ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1001981
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
祖母・傾

大障子岩

2016年11月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 yamaboushi400 その他1人
GPS
06:55
距離
5.8km
登り
1,000m
下り
1,000m

コースタイム

日帰り
山行
4:52
休憩
2:03
合計
6:55
9:35
9:45
45
820m大岩
10:30
10:33
53
1005m切り株
11:26
11:43
2
八丁越合流点
11:45
11:45
29
尾平谷‣ヒーチ谷合流
12:14
12:17
3
1410m
12:20
12:20
15
前ピーク1420m
12:35
13:55
24
14:19
14:19
36
八丁越合流点
14:55
15:05
18
1000m 小滝
15:23
15:23
24
820m大岩
15:47
15:47
0
15:47
ゴール地点
天候 無風・快晴
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
々馥57号 玉来交差点から南へ(2.4k) 祖峰小学校信号右折 
△修海茲蠍道8号(高千穂線)でトンネル手前(4K)出合で左折
神原へ5kで穴森神社標識から左折 
す域林道(?)5k右手の橋を渡り地域道へ (直進が広域林道)
デ鮨綵戸遏3軒)すぎて、白水登山口と駐車場相当 いら3k
コース状況/
危険箇所等
イ涼楼萋擦篭垢、集落を過ぎるとさらに狭い農林道だが、駐車場そうと間で、すべて簡易舗装で、通行に障害なし。
 登山口から八丁越まで急傾斜は、ほとんどない、祖母山系の登山道としては、軽いほう。
 大障子岩手前の小さなピークの岩場に注意すれば、危険なところなし
その他周辺情報 〇神原 緒環文化交流センター 〇神原渓谷大橋
〇竹田の入田湧水群  〇国重要文化財 白水のダム(県道出合から5K)
〇長湯温泉群(玉来から18k 25分)
国道57号 竹田警察署を1kほど過ぎて
玉来交差点から左折 入田 祖峰小学校方面へ
2016年11月05日 08:08撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 8:08
国道57号 竹田警察署を1kほど過ぎて
玉来交差点から左折 入田 祖峰小学校方面へ
県道8号高千穂線の出合トンネル 手前から左折
神原方面へ
2016年11月05日 08:16撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 8:16
県道8号高千穂線の出合トンネル 手前から左折
神原方面へ
神原川沿いから、祖母山系の主峰 祖母山が
高ぶる気持ち 1時間の遅発でも?
2016年11月05日 08:20撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 8:20
神原川沿いから、祖母山系の主峰 祖母山が
高ぶる気持ち 1時間の遅発でも?
建築時 世界第2位の神原渓谷大橋をくぐり神原を目指す
2016年11月05日 08:22撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 8:22
建築時 世界第2位の神原渓谷大橋をくぐり神原を目指す
神原 緒環交流センター手前から左折
この地点から 大障子がよく見えるが 超逆光
2016年11月05日 08:28撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 8:28
神原 緒環交流センター手前から左折
この地点から 大障子がよく見えるが 超逆光
広域林道をこのまま直進しないで、右手の橋を渡り
白水(しろうず)へ ここから約3k
 途中  祖母山又は『ヒイバチの滝』の小看板が
たくさんあるので、これに従う
2016年11月05日 08:32撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 8:32
広域林道をこのまま直進しないで、右手の橋を渡り
白水(しろうず)へ ここから約3k
 途中  祖母山又は『ヒイバチの滝』の小看板が
たくさんあるので、これに従う
白水登山口直下の 集材場らしき空き地(右)
駐車場相当。 ロープを張ってある時もあったが、
今日は、放たれていたので駐車
 林道を直進すると 祖母山メンノツラコース
2016年11月05日 08:37撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 8:37
白水登山口直下の 集材場らしき空き地(右)
駐車場相当。 ロープを張ってある時もあったが、
今日は、放たれていたので駐車
 林道を直進すると 祖母山メンノツラコース
駐車地から30m上がると、林道のT字路分岐から
杉の植林帯の案内に従い、山道に入る
 標高562mを指すので、標高差 889m!!
2016年11月05日 08:51撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 8:51
駐車地から30m上がると、林道のT字路分岐から
杉の植林帯の案内に従い、山道に入る
 標高562mを指すので、標高差 889m!!
道案内は、赤、おもにピンクのリボンに沿って
時折 黄色や白の表示板もあり、迷わない。
2016年11月05日 09:09撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 9:09
道案内は、赤、おもにピンクのリボンに沿って
時折 黄色や白の表示板もあり、迷わない。
間伐材の補強道
2016年11月05日 09:32撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 9:32
間伐材の補強道
影で良くないが、10mほどの巨岩、この右脇を抜けて登る 暑くなり小休止で、シャツを1枚脱ぐ
 (標高820m)
2016年11月05日 09:34撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 9:34
影で良くないが、10mほどの巨岩、この右脇を抜けて登る 暑くなり小休止で、シャツを1枚脱ぐ
 (標高820m)
小渓を渡ると、いったん 杉の人口林が切れる
 (標高880m)
2016年11月05日 10:00撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 10:00
小渓を渡ると、いったん 杉の人口林が切れる
 (標高880m)
1時間余り 杉の人工林を歩き、空も風景もない、味気ない登山道だったが、ようやく天空も開け、北に
九重連山が展望できた。が、杉林は1000mまで
断続する。
2016年11月05日 10:04撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 10:04
1時間余り 杉の人工林を歩き、空も風景もない、味気ない登山道だったが、ようやく天空も開け、北に
九重連山が展望できた。が、杉林は1000mまで
断続する。
標高970mほどで、大障子岩が覗く。
 さすがの大岩 竹田市中からみてもその威容は
容易に判別できるほどだから。
2016年11月05日 10:20撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 10:20
標高970mほどで、大障子岩が覗く。
 さすがの大岩 竹田市中からみてもその威容は
容易に判別できるほどだから。
標高1005mに、倒木の朽ちた切り株のオブジェ?
2016年11月05日 10:29撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
11/5 10:29
標高1005mに、倒木の朽ちた切り株のオブジェ?
大入道的 大岩が近づいてきたが、あと300mか
2016年11月05日 10:55撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 10:55
大入道的 大岩が近づいてきたが、あと300mか
八丁越まで、全体として北斜面を右巻きに、緩やかに
トラバースする登山道で、恐れる急傾斜の祖母山系の道ではなく、手をつき登るのは、ほんの数か所。
2016年11月05日 10:58撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 10:58
八丁越まで、全体として北斜面を右巻きに、緩やかに
トラバースする登山道で、恐れる急傾斜の祖母山系の道ではなく、手をつき登るのは、ほんの数か所。
祖母山と大障子の縦走路に合流 八丁越 標高1270m  登山口から +708m 
 登山口から2時間35分 体がなまっている!
2016年11月05日 11:26撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 11:26
祖母山と大障子の縦走路に合流 八丁越 標高1270m  登山口から +708m 
 登山口から2時間35分 体がなまっている!
八越えの尾根からは、古祖母山、本谷山と川上渓谷
2016年11月05日 11:40撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 11:40
八越えの尾根からは、古祖母山、本谷山と川上渓谷
八丁越え合流点から、100m東に、尾平林道、愛しの滝コースと合流 さらに東へ 
 標高1280m ここからが、170mが急登となる
2016年11月05日 11:45撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 11:45
八丁越え合流点から、100m東に、尾平林道、愛しの滝コースと合流 さらに東へ 
 標高1280m ここからが、170mが急登となる
標高1380m 西にようやく 祖母山の山頂が見えてきた
2016年11月05日 12:08撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
11/5 12:08
標高1380m 西にようやく 祖母山の山頂が見えてきた
標高1410m 岩場も飛び越えてよじ登り、
 本日初の自主休憩の 登山犬 
2016年11月05日 12:14撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 12:14
標高1410m 岩場も飛び越えてよじ登り、
 本日初の自主休憩の 登山犬 
標高1420mの手前ピークから大障子の北西の崖 
頂上の岩場に2人の登山客 八丁越から35分
2016年11月05日 12:20撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
11/5 12:20
標高1420mの手前ピークから大障子の北西の崖 
頂上の岩場に2人の登山客 八丁越から35分
いったん鞍部に15m降りる
2016年11月05日 12:22撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 12:22
いったん鞍部に15m降りる
鞍部から見上げる崖だが、傾山の1/3から1/5か?
2016年11月05日 12:24撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 12:24
鞍部から見上げる崖だが、傾山の1/3から1/5か?
大障子岩山頂1451m 九州・大分の百名山に
トウチャコ。今日は、物足りない顔したワンコ。
 休み休み 八丁越から55分 登山口から
3時間50分 休みが多いから疲れない。
2016年11月05日 12:41撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
2
11/5 12:41
大障子岩山頂1451m 九州・大分の百名山に
トウチャコ。今日は、物足りない顔したワンコ。
 休み休み 八丁越から55分 登山口から
3時間50分 休みが多いから疲れない。
祖母山にお尻を向けて、引水タイム
2016年11月05日 12:41撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 12:41
祖母山にお尻を向けて、引水タイム
左から、古祖母山、障子岳、祖母山を背景に
くつろぐワンコ。
 今日も、1420mピークの岩場を含めてオール独力登山です。
2016年11月05日 12:50撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
11/5 12:50
左から、古祖母山、障子岳、祖母山を背景に
くつろぐワンコ。
 今日も、1420mピークの岩場を含めてオール独力登山です。
山頂岩場から神原と白水登山口を見下ろす
 今年の紅葉は、良くない。1200m以上の自然林で
2016年11月05日 13:05撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
11/5 13:05
山頂岩場から神原と白水登山口を見下ろす
 今年の紅葉は、良くない。1200m以上の自然林で
北西に九重連山 右が大船山と黒岳
2016年11月05日 13:05撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
11/5 13:05
北西に九重連山 右が大船山と黒岳
障子尾根の連なりから祖母山方向
 あくまでも蒼い空 視界330度の大パノラマ
絶景の山頂景観として、有数のスポット、最高!!
2016年11月05日 13:05撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 13:05
障子尾根の連なりから祖母山方向
 あくまでも蒼い空 視界330度の大パノラマ
絶景の山頂景観として、有数のスポット、最高!!
尾平谷越えに 祖母山から傾山に連なる尾根の
本谷山(1643m) 大障子岩とほぼ同一標高
2016年11月05日 13:05撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 13:05
尾平谷越えに 祖母山から傾山に連なる尾根の
本谷山(1643m) 大障子岩とほぼ同一標高
山頂南のがけ下 紅葉が薄い
2016年11月05日 13:06撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 13:06
山頂南のがけ下 紅葉が薄い
山頂岩場から、傾山(1605m)
 登山困難度は、傾きが大障子岩に比して +50%
とワンコが言う。オール独力無理で補佐必要。
2016年11月05日 13:06撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
1
11/5 13:06
山頂岩場から、傾山(1605m)
 登山困難度は、傾きが大障子岩に比して +50%
とワンコが言う。オール独力無理で補佐必要。
健脚者は、大畑健男神社から、この前障子岩から大障子
、祖母山などを縦走や周回する。
大障子岩から北東にある。
2016年11月05日 13:07撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 13:07
健脚者は、大畑健男神社から、この前障子岩から大障子
、祖母山などを縦走や周回する。
大障子岩から北東にある。
頂上周辺の、ドウダンツツジなども紅葉せず、
乾燥枯れ葉状態 残念。
2016年11月05日 13:07撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 13:07
頂上周辺の、ドウダンツツジなども紅葉せず、
乾燥枯れ葉状態 残念。
30分も景色を堪能していると、ワンコが飽きた?
さらに20分 独壇場の視界330度の大パノラマを
絶好の蒼天の秋空の中で楽しむ。50分!!
2016年11月05日 13:09撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 13:09
30分も景色を堪能していると、ワンコが飽きた?
さらに20分 独壇場の視界330度の大パノラマを
絶好の蒼天の秋空の中で楽しむ。50分!!
はいはい、ようやくお昼ご飯。
 定例のラーメン。スズタケ箸。
2016年11月05日 13:30撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 13:30
はいはい、ようやくお昼ご飯。
 定例のラーメン。スズタケ箸。
天気がめったにないほど良くて、80分も山頂に
一人で 居座りまして、下山です。山頂から1分の地
に、前障子への分岐があります。
2016年11月05日 13:56撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 13:56
天気がめったにないほど良くて、80分も山頂に
一人で 居座りまして、下山です。山頂から1分の地
に、前障子への分岐があります。
もう、帰る帰る 鞍部から1mほどの岩場は、15cm
の短足でも飛び越え、容易によじ登る登山犬です。
2016年11月05日 14:00撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 14:00
もう、帰る帰る 鞍部から1mほどの岩場は、15cm
の短足でも飛び越え、容易によじ登る登山犬です。
大障子岩 北西部の岩場・崖 (鞍部から)
2016年11月05日 14:01撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 14:01
大障子岩 北西部の岩場・崖 (鞍部から)
八丁越 手前(上部)にツクシシャクナゲの小群落
2016年11月05日 14:11撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 14:11
八丁越 手前(上部)にツクシシャクナゲの小群落
標高1000mから1100mほどに枯れ川のガレ場が
あります。
2016年11月05日 14:48撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 14:48
標高1000mから1100mほどに枯れ川のガレ場が
あります。
おそらく、980mくらいの小さい滝 7〜8m
畳 4畳ほどの滝つぼの水はきれいであった。小休止。
2016年11月05日 14:57撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 14:57
おそらく、980mくらいの小さい滝 7〜8m
畳 4畳ほどの滝つぼの水はきれいであった。小休止。
標高800mほどの地点 杉林ばかりの山道
2016年11月05日 15:37撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 15:37
標高800mほどの地点 杉林ばかりの山道
標高600mほどの地点 もうすぐ
2016年11月05日 15:44撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 15:44
標高600mほどの地点 もうすぐ
白水登山口から1分の山道の下に、祖母山への林道橋あり
2016年11月05日 15:46撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 15:46
白水登山口から1分の山道の下に、祖母山への林道橋あり
はい、竹田市・神原・白水登山口に帰着です。
 山頂から、早足で1時間50分でした。
2016年11月05日 15:47撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
11/5 15:47
はい、竹田市・神原・白水登山口に帰着です。
 山頂から、早足で1時間50分でした。
参考 白水登山口から東に、徒歩20分ほどにある
『ヒイバチの滝』細いが、落差70mとも100mとも言われる段滝 (16年8月)
2016年08月11日 16:06撮影 by  iPhone 6s Plus, Apple
8/11 16:06
参考 白水登山口から東に、徒歩20分ほどにある
『ヒイバチの滝』細いが、落差70mとも100mとも言われる段滝 (16年8月)
撮影機器:

感想

九重連山のコースと比較して、登山口までの交通の便、登山口からの標高差の大きさ、急峻な登山道、登山道が樹林帯に覆われ、道中の景観がすぐれないところが多い、という祖母・傾の九州山地系。
 祖母山から北東にに伸びる障子尾根の縦走路の途中にあるハイライトの
大障子岩 1451m。
 一般に、大障子岩は、緒方町から尾平に入り、健男神社から縦走、もしくは尾平林道、愛の滝コースで登る方が多いし、ガイド本もある。
 しかし、祖母山の竹田市側の登山口、神原の穴森神社奥の『白水登山道』コースは、国道の竹田市玉来から30分を要しないし、登山口直下まで簡易舗装の林道があり、アクセスは、他の登山口に比して抜群に良い。
 ( ちなみに、愛しの滝コースまでは、車で90分は要する、熊本・福岡方面のかたで、傾と並登山しない方は有利)
 しかも、標高差900mあり、久住山の450mの倍もあり、九重山系に比して、1450mといっても、そう容易な山ではない。
 しかし、白水登山道は、障子尾根の北斜面を緩やかに右巻きに登るコースで、途中1000mまで杉の人工林で、面白くないが、八丁越の尾根までは、特に急傾斜もなく、登りやすい。
 登山道の案内表示も、程よくしっかりテープなどもあり、迷うこともないであろう。
 ただ、人工林を抜けての自然林では、落ち葉で登山道が明瞭でないところもあるが、注意してピンクリボンを頼れば、問題ない。
 八丁越から標高差も距離もないが、若干の急登山となる、這い上り、岩場もある。
 なんといっても、大障子岩の展望と頂上直下からみる岩の崖は、素晴らしい。
 330度のパノラマといえる。
北東に前障子、北に由布山、北西に九重連山、西の遠景に阿蘇や根子岳、
南西から南に、祖母山、障子岳、古祖母山、
尾平越の向こうに本谷山から連なる宮崎の山並み、
尾平の渓谷を挟み本谷山と東に傾山です。
 縦走に自信がなくなったら、白水登山道は、おすすめです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1713人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら