五葉山☆見納めの紅葉☆北風にブルブル
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 652m
- 下り
- 640m
コースタイム
天候 | 曇り後晴れ 頂上は北風ビュービュー |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレもあります* |
コース状況/ 危険箇所等 |
広く良く整備された快適な登山道 |
その他周辺情報 | しゃくなげの湯っこ 五葉温泉 http://www.goyoonsen.jp/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
レジャーシート
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ヘッドランプ
|
---|
感想
岩手は街も色付きが進み お山の紅葉はそろそろ見納め
今日 東京は木枯らし一番 ニュースで言ってましたが
全国的に気温が下がり風も強いので
県内で名残の紅葉が見られそうなところ どこかなぁ?
⇒岩手の沿岸南部 五葉山に出かけました♪
北風が時折ゴーゴーと音を響かせますが、広くて気持ち良い
登山道に入れば山麓から4合目の畳石まで楓や唐松の黄金色
の紅葉が楽しめます*
次第に晴れ間が広がり 大船渡湾が日を浴びて輝いています・゜゜・*:
畳岩で一息入れて さあお守リーズ行こうかぁと思ったら
何と 隊長が大失態 みちか&はるか 車に置き忘れ( ̄□ ̄;)!!
お守リーズ連れでないこの先 何か嫌な予感が((;゜Д゜))
気を取り直してダケカンバやミズナラ ナナカマドの落葉した
見晴らしのいい森を登っていきます*
木々の間から 三陸の青い海とリアス海岸の半島が見え心が
踊ります*
8合目を過ぎ、森林限界を超えると そこは冬のような強風地帯
下山した山女子のハイカーさんが「風が強く寒かったですよ」
と教えてくれたとおり 日枝神社から山頂にかけては笹原とハイマツ
で風を遮るものはなく 段々 手袋を握っている手がかじかんで
お鼻もトナカイに乗ったサンタクロースさんのように真っ赤
山頂に到着すると早々にしゃくなげ荘に退散しました。
冬装備はしていたつもりですが 手袋が防風性に欠けていたこと
上着もレインウエアを着るタイミングを逃したこと
次回に向け反省です( ゜┌・・ ゜)
お守リーズを連れて行かなかったので山神様のお怒りをかったの
かなぁ*
それでも 見納めの紅葉を愛でることができ 青空のもと
広がる三陸の海を見ることができました(✿╹◡╹)ノ☆
今日も癒しと冬の厳しさを教えてくれた岩手のお山と紅葉に感謝です!
ご覧頂いて ('-'*)アリガトウゴザイマス♪
✿chiho1212&お守リーズ✿
chiho1212さん、おはようございます。
三陸最高峰の五葉山からの眺望と紅葉を楽しませて頂きました。
釜石市にも跨っているというので何か親近感を覚えました。
もしかして釜石観音も見えるのかなと想像してしまいました。
リアス式海岸は本当に見応えがあるでしょうね。
お守りシリーズを置き忘れての山行、風が強く凍える様な寒さを耐え素晴らしい眺望と紅葉を愛でながら無事下山出来て何よりです。
強風を避けての避難小屋でのランチは暖かいコーンスープが身体を温めさぞかし手作りパンサンドやフルーツを美味しく召し上がれたことでしょう。
さて、秋色を強調する赤い実ですがもしかしてミヤマウグイスカグラでしょうか。生憎紅葉の画像が見つかりませんでしたし、今頃まで実が残っていて葉が紅葉したとすると希少ですね。他の木の実かも知れません。
今回も素晴らしいレコを有難うございました。
お疲れの中深夜までのレコ作成、大変でしたね。
Landsberg
Landsbergさん おはようございます
早速 赤い実を調べてくださってありがとうございます<(_ _*)>
野山の赤い実や黒い実など 似たようなものが多く
葉っぱや背丈 枝の種類など もっと勉強したいと思います
五葉山は2回目だったんですが前回はガスガスで三陸の海が
見えなかったので、こんなに素晴しい眺望が見れてとても嬉しかったです
東京の近くでは丹沢の塔ガ岳などから見る相模湾や真鶴半島の景色にも似て
海がキラキラと輝いて また来たいなぁと思いました
冬山は初心者 で寒がり屋さんなので
冬のお山を安全に気持ちよく登れるよう
もっと修行を積みたいと思います(`・ω・´)9
心優しいコメント ありがとうございます
chihoさん こんばんは。
お守りーズが一緒で無かったですが、何とか強風までで無事下山、良かったです。でも頂上近くのハイマツや笹原の景色、素晴らしいですね。そしてリアス式の海岸線もお見事。山から眺める海って心落ち着きますよね。
ナナカマドの赤い実、好きなんです。仕事で東北道を走る時、岩手山の麓辺りはナナカマドロードになっているのでいつも楽しみにしていました。
ハロウィン姿のお守りーズ、シュークリームで機嫌直してくれたでしょうか?おつかれやまでした。
yuzupapa さん こんばんは
岩手の沿岸は太平洋側気候で冬は晴れが多いです*
でも北国なので 北風が強い彡 彡
樹林帯を歩いていたうちは良かったんですが
9合目から上の笹原地帯は肌に突き刺さる寒さでした
でも冬型のおかげで三陸の海が綺麗に見れて
元気をもらうことができました(◍•ᴗ•◍)
置き去りにされたお守リーズ
ハロウィンシュークリームでは満足せず
クリスマスのおねだりをしてましたよぉ
コメントありがとうございます
お守りリーズさん危なかったですね
何はともあれ無事下山お疲れ様でした!
五葉山も紅葉は終盤のようですね。
みちか&はるかさんはハロウィン真っ盛りですね
manaby12さん おはようございます
ご心配おかけしました*
お守リーズ みちか&はるか は車の中から
私達の身の安全を護ってくれたと感謝しています
五葉山は頂上付近は冬枯れ 麓は紅葉終盤
これからの登山は冬装備が必要になりますね*
manaby12さんの秋の渓谷の紅葉狩
綺麗な写真堪能させていただきました
コメントありがとうございます
chihoさん、
おはようございます♪
五葉山、なんて美しい響きのする山名でしょう。。
五枚の落ち葉を集めるchihoさん、秋の彩りを楽しんでいますね〜♪
岩手はもう冬支度なんですね。。落ち葉を踏みしめる山行もステキです。
樹の間から見える束の間の青空も、冬の訪れを教えてくれるみたい…。
お守りシリーズが登場しなあな?と思っていたら。。
やはり普段の行いが良いお二人なので山の神さまが守ってくれたんですね。
ハロウィンバージョンのコスプレ、とても可愛いです〜〜
いよいよ秋も終わり、次回のレコは初雪のお便りかな?
では楽しみにしていますね♪
happuより
happuさん おはようございます(^_^)
五葉の落ち葉🍂は畳石という平なテーブルのようなところに置いて撮影したのですが、強風で飛ばされ何回も撮り直し(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 何とか撮れてほっとしました♪
唐松が落葉前で黄金色に輝いていましたし、ダケカンバやミズナラの白い木肌も冬枯れの季節を感じられますね〜˚✧₊
寒がり屋さんですが、初冬の山歩き モコモコの冬装備で 安全に楽しみたいと思います*
コメントありがとうございます💛
ちほ様
おはようございます。
あれ?初めましてかな?(テキトー男なもんで違ったらすみません)。
五葉山と聞いて、まして、以前から密かに目をつけていた、失礼、注目していたちほさんのレコとあっては黙っていられません。チョー遅コメですが、お邪魔しました。
親の仕事の都合で、6歳から13歳までの大事な時期を五葉山の山麓で過ごしました。
釜石市の海側でなく、山の方に入ったところです。それこそ家から毎日五葉山を眺めながら暮らしていました。なんせ家から1キロも行かない所に登山口があったんですよ。今は廃道になっているようですが、大松登山口と言ったと思います。
当然の如く周りの大人はしょっちゅう五葉山に登っていて、私も親や近所の方に連れられて、小4から中1まで数回登りました。
子供心に、山っていいなあと思ったものです。私の登山の遠い原点がそこにあります。「遠い」というのは、その後登山に本気で取り組むまでに半世紀近くも要したからです(笑)。
ほらあれがリアス海岸だよ、と大人に教えられ、ギザギザ=リアス、を学習。おかげで、中学の地理のテストではリアス海岸の問題だけは常に正解でした(笑)。
当時は、五葉山は1341mとなっていて、「最高点」の1351mというのは確か認識されてなかったような気がします。
後年、たまたま地図を見たら1351となっていたので、あれれ?と思ったものです。
近年では2010年、大震災の半年前に、数十年ぶりに登りました。
その時はまだ登山を始める前で、たまたま東北旅行の途中、思いつきで立ち寄り、普段着にスニーカーで歩きました。
有名なシャクナゲも紅葉もない半端な時期でしたが、やっぱいい所だな!と再確認。
自宅のあった場所も見に行きましたが、とうの昔に廃村になっていて、懐かしさと寂しさに涙した記憶があります。
少年時代の生い立ちの影響?なのか、東北の山は大好きで、ちなみに東北の百名山は殆ど登り、飯豊山1座を残すのみとなっています。
自分のことばかり長々と書きました。すみません。
ちほさんも東京から岩手に戻られて、また山ライフをエンジョイなさっているご様子、何よりです。これからも注目させていただきます(^-^)
tsukadonさん おはようございます😃
そして初めまして^_^ 拙いレコをご覧くださってありがとうございます(^_^)
五葉山の麓にお住まいになったことがあるんですね〜 幼い頃の山の経験は今の自分に残っていて 時間や距離が離れても 懐かしく愛おしく思い出されるものですね(*´ω`*)
tsukadonさんの故郷のお山は 地元の方々に親しまれる 三陸の海が眺望できるとても素晴らしいお山でした*
(大松コースは台風10号の影響か今は通れないようです)
筑波山 一昨年登りました(^_^)本当にガマの油売りがいてびっくりしましたよ‼
嬉しいコメントありがとうございます♪( ´θ`)ノ
ダンシングツリーといえば雲取山、五葉山にもあったんだ〜と楽しく、懐かしく拝見させていただきました。
今度五葉山登ったら探してみます。
bunchan1223さん おはようございます
そして 初めまして
雲取山のダンシングツリーはヤマレコで見て
東京にいる間 一度行ってみたいなと思っていましたが
思い適わずのまま それがまさか 五葉山にあったなんて
思わず ポーズをとってしまいました
7日は焼石山 霧氷と抜けるような青空
鳥海山も見えて 素敵な恵みをおすそ分けいただきました✧ं
コメントありがとうございます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する