記録ID: 998669
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
南木曽岳
2016年11月04日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:28
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 876m
- 下り
- 870m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:12
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 6:25
距離 7.4km
登り 876m
下り 881m
14:38
ゴール地点
登山道、周回分岐点に取り付くまで、新しいルートになってました。
gps軌跡参照ください。
gps軌跡参照ください。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
恒例によるところの、町内の「山を歩こう会」の企画に参加させてもらいました。昨日に続き、本日も快晴でしたので、すばらしい展望を楽しむことが出来ました。 この山は、地元の方々の山を愛でる気持ちが登山道整備に現れていて、それは、それは、終始頭の下がる思いで歩かせていただきました。 登りには木で造った階段も随所に出てきますが、周回での下りにも、それ以上の階段が出現します。
当日は、階段を整備されていて、作業の様子も通りがかりに拝見させていただきましたが、お疲れ様の言葉を掛ける程度しか出来ませんでした。
改めてありがたいことだと此処に記します。
また、時期を変えて登ってみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:672人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する