記録ID: 993862
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
川苔山(川乗橋〜真名井北稜)
2016年10月29日(土) [日帰り]
東京都
shitroen
その他2人
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,072m
- 下り
- 1,182m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:37
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 7:59
ゆっくりめ。標準タイムで歩くよう心がけました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
07:37 奥多摩駅〜タクシーで川乗橋(¥1,500) ■帰り 18:10 塔の沢バス停 18:15 川井駅 18:25 18:51 河辺駅〜梅の湯(温泉) 20:10 20:34 立川駅〜最寄駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【川乗橋バス停〜川苔山】 ・全般整備されています。 【真名井北稜】 ・登山地図に記載の無いバリエーションルートとなります。 ・川苔山から真名井沢ノ峰(真名井北稜分岐点)までは一般道。 分岐から稜線を上り気味に直進し真名井北稜へ。 ・VRにしては目印や踏み跡も豊富で明瞭な方で、地形図から見ても ある程度想像がつきますが、全般傾斜としてはなだらか。 ただやはりVRならではの歩きづらさとか、要所要所出てきます。 一部急坂で落ち葉がたまって道と判別しづらい部分あり。 ・下記ポイントは支尾根も派生するので、下り先を間違えないよう注意しました。 ヾ膤櫂諒(1168m)の先の下りの急坂及び、急坂を下ったあと 少し平らな地形になり、さらにもうひと下りする坂道が不明瞭。 ⊃径∋悒隆(1002m)の先の下りの坂。新秩父線の標識が目印でその先へ下る。 |
その他周辺情報 | ■登山ポスト 奥多摩駅、細倉橋など ■下山後のご褒美(飯処) 釜飯なかい https://tabelog.com/tokyo/A1330/A133004/13016478/ *午前の部11:00-15:00、午後の部16:00-19:00 *いろいろ飲み食いして1人当たり¥3000切りました。 めちゃコスパよかったです。 ■温泉 梅の湯 河辺駅下車すぐ http://www.kabeonsen-umenoyu.com/ |
写真
感想
毎年秋の時期になると来たくなる、川苔山。
今年で3年連続です。
今回は、いつもの後輩F君+初参戦の女子Sさんと。
Sさんは山経験ありますが、久しぶりということで
距離も全体的には割りとあるので、
バテないよう、余裕を持って景色や会話できるぐらいのペースで歩きました。
紅葉もちょうど見頃といったところ。タイミング的にはバッチリだった気がします。
特に山頂や稜線付近はカエデやカラマツ、黄色、赤様々な色づきで
目を楽しませてくれました。
到着直後は静かでしたが、その後続々と人が増え、結果大盛況でした
やっぱり人気の山なんですね〜。
帰りは釜飯目当てにバリルートで・笑
一部急坂はさすがにVRといった感じでしたが、
道も全般ふっかふか、足にやさしい道だったように思います。
おかげでSさんもケロリとした感じで、無事ゴールへ予定時刻に到着できました。
ご褒美、大変美味しゅうございました。
たまに贅沢。こういう山旅も時にはよいものですー^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:762人
shitroenさん、おはようございます。
秋の川苔山がお好きなのですね。私は秋には経験がありませんがshitroenさんが毎年行かれるという魅力がレコから伝わって来ました。
紅葉に滝、リンドウも咲いて素晴らしいですね。
なかいの釜飯美味しいですね。何度も行っていますが毎回待たされています。短気な私は待つのは嫌いですがこの店だけは待ってしまいます。ここまで来て他に店が無いこともありますが... shitroenさんは開店前に到着され待ち時間無しで召し上がられた様ですね。さすがです。
24枚目の「これなんだろう」はコアジサイの実ではないでしょうか。
レコを楽しませて頂きました。
Landsberg
Landsbergさん こんにちは
川苔山、ここ来るといつもなぜかとてもホッとするんですよね。
なかいさん、我々の後すぐに満席になり、その人気が伺えました。
釜飯美味しかったですし、他にきのこのソテーとかも本当に美味しくて、一度来たらリピートしたくなる店ですね(^^)
写真アドバイス、ありがとうございます。
実の同定も少しずつ覚えていきたいです☺
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する