ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
6,395,657
111,082,203
ハイキングからアルパインまで、どんな山でも計画できる! らくルートについて
または
地図を選択
急上昇急上昇
ランキング集計期間:2025/03/16~2025/03/29
その他エリアのランキング

話題の山行記録

奥多摩・高尾
68117
2025年03月23日
赤城・榛名・荒船
3190
2025年03月23日
京都・北摂
56118
2025年03月23日
奥多摩・高尾
34123
2025年03月22日
日光・那須・筑波
30250
2025年03月24日
日光・那須・筑波
31152
2025年03月25日
谷川・武尊
50111
2025年03月22日
近畿
31113
2025年03月22日
奥多摩・高尾
24131
2025年03月22日

新着の山行記録

中国
1
2025年03月29日
支笏・洞爺
50
2025年03月29日
白馬・鹿島槍・五竜
173
2025年03月29日
御在所・鎌ヶ岳
51
2025年03月29日
北陸
523
2025年03月29日
東海
82
2025年03月21日
赤城・榛名・荒船
205
2025年03月28日
金剛山・岩湧山
53
2025年03月29日
京都・北摂
82
2025年03月29日
東北
5
2025年03月20日

2025年03月30日 01:49 読書 山岳ミステリー
2025年03月30日 00:08 Linux 山に関係ないFAXサーバーの構築 その1(概要編)
2025年03月29日 23:57 安曇野暮らし 花冷え(まさかの雪!)
2025年03月29日 23:26 新商品 ワークマン イナレムの新商品!
2025年03月29日 23:25 雑記 外付けHDDがヤバい事に
2025年03月29日 23:12 未分類 鈴鹿山脈 トレイルラン流行り
2025年03月29日 22:48 山リスト 「山リスト」に3座足らない
2025年03月29日 22:36 推しごと 困惑
2025年03月29日 22:33 未分類 立山へ行こう☺
2025年03月29日 22:27 未分類 台湾 露台屏東哈尤渓・阿里山岷月鉄道(廃線)トレッキング

新着Myアイテム

未分類
[ニューバランス] ランニングシューズ Fresh Foam X Kaiha v1 レディース AW1(BEIGE) 23.5 cm D
12345
[ニューバランス] ランニングシューズ Fresh Foam X Kaiha v1 レディース AW1(BEIGE) 23.5 cm D
電子機器
ペンタックス PENTAX 標準ズームレンズ 防滴構造 DA18-55mmF3.5-5.6AL WR Kマウント APS-Cサイズ 21880
12345
ペンタックス PENTAX 標準ズームレンズ 防滴構造 DA18-55mmF3.5-5.6AL WR Kマウント APS-Cサイズ 21880
未分類
靴
ザック・カバン
スピード22
12345
スピード22
無雪期登山
[Mammut] サプエン ハイ ゴアテックス メンズ/Sapuen High GTX Men 3030-04241
[Mammut] サプエン ハイ ゴアテックス メンズ/Sapuen High GTX Men 3030-04241
未分類
ADV SKIN CROSS SEASON
12345
ADV SKIN CROSS SEASON
未分類
[モンベル] U.L.MONO ポーチ M 1123778 KHGN (KHGN)
[モンベル] U.L.MONO ポーチ M 1123778 KHGN (KHGN)
未分類
SCARPA (スカルパ) モンブランプロGTX WMN 2020モデル EU39サイズ SC23214(女性用) [並行輸入品]
SCARPA (スカルパ) モンブランプロGTX WMN 2020モデル EU39サイズ SC23214(女性用) [並行輸入品]
未分類
ソト(SOTO) 日本製 シングルバーナー コンパクト ストーブ 収納ポーチ付 OD缶 ソロ キャンプ 登山 アミカス SOD-320
ソト(SOTO) 日本製 シングルバーナー コンパクト ストーブ 収納ポーチ付 OD缶 ソロ キャンプ 登山 アミカス SOD-320
未分類
グリベル(Grivel) 登山 アイゼン G12 EVO・ニュークラシック GV-RAG12NCEF
グリベル(Grivel) 登山 アイゼン G12 EVO・ニュークラシック GV-RAG12NCEF
未分類
スカルパ マルモラーダプロ HD WMN 女性用 (カラー:コニファー/グリーン:EU40) SC22117 [並行輸入品]
スカルパ マルモラーダプロ HD WMN 女性用 (カラー:コニファー/グリーン:EU40) SC22117 [並行輸入品]
未分類
ゼンハイザー(Sennheiser) ヘッドホン 有線 HD 650 ガンメタブラック 開放型 オープン型 高性能トランスデューサー 超軽量ボイスコイル ベントマグネットシステム 【国内正規品】
ゼンハイザー(Sennheiser) ヘッドホン 有線 HD 650 ガンメタブラック 開放型 オープン型 高性能トランスデューサー 超軽量ボイスコイル ベントマグネットシステム 【国内正規品】

  •  
  •  
  •  
質問箱
2025年03月30日 01:46 装備 楽天最強プランへの切り替えについて 回答 0件
2025年03月27日 19:29 落とし物 スマホ拾いました。 回答 0件
2025年03月27日 08:11 その他 山行計画の消去方法。 回答 2件
2025年03月26日 17:51 山の情報 世附権現山からの下山ルートについて 回答 1件
2025年03月26日 17:00 ヤマレコ ルートコピー 回答 0件
2025年03月25日 16:46 落とし物 スノーシュー(右)を石徹白で落とされた方いませんか? 回答 0件
ヤマノート イベント
2025年04月05日 展示会・上演会・講演会 第2回アルパインクライミングセミナー 無料

山の求人情報

所在地 募集メッセージ 仕事内容 会社名
立山、大日岳・大日小屋
山小屋業務全般(清掃、調理、接客、登山道整備など)
大日小屋
大天荘(北アルプス大天井岳)
山小屋業務全般(清掃、調理補助、売店、部屋案内、登山道路整備など)
株式会社燕山荘
御嶽山 二の池ヒュッテ
山小屋業務全般(掃除、調理、接客、歩荷など)
御嶽山 二の池ヒュッテ
求人情報をもっと見る

ヤマレコのおすすめルート


  • 初級 日帰り 東海
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    山頂には謎のキャラクター「ノコリン」がたたずむ。木曽御嶽山や中央アルプスの展望に優れた美濃の前山です。

  • 入門 日帰り 房総・三浦
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    三浦半島の先端部、海に沿って歩くハイキングコースです。 絶景ポイントが多く、岩場あり、丘陵地帯ありと変化に富んだ海沿いのロングハイクを楽しむことができます。
  • 特集

    入門 日帰り 房総・三浦
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    房総半島の低山ながら見所満載の鋸山。 いち早く春の雰囲気を感じ取りながら、のんびりとハイクを楽しんだ後は海の幸に舌鼓を打つ。行程によってはおすすめルートの「嶺岡愛宕山」と組み合わせても面白い山行になると思います。

  • ☃ 雪山 日帰り 谷川・武尊
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    無雪期には藪が酷く登攀の対象とならない足拍子岳と荒沢山を繋ぐ吊尾根を縦走します。 高度感のあるナイフリッジ、際どく不安定な雪庇の処理、藪や脆い岩場の通過など高度な登攀技術が要求されます。 様々な要素が楽しめる熟達者向けの雪稜ルートです。

  • 初級 日帰り 富士・御坂
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    道志山塊の末端部には富士山の展望に優れた明るい山が多い。 杓子山と鹿留山は展望に恵まれ、カヤト原が続く尾根道は解放感満点で気持ちの良い山歩きを楽しむことができるでしょう。
  • 特集

    初級 日帰り 房総・三浦
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    「房総のマッターホルン」と呼ばれる伊予ヶ岳と南総里見八犬伝の言い伝えが残る富山を歩く里山遊び。 伊予ヶ岳の山頂直下には鎖場や岩場もあり、また長閑で春の花咲く田舎道と変化に富んだ山歩きを楽しむことができます。

  • 入門 日帰り 東海
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    寒いこの時期におすすめの展望に優れた満観峰。 山頂からは富士山から南アルプス・伊豆半島・駿河湾などの大パノラマが広がり、また登山道もよく整備されているので家族連れや初心者同士のハイキングにも最適です。

  • 入門 日帰り 六甲・摩耶・有馬
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    1986年に廃止となった旧福知山線の廃線跡を歩くハイキングコース。 以前は整備されながらも立ち入り禁止状態でしたが、宝塚市とJR西日本によって正式に歩行が可能となりました。

  • 初級 日帰り 金剛山・岩湧山
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    山頂に広がる広大な萱場。 ススキの穂が揺れる10~11月にかけ、岩湧山は秋から冬にかけての登山適期を迎えます。また、低山とは思えない山頂からの展望は一級品! 登山道はよく整備されており、初心者から家族連れまで楽しめるルートとなっています。
  • 1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    東南アジア最高峰となるキナバル山。 マレーシア・ボルネオ島の北部にそびえる岩山は下部が熱帯雨林のジャングルとなっており蘭やウツボカズラなどの植物は一見の価値あり。 上部は巨大な岩盤上を進み頂上に達します。 移動を含めて4日~6日という短時間で登ることができるのも大きな魅力です。

  • ☃ 雪山 日帰り 磐梯・吾妻・安達太良
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    モンスターと称される巨大な樹氷群を歩いて西吾妻山の山頂を目指すスノーハイクです。 天候が安定していれば最高のスノーシューイングを楽しむことができます。コンロ持参で雪上ランチなどはいかがですか?

  • ☃ 雪山 1泊2日 日光・那須・筑波
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    奥鬼怒温泉郷の中でも徒歩でしか行けない温泉宿として知られる手白澤温泉ヒュッテ。 なかなか予約が取れない宿ですが、滞在してみればわかるその素晴らしさ・・・おすすめです。

山のブランドをフォローして、最新の情報をGetしよう!