ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 996733
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

【爺ヶ岳】冬来たる★今年もまた初雪&純白の稜線へ♪

2016年11月02日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:02
距離
13.2km
登り
1,529m
下り
1,527m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:51
休憩
2:06
合計
9:57
7:55
8:09
61
9:10
9:18
28
9:46
9:51
36
10:27
10:39
50
11:29
11:36
17
11:53
12:17
14
12:31
12:32
24
12:56
13:33
18
13:51
13:53
31
14:24
43
15:07
15:08
9
15:17
15:31
51
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
扇沢
コース状況/
危険箇所等
★柏原新道のガレ場★ 柏原新道唯一の危険地帯
スリップや落石に注意が必要です。
雪が深ければアイゼン・ピッケルはあった方が良いです。

★稜線上★
強風に注意。低温化では完全な冬装備が必要です。
スリップに注意。急斜面のトラバースが続きます。

★トイレ★
登山口から山頂までトイレはありません。
種池山荘のトイレは閉鎖されています。
登山開始前に扇沢駅か大町温泉郷で済ませておくと良いです。
その他周辺情報 ★大町温泉郷★
定番は薬師の湯 http://www2.plala.or.jp/yakushino-yu/
モンベルカードかJAF会員証があれば割引がききます。

★水の補給★
扇沢駅のトイレの横に破砕帯の水があります。
また、大町温泉郷に男清水があります。

★登山届★
ここは条例で義務化されています。
登山口にポストがあります。
扇沢駅でトイレを拝借。
屋根には薄っすら雪が積もっていました。
2016年11月02日 05:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/2 5:58
扇沢駅でトイレを拝借。
屋根には薄っすら雪が積もっていました。
一番乗りでしたが、この日の10人くらいの登山者のうち、一番最後の下山でした。
2016年11月02日 06:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 6:04
一番乗りでしたが、この日の10人くらいの登山者のうち、一番最後の下山でした。
真っ白です。
2016年11月02日 07:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/2 7:26
真っ白です。
少し登ると登山道上に雪が…
2016年11月02日 07:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/2 7:41
少し登ると登山道上に雪が…
登るにしたがって雪も多くなってきます。
2016年11月02日 07:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/2 7:49
登るにしたがって雪も多くなってきます。
ガスが取れてきました。
2016年11月02日 07:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/2 7:55
ガスが取れてきました。
雪の結晶。
2016年11月02日 08:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/2 8:03
雪の結晶。
白馬村在住のYさんとKさんに抜かれました。
双六小屋のお勤めが終わって長いお休みだそうです。
2016年11月02日 08:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
11/2 8:07
白馬村在住のYさんとKさんに抜かれました。
双六小屋のお勤めが終わって長いお休みだそうです。
針ノ木岳
2016年11月02日 08:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/2 8:12
針ノ木岳
これは力作です。
2016年11月02日 08:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
11/2 8:14
これは力作です。
寒いから鼻水も出るよね〜
2016年11月02日 08:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/2 8:23
寒いから鼻水も出るよね〜
誰ですか?マジックで十枚岩にしろと言ってるのは
2016年11月02日 08:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 8:43
誰ですか?マジックで十枚岩にしろと言ってるのは
種池山荘まであともう少しでしょうか。
2016年11月02日 09:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/2 9:00
種池山荘まであともう少しでしょうか。
2016年11月02日 09:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/2 9:06
石畳、滑りそうです。
2016年11月02日 09:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/2 9:06
石畳、滑りそうです。
ほぼ水平道。
2016年11月02日 09:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/2 9:30
ほぼ水平道。
ガレ場の怖いところにやってきました。3年前のこの時期は、雪が深くて通過するのに1時間かかった思い出があります。
2016年11月02日 09:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/2 9:44
ガレ場の怖いところにやってきました。3年前のこの時期は、雪が深くて通過するのに1時間かかった思い出があります。
丸太が崩れているし (-_-;)
2016年11月02日 09:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/2 9:45
丸太が崩れているし (-_-;)
まだ道が出てるのでマシでした。
2016年11月02日 09:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 9:47
まだ道が出てるのでマシでした。
ガレ場を過ぎたあたりから疲れも出てきて息切れしてきますよ。
2016年11月02日 10:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 10:02
ガレ場を過ぎたあたりから疲れも出てきて息切れしてきますよ。
疲れのあまりエスカレーターが動いているような幻覚が ( ;∀;)
2016年11月02日 10:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/2 10:03
疲れのあまりエスカレーターが動いているような幻覚が ( ;∀;)
やっと…
2016年11月02日 10:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/2 10:20
やっと…
2016年11月02日 10:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/2 10:25
凍っています。
2016年11月02日 10:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 10:26
凍っています。
足乗せたら割れました。厚さ2僉
2016年11月02日 10:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/2 10:27
足乗せたら割れました。厚さ2僉
冷池山荘と奥には火打山。
2016年11月02日 10:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/2 10:29
冷池山荘と奥には火打山。
か、か、鹿島槍が見えない ( `ー´)ノ
2016年11月02日 10:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/2 10:29
か、か、鹿島槍が見えない ( `ー´)ノ
モフモフ気持ちいいね。
2016年11月02日 10:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/2 10:29
モフモフ気持ちいいね。
トイレは使えません。
2016年11月02日 10:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 10:30
トイレは使えません。
剱岳も山頂には雲がかかっています。
2016年11月02日 10:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/2 10:54
剱岳も山頂には雲がかかっています。
風は強くて寒いけど、気持ちの良い稜線歩き、爺ヶ岳まで約1時間頑張りましょう。
2016年11月02日 10:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
11/2 10:55
風は強くて寒いけど、気持ちの良い稜線歩き、爺ヶ岳まで約1時間頑張りましょう。
南峰。
2016年11月02日 11:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/2 11:01
南峰。
なかなか剱が顔を出してくれません。
2016年11月02日 11:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/2 11:03
なかなか剱が顔を出してくれません。
毛勝三山の向こうには海岸線と能登半島。
2016年11月02日 11:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
11/2 11:14
毛勝三山の向こうには海岸線と能登半島。
2016年11月02日 11:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/2 11:22
エビのしっぽ旨し
6
エビのしっぽ旨し
富山県側と長野県側では雪の着き方違います。
2016年11月02日 11:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/2 11:40
富山県側と長野県側では雪の着き方違います。
ここから先、鹿島槍方面はノートレースでした。
2016年11月02日 11:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/2 11:46
ここから先、鹿島槍方面はノートレースでした。
爺ヶ岳中峰到着!お疲れさまでした〜
みんな白馬村村民です。
2016年11月02日 12:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
24
11/2 12:02
爺ヶ岳中峰到着!お疲れさまでした〜
みんな白馬村村民です。
기가타케(きいがたけ)って書いてますが、지가타케(じいがたけ)の間違いじゃないですかね。文字が一画足りてないです (;^ω^)
2016年11月02日 12:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/2 12:05
기가타케(きいがたけ)って書いてますが、지가타케(じいがたけ)の間違いじゃないですかね。文字が一画足りてないです (;^ω^)
おーい!
2016年11月02日 12:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/2 12:33
おーい!
irakkumaさん手作りのお弁当いただきます
2016年11月02日 13:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/2 13:00
irakkumaさん手作りのお弁当いただきます
寒くなってきました。下山します。
2016年11月02日 13:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/2 13:26
寒くなってきました。下山します。
大町の景色がきれいです。
2016年11月02日 15:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/2 15:49
大町の景色がきれいです。
お風呂は大町温泉郷の薬師の湯にて
2016年11月02日 16:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/2 16:45
お風呂は大町温泉郷の薬師の湯にて
大町のおおぎやでみそラーメン
9
大町のおおぎやでみそラーメン
撮影機器:

感想

毎年恒例の爺ヶ岳初雪山行。
今年は去年に比べて約半月遅い初雪でしたが、初冬ならではの真っ白な雪と青い空に癒されました。
また来年の初雪の爺ヶ岳もゲットしましょう!
帰ったのが夜だったので見ることができませんでしたが、白馬の山々も昨日の降雪でとてもきれいだったようです。
明日は大寒波。里にもそろそろ雪が降るのでしょうか?
早く冬支度をしないと…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2079人

コメント

ゲスト
おぉ〜(≧∀≦)
寒い!
もう、これからは里山歩きだなぁ(^^)v
2016/11/2 21:54
Re: おぉ〜(≧∀≦)
カールさん:
何言ってんですか〜!HSSの後立山山行はまだこれからですよ
唐松唐松唐松唐松唐松唐松唐松唐松唐松唐松唐松唐松
2016/11/2 21:59
来年か。
鬼も笑う!?来年いきますわ。
2016/11/2 22:12
Re: 来年か。
ハムさん:
それまで副業で資金集めといてください
2016/11/2 22:30
行ってみたい!
お疲れ様です。
爺ケ岳って名前は聞いてことあるけどノーマークでした。
良いところみたいで、いつか行ってみたいです(^ ^)
今後の参考にさせていただきますm(_ _)m
2016/11/3 8:06
Re: 行ってみたい!
eiei58さん

こんばんは。爺ヶ岳は鹿島槍の手前にある山で、
おおまぴょんという大町市のマスコットキャラクターの帽子になっています。
日帰りで行ける山ですし、ぜひ行ってみてください
2016/11/3 21:40
爺が岳
皆さんこんばんわ。
すっかり雪景色ですね。
私は寒いのは苦手で、末端冷え性なので写真を見て楽しむだけにしておきます。
2016/11/3 17:58
Re: 爺が岳
sakusakuさん

雪の季節がやってきましたね
寒いところ出身の人が、寒いところが苦手だなんて何をおっしゃいますか
でも、休みの日はこたつにあたたまってテレビを見るのも良いですね
2016/11/3 21:47
(о´∀`о)
楽しそう(о´∀`о)気持ち良さそう(о´∀`о)羨ましい(о´∀`о)
2016/11/4 12:49
Re: (о´∀`о)
umiponさん

天気を見てパッといける 地元の特権です
2016/11/4 20:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
柏原新道-爺ヶ岳-新越山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら