ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 997607
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

冬間近の上信国境(鼻曲山〜剣ノ峰〜角落山)

2016年11月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
09:41
距離
28.2km
登り
2,492m
下り
1,938m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:34
休憩
1:06
合計
9:40
距離 28.2km 登り 2,492m 下り 1,950m
6:35
6:36
39
7:15
7:16
43
7:59
44
8:43
8:48
74
10:02
10:05
37
10:42
13
10:55
11:20
11
11:31
48
12:19
12:26
34
13:00
13:07
36
13:43
13:54
37
14:31
14:35
21
14:56
14:57
15
15:12
15:13
15
15:28
きりづみ館(跡地)
(以下、自転車移動)15:30霧積温泉-16:00麻苧ノ滝駐車場
天候 晴れ一時曇り、午後強風
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
松井田妙義IC〜霧積温泉に自転車デポ〜麻苧の滝駐車場
コース状況/
危険箇所等
・剣ノ峰前後は破線ルートですが、十六曲峠側は実線並み、
 角落山側は日が当たらない急坂、ヤセ尾根、ロープありで破線らしいルートです。
スタートは廃線跡?を歩きます
2016年11月03日 06:14撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 6:14
スタートは廃線跡?を歩きます
レンガ造りの変電所、オシャレですね
2016年11月03日 06:10撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/3 6:10
レンガ造りの変電所、オシャレですね
コスモスがまだ咲いてました
2016年11月03日 06:11撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 6:11
コスモスがまだ咲いてました
東の空が明るくなってきましたが、だいぶ時間が遅くなりました
2016年11月03日 06:23撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 6:23
東の空が明るくなってきましたが、だいぶ時間が遅くなりました
峠の湯で朝日が昇ってきます
2016年11月03日 06:25撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 6:25
峠の湯で朝日が昇ってきます
旧中山道入口からの紅葉と裏妙義
2016年11月03日 06:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 6:32
旧中山道入口からの紅葉と裏妙義
妙義って感じですね
2016年11月03日 06:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/3 6:32
妙義って感じですね
旧中山道に入ります、歴史街道は杉林が多いです
2016年11月03日 06:45撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/3 6:45
旧中山道に入ります、歴史街道は杉林が多いです
柱状節理、懐かしい単語です
2016年11月03日 06:55撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 6:55
柱状節理、懐かしい単語です
石積みがあり歴史を感じます、この辺りはまだ緑ばかり
2016年11月03日 06:59撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 6:59
石積みがあり歴史を感じます、この辺りはまだ緑ばかり
覗き、坂本宿を見下ろすポイント
2016年11月03日 07:01撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 7:01
覗き、坂本宿を見下ろすポイント
掘割状の緩やかな登りで、極めて歩きやすいです
2016年11月03日 07:27撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 7:27
掘割状の緩やかな登りで、極めて歩きやすいです
たまに展望が開けます
2016年11月03日 07:47撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 7:47
たまに展望が開けます
昔はバスが走っていた?
2016年11月03日 08:05撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
11/3 8:05
昔はバスが走っていた?
旧中山道の紅葉.ラマツが多いです
2016年11月03日 08:18撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 8:18
旧中山道の紅葉.ラマツが多いです
旧中山道の紅葉
2016年11月03日 08:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 8:32
旧中山道の紅葉
旧中山道の紅葉
2016年11月03日 08:37撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/3 8:37
旧中山道の紅葉
旧中山道の紅葉げ色も様々
2016年11月03日 08:39撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 8:39
旧中山道の紅葉げ色も様々
旧中山道の紅葉
2016年11月03日 08:41撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 8:41
旧中山道の紅葉
熊野神社、紅葉見頃を迎えてました
2016年11月03日 08:44撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 8:44
熊野神社、紅葉見頃を迎えてました
敷地の真ん中が県境
2016年11月03日 08:45撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 8:45
敷地の真ん中が県境
登山の安全を祈願して先に進みます
2016年11月03日 08:45撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 8:45
登山の安全を祈願して先に進みます
上信国境の紅葉
2016年11月03日 08:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 8:54
上信国境の紅葉
上信国境の紅葉
2016年11月03日 09:00撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 9:00
上信国境の紅葉
上信国境の紅葉
2016年11月03日 09:01撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
11/3 9:01
上信国境の紅葉
上信国境の紅葉
2016年11月03日 09:07撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
11/3 9:07
上信国境の紅葉
気づくと冬枯れに早変わり
2016年11月03日 09:12撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 9:12
気づくと冬枯れに早変わり
サンゴのように見えるのは私だけ?
2016年11月03日 09:47撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 9:47
サンゴのように見えるのは私だけ?
留夫山手前からの裏妙義
2016年11月03日 09:59撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 9:59
留夫山手前からの裏妙義
留夫山、眺望ありません
2016年11月03日 10:07撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 10:07
留夫山、眺望ありません
鼻曲山が近づくと笹が茂ってました
2016年11月03日 10:36撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 10:36
鼻曲山が近づくと笹が茂ってました
光が当たりそそり立っているのが角落山(中央左)、その右が剣ノ峰、奥は榛名山
2016年11月03日 10:39撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/3 10:39
光が当たりそそり立っているのが角落山(中央左)、その右が剣ノ峰、奥は榛名山
特徴的な山容の鼻曲山
2016年11月03日 10:46撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 10:46
特徴的な山容の鼻曲山
鼻曲山到着、眺望の良い西天狗に向かいます
2016年11月03日 10:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 10:54
鼻曲山到着、眺望の良い西天狗に向かいます
標高1500m超えた辺りから雪?霧氷?
2016年11月03日 10:55撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 10:55
標高1500m超えた辺りから雪?霧氷?
西天狗からの冠雪した浅間山
2016年11月03日 11:18撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
11/3 11:18
西天狗からの冠雪した浅間山
留夫山からの稜線
2016年11月03日 11:15撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 11:15
留夫山からの稜線
見事なカラマツの黄葉
2016年11月03日 11:00撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/3 11:00
見事なカラマツの黄葉
目の前に浅間隠山
2016年11月03日 11:01撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 11:01
目の前に浅間隠山
表・裏妙義と東西御荷鉾山
2016年11月03日 11:15撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 11:15
表・裏妙義と東西御荷鉾山
コンパクトな軽井沢の街並み
2016年11月03日 11:00撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 11:00
コンパクトな軽井沢の街並み
軽井沢といえば離山
2016年11月03日 11:15撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 11:15
軽井沢といえば離山
鼻曲峠〜角落山の紅葉
2016年11月03日 11:52撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/3 11:52
鼻曲峠〜角落山の紅葉
鼻曲峠〜角落山の紅葉
2016年11月03日 12:38撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
11/3 12:38
鼻曲峠〜角落山の紅葉
鼻曲峠〜角落山の紅葉カラフルです
2016年11月03日 12:46撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 12:46
鼻曲峠〜角落山の紅葉カラフルです
鼻曲峠〜角落山の紅葉
2016年11月03日 12:47撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 12:47
鼻曲峠〜角落山の紅葉
剣ノ峰へのトラバース
2016年11月03日 12:48撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 12:48
剣ノ峰へのトラバース
鼻曲峠〜角落山の紅葉
2016年11月03日 12:49撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 12:49
鼻曲峠〜角落山の紅葉
剣ノ峰から見た角落山、西上州の山っぽいですね
2016年11月03日 13:03撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/3 13:03
剣ノ峰から見た角落山、西上州の山っぽいですね
剣ノ峰と角落山の鞍部のサインはあまり見慣れない斬新デザイン
2016年11月03日 13:24撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 13:24
剣ノ峰と角落山の鞍部のサインはあまり見慣れない斬新デザイン
角落山へは見た目通りの急登
2016年11月03日 13:29撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 13:29
角落山へは見た目通りの急登
剣ノ峰がチラリと
2016年11月03日 13:34撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 13:34
剣ノ峰がチラリと
鼻曲峠〜角落山の紅葉
2016年11月03日 13:35撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 13:35
鼻曲峠〜角落山の紅葉
角落山到着、神社や鳥居などあります
2016年11月03日 13:44撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 13:44
角落山到着、神社や鳥居などあります
美しすぎる浅間隠山
2016年11月03日 13:45撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/3 13:45
美しすぎる浅間隠山
浅間隠山ズーム、見事な三角錐です
2016年11月03日 13:48撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6
11/3 13:48
浅間隠山ズーム、見事な三角錐です
浅間山と鼻曲山
2016年11月03日 13:45撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 13:45
浅間山と鼻曲山
逆光の浅間山
2016年11月03日 13:46撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/3 13:46
逆光の浅間山
小野子三山
2016年11月03日 13:46撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 13:46
小野子三山
剣ノ峰からの浅間隠山
2016年11月03日 14:34撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 14:34
剣ノ峰からの浅間隠山
鼻曲峠〜角落山の紅葉
2016年11月03日 14:47撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/3 14:47
鼻曲峠〜角落山の紅葉
鼻曲峠〜角落山の紅葉
2016年11月03日 14:51撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 14:51
鼻曲峠〜角落山の紅葉
鼻曲峠〜角落山の紅葉
2016年11月03日 14:53撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 14:53
鼻曲峠〜角落山の紅葉
秘境感たっぷりの金湯館、見学しただけです
2016年11月03日 15:12撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 15:12
秘境感たっぷりの金湯館、見学しただけです
霧積温泉からは自転車で12km、既に日が当たらない時間帯で激寒
2016年11月03日 15:31撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
11/3 15:31
霧積温泉からは自転車で12km、既に日が当たらない時間帯で激寒
(自転車移動中)道路から見える金洞の滝
2016年11月03日 15:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 15:33
(自転車移動中)道路から見える金洞の滝
(自転車移動中)霧積湖
2016年11月03日 15:50撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6
11/3 15:50
(自転車移動中)霧積湖
(自転車移動中)朝通った旧中山道入口から夕日を浴びる裏妙義
2016年11月03日 15:56撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 15:56
(自転車移動中)朝通った旧中山道入口から夕日を浴びる裏妙義
撮影機器:

感想

今回は紅葉見頃を迎えている上信国境稜線を歩きます。
今回のルートも前回同様あまり眺望は期待できそうにないので、
紅葉のこの時期に歩くのが良さそうです。
ハイライトは最後に歩く剣ノ峰〜角落山、共に一度見ると忘れられない山容です。

予報通り、登山口に到着すると既に晴れ間が広がってきました。
スタートは廃線跡を歩きますが、登山というより観光気分です。
その後の旧中山道も見所が多々あって、退屈しません。
標高1000mぐらいから紅葉が始まり、青空に映えます。
熊野神社まで来ると長野県との県境、ここから国境稜線歩き。
しばらく紅葉が見られたものの、標高1400m辺りから一気に冬枯れモードに。
お蔭で樹間から雪を被った浅間山が見え、シャッターチャンスを伺います。

鼻曲山が近づくと、昨晩降ったと思われる雪?がちらほら現れます。
10月は暖かい思っていましたが、関東北部の2000m級の山は、
一気に冬らしくなってきたようです。
鼻曲山で何とか浅間山を撮影し、昼食を取って先に進みます。
この頃から季節風らしい北風が強くなり、浅間山山頂も雲に隠れます。

前半は緩やかな登りが続き、今日はとても楽な登山と感じてましたが、
剣ノ峰を過ぎると一気に険しい様相に。
この日は比較的地面が乾いてたので良かったですが、
落葉が濡れていると滑りそうな急登、急降下が続きます。
そそり立っていた角落山は今日一番の眺望、
特に浅間隠山の見事な三角錐の姿が印象的でした。

後半に一気に体力を使った感じでしたが、険しくなるほど紅葉もきれいで、
一番良い時期に訪れることができたような気がします。
この時期以外に歩いた時の想像はなんとなくつくルートですが、
途中眺望が乏しくても、秋は登山道の印象を変えてしまう魔法のようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:818人

コメント

角落山!
hirokさん、こんばんは。

角落山とは、これまた秘境ですね。
鼻曲山といい、浅間隠山といい、印象的な山容のエリアです。
たしかに紅葉や冬枯れのころにあるくのがよさそうですね。

金湯館、どんな温泉か気になるところですが、
昨年、私もスルーしてしまいました。

上信国境、着々と進んでいますが、
浅間山の東区間は?どうしたものか... 迂回ですかね。
2016/11/4 21:38
難題です
sat4さん、こんばんは

角落山は行きたかった山だったのですが、眺望も良くて、
低山ながら登りがいがあります。
一目見て、西上州の山みたい!と思いましたが、
山と高原地図こそ浅間山ですが、倉渕村なので西上州でいいんですかね。

浅間山の東区間は難題です。
といっても浅間山の山頂を通過できない限り、ロードは必至ですね。
今のところ八風山か鼻曲山に繋げるしかないと思っていますが、
その内、浅間山が通過できないですかね。
2016/11/5 21:21
自転車が相棒
hirokさん、こんにちは!

コメへの放置、ご訪問の有無などを鑑みて、本日も出撃中かと思います
精力的で羨ましいですよ。

秘境の移動手段、相棒はお得意の自転車ですね。
従順なる下部で働き者ですが、脚力が備わっていないと言うことを
聞かないのが難点
私、最近は車2台体制を主力とし、楽をしています

ところで、柱状節理が懐かしい単語とは、ひょっとして専攻は地質学でしょうか?
素人の私など、観光で層雲峡を訪れた程度ですよ
ロングをこなされながらも、あらゆる事象を見逃さない
流石は平成のお侍さんです。
2016/11/5 11:56
見破られてますね
tailwindさん、こんばんは

どうして私の行動パターンを
御察しの通り、いましがた帰宅しました。
今日も最高の天気でしたよ

自転車だと標高の低い方の登山口から出発するのが鉄則ですが、
幸い、下りよりも登りの方が好きなので、自転車との相性はいいようです
もちろん車2台作戦ができるに越したことはないですが、
単独行が多いと、そうもいきませんね。
自転車だと自由度が高いのがメリットでしょうか。

柱状節理はただ高校の時に地学でやったなあ、と思っただけで、深い意味はありません。
ただ、これぞ柱状節理の見本みたいでしたので、ちょっと感動しました。
授業で習うよりも実物を見る方が、覚えるし、楽しいですね
2016/11/5 21:27
驚きました
hirokさん、おはようございます。

山から帰宅して、ヤマレコをチェック、
このレコのタイトルを見て、え!
内容を拝見して、え!え!
なんとも、こんなマイナールートなのに
昨日見た景色ばかり 熊野神社まで
さらに駐車場所まで一緒。(この駐車場、4回目です)

自転車利用とバス利用の部分でルートが
分かれたようですね
それにしても、紅葉が美しいコースでした。
私、気に入ったのでまた歩くかもしれません。
その時は、こちら方面へ下ることも考えて
みます

それにしても驚きました、ほんと。
2016/11/6 8:19
紅葉の時期いいですね
youtaroさん、おはようございます

久々に似たような指向が出ましたね
しかもこんなマイナールートで
これまでの経験上、マイナールートでの遭遇確率の方が高いみたいなので、
今後に期待です。

youtaroさんの選択した軽井沢への下山路の紅葉もきれいなので、
碓氷峠越えの自転車もこの時期はありかも、なんて思いました。
私は角落山、剣ノ峰を中心に考えたので、はまゆう山荘からの周回も候補でしたが、
裏妙義との赤線繋ぎもあり、歴史街道を選択しました。
柱状節理、覗き、廃バス、熊野神社と似たような写真が多くて、
自分のレコと錯覚してしまいそう
この季節の再訪はありかもしれませんね。
2016/11/6 9:18
今年軽井沢の紅葉遅いですね
hirokさん コンばんはpaper

旧中山道のルート良いですね!
一度踏んでみたいです。
横川と言えば駅弁 昼食は峠の釜めし持参するかな?と…オッサンだけか!
裏妙義写真見ただけで無理な事再確認しました。
ありがとうございました。
2016/11/6 20:00
ちょうど今が見頃でした
kazuhagiさん、こんばんは

確か歴史好き(城跡好き?)のkazuhagiさん、
旧中山道は様々な痕跡が見られ、結構楽しめました。
上の方はちょうど紅葉見頃でしたので、なおさら印象良かったです。

横川と言えば釜飯ですが、私が登る時間にはgetできそうもないですね。
容器も軽くないと登山には向かない?

表妙義を登ったkazuhagiさんなら、裏妙義は全然問題ないですよ。
丁須ノ頭のてっぺんはリスキーかもしれませんが。
2016/11/6 21:00
男坂!
なるほど、赤線つなぎで、このルートなんですね しかも、登りでチャリを使うとは 私のネコチャリは、下り専門ですcoldsweats01

なので、はまゆう山荘から角落山〜鼻曲山を周回しましたが、男坂は、沢の雰囲気もいいし、最後の直登は、なかなかない高度感なので素晴らしいですよ
2016/11/8 7:36
気になるルートです
NYAAさん、こんばんは

男坂はとても気になるルートで、
はまゆう荘からの周回も検討したのですが、
赤線繋ぎを優先して今回のルートになりました。
(よって、自転車は下りです)

クライマーのNYAAさんがなかなかない高度感、というからには、
相当厳しいのでしょうね。
でも、次回登る機会があれば、男坂を考えたいと思います
2016/11/8 21:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら