02撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/7 9:02
金山→林道
林道に下る途中、別の下る道と合流
金山→林道
南東方向の展望

2011年02月07日 09:09撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/7 9:09
金山→林道
南東方向の展望

金山→林道
南西方向の展望
2011年02月07日 09:10撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/7 9:10
金山→林道
南西方向の展望
林道に出る
2011年02月07日 09:19撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/7 9:19
林道に出る
林道から金山へ
林道の左側(右側ではない)
の広がりの先中央の木の向こう
側に登り口、テープ有り
2011年02月07日 09:21撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/7 9:21
林道から金山へ
林道の左側(右側ではない)
の広がりの先中央の木の向こう
側に登り口、テープ有り
宇利峠の中山峠側、
この標識の意味する処は、此処(もしくは100m先)から登山道に入れば中山峠まで120分、林道を中山峠直近まで行き登山道に入れば90分と読む
2011年02月07日 09:35撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/7 9:35
宇利峠の中山峠側、
この標識の意味する処は、此処(もしくは100m先)から登山道に入れば中山峠まで120分、林道を中山峠直近まで行き登山道に入れば90分と読む
宇利峠
中山峠側、ゲート脇の
獣道に取り付く
2011年02月07日 09:37撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/7 9:37
宇利峠
中山峠側、ゲート脇の
獣道に取り付く
宇利峠→382.1m峰
落ち葉で踏跡は定かでない
2011年02月07日 10:00撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/7 10:00
宇利峠→382.1m峰
落ち葉で踏跡は定かでない
宇利峠→382.1m峰
此処で林道からのはっきりした道に合流
2011年02月07日 10:02撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/7 10:02
宇利峠→382.1m峰
此処で林道からのはっきりした道に合流
宇利峠→382.1m峰
此処で林道からのはっきりした道に合流
中山峠方向
2011年02月07日 10:03撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/7 10:03
宇利峠→382.1m峰
此処で林道からのはっきりした道に合流
中山峠方向
382.1m峰
山頂標識は無い
2011年02月07日 10:26撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/7 10:26
382.1m峰
山頂標識は無い
382.1m峰→中山峠
2011年02月07日 11:08撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/7 11:08
382.1m峰→中山峠
382.1m峰→中山峠
平尾山、此処には手製の
山頂標識が有る
2011年02月07日 11:20撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/7 11:20
382.1m峰→中山峠
平尾山、此処には手製の
山頂標識が有る
382.1m峰→中山峠
平尾山山頂標識の1つ
2011年02月07日 11:21撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/7 11:21
382.1m峰→中山峠
平尾山山頂標識の1つ
標高の高い中山峠(分岐点)
平山登山口及び林道方面と読む
2011年02月07日 11:35撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/7 11:35
標高の高い中山峠(分岐点)
平山登山口及び林道方面と読む
標高の高い中山峠(分岐点)…
坂を下った所にも中山峠がある
上の標識は平山登山口が右後方、
下の標識は平山登山口が右前方、
本坂峠が左後方と読める。
平山登山口の正解は上の標識。

2011年02月07日 11:35撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/7 11:35
標高の高い中山峠(分岐点)…
坂を下った所にも中山峠がある
上の標識は平山登山口が右後方、
下の標識は平山登山口が右前方、
本坂峠が左後方と読める。
平山登山口の正解は上の標識。

標高の低い中山峠(分岐点)
中山歩道(豊橋方向)
への道が分岐する
2011年02月07日 11:40撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/7 11:40
標高の低い中山峠(分岐点)
中山歩道(豊橋方向)
への道が分岐する
低い方の中山峠(分岐点)
ほんの少し高い方に戻る
右の道で平山登山口への道
に出られるだろう
2011年02月07日 12:06撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/7 12:06
低い方の中山峠(分岐点)
ほんの少し高い方に戻る
右の道で平山登山口への道
に出られるだろう
中山峠→宇利峠
標高が低い所の中山峠から
薮を漕いで林道へ下った所
2011年02月07日 12:26撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/7 12:26
中山峠→宇利峠
標高が低い所の中山峠から
薮を漕いで林道へ下った所
中山峠→宇利峠
中山峠への登山口
2011年02月07日 12:33撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/7 12:33
中山峠→宇利峠
中山峠への登山口
中山峠→宇利峠
中山峠への登山口
2011年02月07日 12:33撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/7 12:33
中山峠→宇利峠
中山峠への登山口
中山峠→宇利峠
宇利峠の中山峠への登山口
ゲートから100mくらい手前だった
2011年02月07日 13:31撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/7 13:31
中山峠→宇利峠
宇利峠の中山峠への登山口
ゲートから100mくらい手前だった
中山峠→宇利峠
宇利峠の中山峠への登山口
ゲートから100mくらい手前だった
2011年02月07日 13:31撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2/7 13:31
中山峠→宇利峠
宇利峠の中山峠への登山口
ゲートから100mくらい手前だった

感想

 宇利峠東側の林道入口に掛かっている梯子を登り道路に沿って少し行き、頂点辺りから稜線を目指す、最初から急登を100mこなすと稜線の南側をトラバースする。
 鞍部に出て少し登ると南西方向の展望が開ける、気持ちよく歩いているとピークに出たもう少し先だと思っていた雨生山に到着だった。

 此処からは緩いアップダウンがあまりない稜線歩きとなる、面白い事に新城側の道には標識が有るのに浜松側には標識が無い。
 少し進むと浜松側に下る道が3本ほど有る1ヶ所はケルンが積んであった、取り敢えずは金山まで行くのが先決どんどん先に進む。

 何度か小さくアップダウンを繰り返していると反射板が設置されている所に出た、標識やら何やらが何個かある思ったより早い金山到着だ。
 展望のない山頂なので記録の写真を撮影し早々に引き返す、348m点で下山路が有るかチラ見したが無い鞍部まで下がった左側の踏跡を下る。

 落ち葉で隠れた道を下っていくと別の下ってきた道と合流した、多分ケルンが積んであった所から下ってくる道だろう、此処からは道が明瞭になる。
 どんどん下り道の分岐は下る方を選んで行くと林道に降り立った、林道を少し歩くと登山口に到着。

 道路を横切って反対側の林道に入る、どうやら入る道が違うらしいが構わず稜線とおぼしき方へ歩きやすい所を登っていく。道だかなんだよく分からない所を25分位登ると明瞭な道に出た、どうやらこれが本来の道らしいがかといって私が来た方向にも僅かながら歩いた跡は有る。

 景色が全くと言って良いほど見えないのでとにかくどんどん先へ進む、豊橋市の最高峰と書かれた平尾山を過ぎると中山峠の分岐点に来た。

 此処で標識について説明しておくと、標高の高い宇利峠側と南南西に100m位下った本坂峠側の鞍部の2ヶ所の標識に中山峠と表示されているが地形図で見ると高い方が中山峠らしい。
 標高の高い方の南東分岐が浜松側へ下り標高の低い方の西への分岐が豊橋側に下る道、稜線を西南西に行のが本坂峠方面となる。
 中山峠の鞍部側から東方向に道跡が有ったので辿ってみたが392.3m峰に出てしまった、三ヶ日町坂本に下る道だが東側が伐採されていて林道が見えていたので脇の林の中を下り林道に降り立つ。
 本当は稜線を下ってみたかったが林道に出られなかったら大変なので止める。

 林道を歩きながら中山峠への登り口を探すと地形図の点線が交差する位置に有った、素直に下れば此処に出た物と思われる。尚平山登山口は歩いてきた方向に20分との表示が有った。

 林道を只只管戻るそう言えば宇利峠近くの登山口は何処なのだろう、と思いながら歩いていたら有りました ← 中山峠 登山道 方面 の標識が林道山側に、そして道が山中に続いていました。
 そして何と林道のカーブを1つ曲がると其所には林道のゲートが、何の事は無い宇利峠に出たのだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2655人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら