2021年5月の日記リスト
全体に公開
2021年 05月 26日 10:38回想の山旅
新潟の火打山(2461m)は、頚城山塊の最高峰にもかかわらず、山里から優雅な山容を見ることはできないためだろうか、その素晴らしさをあまり知られていない。
雪の降り積む冬、たおやかな峰は、どこまでも白く、雪山としての風格は超一級品である。しかし、その姿をいつも拝めるわけではなく、まして頂に立てる
26
2021年 05月 21日 11:41短歌でつづる四国の山
「留山の面影とどむ道たどり木霊岩根と森を語らふ」
シャクナゲで有名な吉野川流域の帰全山公園をめざして、高知の嶺北地方を巡るドライブに出かける。寒風山トンネルから高知県にはいり、帰全山公園に着くと、吉野川越しに姿の美しい白髪山が遠望でき、急に登りたくなってしまった。
大原富枝文学館や四国の水
13
2021年 05月 14日 13:41短歌でつづる四国の山
「あかがねの深山に眠る鉄路跡たどりつ思ふ近代化の夢」
宵の明星が夜空に輝きを増すころ、市内を流れる国領川の橋を渡りながら、ふと屏風のように屹立する赤石山系の山並みを見やると、中腹に電気の明かりが煌めくのが見える。それは、標高750mにある東平(とうなる)の銅山の里自然の家の灯りだった。
13