御座山(おぐらさん)~栗生登山口からのピストン
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 748m
- 下り
- 730m
天候 | 雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的には九十九折の急登が続きます。ガレ混じりの足場もあります。時期的に落ち葉が道を分かりにくくしています。残り500mからの鎖場は注意が必要です。 |
写真
装備
個人装備 |
飲料
タオル
携帯電話
雨具
防寒着
非常食
車
ガイド地図
コンパス
食料
|
---|
感想
今週は200名山の御座山(おぐらさん)へ登ってきました。当初は先週行けなかった妙高山を登る予定でしたがかなり寒くなっている事と自分の体調を考えて変更しました。午前中曇りで午後から晴れる予報だったので、スタートを9時半にしましたが出発直後からあいにくの雨…。1時間くらい降りました。途中から天候も回復し風は強かったものの雲海と少し時期が過ぎた紅葉を楽しむことが出来ました。これからは防寒対策をしっかりして低めの山を登ろうと思いますが、来週に大菩薩嶺に行こうか悩んでいます…。
○登山口~不動の滝〜御岳神社
登山口から少しガレた沢を登ると登山道になります。落ち葉が覆っているので少し道が分かりにくくなっています。少しすると不動の滝のそばに来ます。季節的なのか水量が少ないです。ここから九十九折で登っていきますが、足元に石が多く落石に注意が必要です。九十九折なので落石すると後続に当たる可能性があります。残り500mの標識を過ぎると鎖場があります。登りはさほど問題なく行けました。登っていくと南側の展望が開けたところに出ます。そこから進むと祠(御岳神社)があります。
○御岳神社〜南の鞍部〜避難小屋/山頂
祠から一度鞍部まで下ります。濡れていたので足場が悪く滑りやすくなっています。途中鎖場と細尾根になっています。鞍部には道標があり別のルートと合流しているようです。そこから登り返すと避難小屋がありました。しっかりした避難小屋で十数人が入れそうです。避難小屋の裏に山頂があります。
山頂は切り立った岩場で晴れていればかなり見晴らしがよさそうです。南側には男山、天狗山、御陵山の先に金峰山、瑞牆山なども見えます。八ヶ岳も上半分は雲海の上から出てくれました。
○山頂〜御岳神社〜不動の滝〜登山口
下りは同じルートを戻りましたが、御岳神社からの鎖場が少し下り難かったです。鎖があって助かりました。他は特に問題なく下る事が出来ました。
※帰りに車でメルヘン街道を通って八ヶ岳の紅葉を見てきました。時期が遅く紅葉は終わりに近づいていましたがそれなりに楽しめました。来月7日から冬季閉鎖との事でぎりぎり通る事が出来ました。下りではシカの親子が道路に飛び出し危うく車に体当たりされるところでした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
初めまして、hakkutuと申します。
御座山良いですね。
今年はもう行けないので来年行きたいと思います。
大菩薩、日曜日に行って来ましたが、紅葉は丁度良いかも知れません。
御座山、いい山でした。少し雲が多かったですが眺望も良く山頂の岩場も面白かったです。
週末は天気が良さそうなので大菩薩嶺から富士山見えるといいなと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する