ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 99824
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

景信山から陣馬山へ

2011年02月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:55
距離
14.2km
登り
712m
下り
805m

コースタイム

10:50小仏バス停ー11:50〜12:00景信山ー13:00明王峠ー13:40〜14:10陣場山ー15:30陣場登山口ー15:50藤野駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
所々に凍結した箇所もありますが、まず問題なく通過できると思います。むしろ雪解けの影響による道のぬかるみの方が面倒で靴が汚れること、汚れること。滑ってスッ転んだら目も当てられませんので注意が必要です。
茶屋は景信山、陣場山ともに営業。景信山ではなめこ汁(250円)、陣場山ではけんちん汁(500円)、カップ麺(300円)を購入。素晴らしい眺め(遠景はモヤモヤでしたが)と共に美味しくいただきました。
景信山登山口であります。いきなり急勾配&階段が続くのですが、なんか登ってるな〜と思えるので意外と好きです。ここ。
2011年02月19日 19:03撮影 by  COOLPIX S500 , NIKON
2/19 19:03
景信山登山口であります。いきなり急勾配&階段が続くのですが、なんか登ってるな〜と思えるので意外と好きです。ここ。
最初は林の中をひたすら上昇します。
2011年02月19日 19:03撮影 by  COOLPIX S500 , NIKON
2/19 19:03
最初は林の中をひたすら上昇します。
尾根に出るとかなり見晴らしが良くなります。
2011年02月19日 19:03撮影 by  COOLPIX S500 , NIKON
2/19 19:03
尾根に出るとかなり見晴らしが良くなります。
尾根沿いをどんどん登っていくと…。
2011年02月19日 19:03撮影 by  COOLPIX S500 , NIKON
2/19 19:03
尾根沿いをどんどん登っていくと…。
尾根と尾根との合流地点に到着。案内に左が景信山、右が小下沢方面と書かれています。
2011年02月19日 19:03撮影 by  COOLPIX S500 , NIKON
2/19 19:03
尾根と尾根との合流地点に到着。案内に左が景信山、右が小下沢方面と書かれています。
景信山頂上を目指して登っていると、突如消防局のヘリが。。。何事かと急いで登ってみると。。。
2011年02月19日 19:03撮影 by  COOLPIX S500 , NIKON
2/19 19:03
景信山頂上を目指して登っていると、突如消防局のヘリが。。。何事かと急いで登ってみると。。。
どうやらケガ人が発生した模様。ホバリングしたヘリから隊員の方が二人降下(すごかった)しケガ人を確保。無事救出の運びとなりました。
2011年02月19日 19:04撮影 by  COOLPIX S500 , NIKON
2/19 19:04
どうやらケガ人が発生した模様。ホバリングしたヘリから隊員の方が二人降下(すごかった)しケガ人を確保。無事救出の運びとなりました。
今回は時間に追われたこともあり高尾駅でコンビニに寄る暇がなく、行動食と昼飯を調達できなかったため、途中の茶屋での補給は絶対条件。景信山名物のなめこ汁で英気を養いました。
2011年02月19日 19:04撮影 by  COOLPIX S500 , NIKON
2/19 19:04
今回は時間に追われたこともあり高尾駅でコンビニに寄る暇がなく、行動食と昼飯を調達できなかったため、途中の茶屋での補給は絶対条件。景信山名物のなめこ汁で英気を養いました。
景信山から陣場山に向かうルートは所々に雪が残っています。アイスバーンになっているとこともシバシバ。でも軽アイゼンを付けるほどではありませんでした。
2011年02月19日 19:04撮影 by  COOLPIX S500 , NIKON
2/19 19:04
景信山から陣場山に向かうルートは所々に雪が残っています。アイスバーンになっているとこともシバシバ。でも軽アイゼンを付けるほどではありませんでした。
ポカポカとした陽気もあり気持ちよく足が進みます。やっぱり来て良かった〜と実感。
2011年02月19日 19:04撮影 by  COOLPIX S500 , NIKON
2/19 19:04
ポカポカとした陽気もあり気持ちよく足が進みます。やっぱり来て良かった〜と実感。
明王峠に到着。茶屋は閉まっていますが多くの人が昼ご飯を食べていました。お腹が空いていただけに羨ましかったです…。
2011年02月19日 19:04撮影 by  COOLPIX S500 , NIKON
2/19 19:04
明王峠に到着。茶屋は閉まっていますが多くの人が昼ご飯を食べていました。お腹が空いていただけに羨ましかったです…。
さらに進みようやく陣場山が見えてきました。とにかくお腹が空いて泣きそうです。もし清水茶屋さんがやっていなかったらどうしよう?と思っていました。。。
2011年02月19日 19:04撮影 by  COOLPIX S500 , NIKON
2/19 19:04
さらに進みようやく陣場山が見えてきました。とにかくお腹が空いて泣きそうです。もし清水茶屋さんがやっていなかったらどうしよう?と思っていました。。。
本日も晴天なり。おなじみの馬モニュメントをぱちり。正直、このモニュメントの存在意義は微妙ですが、無かったら無かったで陣場山はここまで栄えなかったでしょうね。
2011年02月19日 19:04撮影 by  COOLPIX S500 , NIKON
2/19 19:04
本日も晴天なり。おなじみの馬モニュメントをぱちり。正直、このモニュメントの存在意義は微妙ですが、無かったら無かったで陣場山はここまで栄えなかったでしょうね。
良かった。清水茶屋さんが開いている(涙)。さっそくけんちん汁とカップラーメンを購入。
2011年02月19日 19:04撮影 by  COOLPIX S500 , NIKON
2/19 19:04
良かった。清水茶屋さんが開いている(涙)。さっそくけんちん汁とカップラーメンを購入。
もう何も言うことはありません。美味しくて美味しくて。。。この季節は汁物に限るな〜と納得しながら食しました。
2011年02月19日 19:04撮影 by  COOLPIX S500 , NIKON
2/19 19:04
もう何も言うことはありません。美味しくて美味しくて。。。この季節は汁物に限るな〜と納得しながら食しました。
さて下山です。今回は陣場高原下や和田を目指そうとも思ったのですが、お腹が膨れたこともあり距離を歩きたくなった次第。前回と同様に陣場高原登山口を目指すルートにしました。雪が降ったせいか地面はフカフカしていて思いのほか歩きやすかったです。
2011年02月19日 19:05撮影 by  COOLPIX S500 , NIKON
2/19 19:05
さて下山です。今回は陣場高原下や和田を目指そうとも思ったのですが、お腹が膨れたこともあり距離を歩きたくなった次第。前回と同様に陣場高原登山口を目指すルートにしました。雪が降ったせいか地面はフカフカしていて思いのほか歩きやすかったです。
こっちが近道という看板(温泉の私道を通るみたいです)がありましたが、地図で確認するとそんなにショートカットできるとは思えません。確かに温泉は魅力ですが、もう少し藤野駅に近いロケーションじゃないと。。。
2011年02月19日 19:05撮影 by  COOLPIX S500 , NIKON
2/19 19:05
こっちが近道という看板(温泉の私道を通るみたいです)がありましたが、地図で確認するとそんなにショートカットできるとは思えません。確かに温泉は魅力ですが、もう少し藤野駅に近いロケーションじゃないと。。。
だいたい40分くらいで人里にたどり着きます。ここら辺はかなりの急勾配であまりスピードを稼げません。
2011年02月19日 19:05撮影 by  COOLPIX S500 , NIKON
2/19 19:05
だいたい40分くらいで人里にたどり着きます。ここら辺はかなりの急勾配であまりスピードを稼げません。
民家の脇を抜けながら急坂を下ると道しるべが。ちなみにこれがなかったら絶対にここが登山路だとはわからないでしょう。
2011年02月19日 19:05撮影 by  COOLPIX S500 , NIKON
2/19 19:05
民家の脇を抜けながら急坂を下ると道しるべが。ちなみにこれがなかったら絶対にここが登山路だとはわからないでしょう。
梅の花もだいぶほころんできました。もう少ししたらまた来たくなりましたね。
2011年02月19日 19:05撮影 by  COOLPIX S500 , NIKON
2/19 19:05
梅の花もだいぶほころんできました。もう少ししたらまた来たくなりましたね。
陣場登山口バス停まで来ました。が、それなりに待ち人もいて、待ち時間が約15分。藤野駅までだいたい20分で行けることを考えると。。。
2011年02月19日 19:06撮影 by  COOLPIX S500 , NIKON
2/19 19:06
陣場登山口バス停まで来ました。が、それなりに待ち人もいて、待ち時間が約15分。藤野駅までだいたい20分で行けることを考えると。。。
歩きました。藤野駅手前のトンネルです。まだバスには追い越されていません。
2011年02月19日 19:06撮影 by  COOLPIX S500 , NIKON
2/19 19:06
歩きました。藤野駅手前のトンネルです。まだバスには追い越されていません。
トンネルを通行中、後ろからバスが。なんと今日は2台体制だった模様。ここまで来たのに抜かれちゃうのか〜。
2011年02月19日 19:06撮影 by  COOLPIX S500 , NIKON
2/19 19:06
トンネルを通行中、後ろからバスが。なんと今日は2台体制だった模様。ここまで来たのに抜かれちゃうのか〜。
出口付近だったんですよ。本当に。でもまだあきらめません(勝手に勝負気分でした)。ダッシュでトンネル出たところにある踏切を渡って右に曲がって駅方面へ。
2011年02月19日 19:06撮影 by  COOLPIX S500 , NIKON
2/19 19:06
出口付近だったんですよ。本当に。でもまだあきらめません(勝手に勝負気分でした)。ダッシュでトンネル出たところにある踏切を渡って右に曲がって駅方面へ。
ちょうど乗客の皆さんが降りているところ。勝負は引き分けということでいいですかね(笑)
2011年02月19日 19:06撮影 by  COOLPIX S500 , NIKON
2/19 19:06
ちょうど乗客の皆さんが降りているところ。勝負は引き分けということでいいですかね(笑)
撮影機器:

感想

本当は相模湖駅から奇岩で有名な石老山を狙おうと思っていたのですが、朝寝坊(8:30までぐっすり)をしてしまい断念。でもせっかくの天気に恵まれたのだから、前回はデジカメを忘れた景信山→陣場山をもう一度歩いてみることにしました。
高尾駅からバスで小仏に向かったのですが乗り換えに恵まれすぎてしまい、途中のコンビニで食料を購入することができず(水はなんとかバス停から少し先に歩いたところにある販売機で入手)、陣場山手前では空腹とも戦う羽目に。。。その分、素晴らしい昼食(けんちん汁は本当に美味しかったです)にありつくことができましたが(笑)
全体的に寒からず暑からず絶妙の気候で素晴らしい山行を楽しむことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1320人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
一ノ尾尾根から陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら