ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > KikyoumaruさんのHP > 日記

日記

2016年7月の日記リスト 全体に公開

2016年 07月 29日 10:21備忘録レビュー(ザック・バッグ)

備忘録 装備品 その40

ザック2 ミレー/チャクラ65 名前の通り仏製の頃の65リットルで、親父の形見です。 親父はこのザックを買ったのですが、背面が合わなかったようで私にくれました。 20年以上前のことです。 (親父はその後、『ロウ/コントワーⅢ』を購入していました。) 背面システムは押しボタンシステ
  7 
2016年 07月 28日 10:32工作&作業

工作&作業 ポリウレタンコーティング除去 その0

PU剥がし1 昨夏より防水素材の加水分解したポリウレタンコーティング中和除去にはまっていました。 最終目標は、オートキャンプ用テント2張りのフライシートと本体ボトム部のコーティング除去ですが、今まではそのテントの収納ケースやオプションの前室などを処理しました。 ついでに手持ちの古いスタッフ
  3 
2016年 07月 23日 10:55備忘録レビュー(ザック・バッグ)

備忘録 装備品 その39

ザック1 オスプレー/ケストレル(Mサイズ) 十数年前に購入しました。 表示は36リットルだったのですが、そんなには入りません。 30リットル程度ではないでしょうか。 ベクターシステム(ベクター2)を別途購入すればよかったのですが、買いそびれてしまいました。 純正ボトルホルダーと
  7 
2016年 07月 20日 10:31工作&作業レビュー(ライト&ヘッドランプ)

工作&作業 ヘッドランプ改造 その7

NATIONAL/BF-183B改壱 以前掲載したナショナルのヘッドランプの改造品です。 改造点 ◇電球 ●変更前:メイン・予備共に、E10/2.5V探見球 ○変更後:メイン・E10/4.5V LED球【日亜NSDW570GS-K1 P13.5s 3連(逆極性)】(ネットオーク
  2 
2016年 07月 16日 10:51備忘録レビュー(ライト&ヘッドランプ)

備忘録 装備品 その38

ヘッドランプ21 ナショナル/BF-183B ネットオークションで送料込みで¥250-位で、使用済み中古品でした。 単3電池を4個使用する昔よく有った一般的なタイプに、下を向くと自動で点灯するスイッチが付いた釣り用ヘッドランプです。 スイッチは、オフ→オート→オンになっています。
2016年 07月 14日 10:26工作&作業レビュー(ライト&ヘッドランプ)

工作&作業 ヘッドランプ改造 その6

ダイワ/キャップランプⅢ改壱 以前掲載したダイワヘッドランプの改造品です。 改造点 ◇電球 ●変更前:メイン・サブ共=P13.5S/4.8Vビリケン球 ○変更後:メイン=P13.5S/11V LED球/白色【日亜NSDW570GS-K1 3連】(ネットオークション購入) サブ
2016年 07月 09日 10:47備忘録レビュー(ライト&ヘッドランプ)

備忘録 装備品 その37

ヘッドランプ20 ユアサ/FG-1404 ネットオークションで送料込みで¥700-位でした。未使用新品でとてもきれいでした。 単1電池を4個使用するP13.5Sソケットで、炭鉱夫カンテラタイプです。 通常照射用のメインと、手元照射用のサブの2つの電球を使用しています。 スイッチはロ
  3 
2016年 07月 06日 10:18工作&作業レビュー(ライト&ヘッドランプ)

工作&作業 ヘッドランプ改造 その5

NATIONAL/BF-187改壱 以前掲載したナショナルのヘッドランプの改造品です。 ◇電球 ●変更前:メイン・予備共に、E10/2.5V探見球 ○変更後:メイン・E10/6V LED球/電球色【MonsterFluxIII 1連】⇒(ネットオークション購入)      予備・E
  3   2 
2016年 07月 02日 10:46備忘録レビュー(ライト&ヘッドランプ)

備忘録 装備品 その36

ヘッドランプ19 ナショナル/BF-176 ひょんなことから高性能LED電球(E10ソケット)が手に入ったので、それを生かすためにネットオークションでこのヘッドランプをゲットしました。 送料込みで¥500-位でした。 使用品済品でしたが、本体はきれいでした。 ただ、やはりヘッドバン
  4