2024年6月の日記リスト
全体に公開
2024年 06月 27日 23:55山全般
各地でクマの被害が出ていますね。
私はクマに直接出くわしたことはありませんが、ニアミスなら去年と今年の2回あります。
山登りをするようになって12年になりますが、去年までは一度もなかったことを考えると、やはり急に増えて来た感は否めません。
私がクマよけのスプレーを初めて携行したのは2018年10月
49
2
2024年 06月 23日 13:37トレラン
私の所属する山岳会は労山に加盟しています。毎年この時期になると労山基金の口数の確認があります。
労山基金は労山が遭難対策事業の一環として設定している会員のための互助制度です。会員が遭難事故対策のためにお金を出し合って「基金」をつくり、事故を起こした会員の救助・捜索や入通院にかかった費用などが、基金
36
4
2024年 06月 22日 13:18山全般
プレートコンパス(シルバNo.3)をスタッフバッグの中に入れっ放しにしておいたら、スタッフバッグの模様がコンパスに張り付いてしまいました。
ルーペの部分にも模様がついてしまい、ルーペの用をなしません。
プレートコンパスはプレート越しに地形図を見るので、汚れや曇り、傷がついていると気になります。
これ
18
2024年 06月 17日 15:23いきざま(笑)
認知症の典型的な症状に「同じことを何回も繰り返して言う」というのがあります。
私の母は晩年、認知症を患いましたが、これが本当に酷かった。
こういう場合の家族の対処法は「その質問が何度目であっても、はじめに尋ねられたときと同じように答える」
しかし、これは簡単ではありません。
家族は、その
65
2024年 06月 14日 12:11山全般
日記で装備の軽量化が話題になっていたのでちょっと書いてみます。
登山では軽量化が大事だと言われます。登山をする人なら皆、なんらかの軽量化を心がけていると思います。
ただ、山行のスタイルは人それぞれであり、何のために山に登るのかが明確でない状態で軽量化を言っても意味がないと思っています。
10年ほ
75
2024年 06月 06日 17:12雑談
昼食を食べようと会社を出て、近くの中華料理店に座ったら、会社に持たされているスマートフォンのバイブが「ブイブイ」と鳴りました。
office365のteamsチャットの着信通知です。
お昼休みくらい仕事のことは忘れて一息つきたいところですが、そんなことはお構いなしです。
電話は相手の都合関係なしにか
48
2