ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1002834
全員に公開
ハイキング
奥秩父

乾徳山(大平高原・大平荘からピストン)

2016年11月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:33
距離
7.6km
登り
776m
下り
769m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:29
休憩
1:00
合計
4:29
6:46
6:46
5
6:51
6:51
23
7:14
7:24
17
7:41
8:26
11
8:37
8:39
17
8:56
8:57
2
8:59
8:59
11
9:10
9:10
4
9:14
9:14
24
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大平荘さんの広大な駐車場に駐めさせていただきました(800円)。トイレはワイルドな感じでした(>_<)
2016錦秋の関東甲信遠征・第3弾!「乾徳山」
きょうはここ大平荘さんの駐車場でねてました(>_<)
2016年11月05日 05:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/5 5:21
2016錦秋の関東甲信遠征・第3弾!「乾徳山」
きょうはここ大平荘さんの駐車場でねてました(>_<)
土曜日ですがまだだれもきていませんね〜。
2016年11月05日 05:22撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/5 5:22
土曜日ですがまだだれもきていませんね〜。
山頂まで3時間。きょうもがんばるぞっ!
2016年11月05日 05:22撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/5 5:22
山頂まで3時間。きょうもがんばるぞっ!
5分ほど林道をあるくと、牧場の入口へ。
2016年11月05日 05:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/5 5:27
5分ほど林道をあるくと、牧場の入口へ。
牧場をよこぎると指導標がありました(^_^)
2016年11月05日 05:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 5:30
牧場をよこぎると指導標がありました(^_^)
1段あがると林道をよこぎって、登山口の案内板がありました。
2016年11月05日 05:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/5 5:38
1段あがると林道をよこぎって、登山口の案内板がありました。
あと2時間30分!
2016年11月05日 05:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/5 5:38
あと2時間30分!
ふむふむ。もちろん地図はもってきてます。
2016年11月05日 05:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/5 5:38
ふむふむ。もちろん地図はもってきてます。
とってもあるきやすい道です(^_^)
2016年11月05日 05:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 5:39
とってもあるきやすい道です(^_^)
すこしあかるくなってきました(^_^)
2016年11月05日 05:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 5:46
すこしあかるくなってきました(^_^)
シンプルな指導標ですね。
2016年11月05日 05:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 5:47
シンプルな指導標ですね。
林道をつかったり、登山道で直登したりと順調にのぼっていきます。
2016年11月05日 05:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 5:49
林道をつかったり、登山道で直登したりと順調にのぼっていきます。
道満尾根との分岐にやってきた。
2016年11月05日 05:57撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 5:57
道満尾根との分岐にやってきた。
尾根をのぼります。
2016年11月05日 05:59撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 5:59
尾根をのぼります。
またまた林道にでました。
2016年11月05日 06:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 6:00
またまた林道にでました。
行きは月見岩をとおってのぼることに。
2016年11月05日 06:04撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/5 6:04
行きは月見岩をとおってのぼることに。
山頂はなんだかガスってます(t_t)
2016年11月05日 06:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 6:18
山頂はなんだかガスってます(t_t)
しょうがないのでのぼります!
2016年11月05日 06:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 6:19
しょうがないのでのぼります!
目の前があかるくなってきた。
2016年11月05日 06:23撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 6:23
目の前があかるくなってきた。
日の出のようです(^_^)
2016年11月05日 06:23撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 6:23
日の出のようです(^_^)
真横からのこもれびの森。あさのふんいき、だいすきです(^_^)
2016年11月05日 06:24撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 6:24
真横からのこもれびの森。あさのふんいき、だいすきです(^_^)
おっきないわが。
2016年11月05日 06:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 6:30
おっきないわが。
その上に立ってみた。
山頂がみえてきた。やったね(^_^)
2016年11月05日 06:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 6:30
その上に立ってみた。
山頂がみえてきた。やったね(^_^)
でもなんだか低いくもがたちこめてます。
高い山からみたら雲海が発達しているのでしょうね〜
2016年11月05日 06:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 6:31
でもなんだか低いくもがたちこめてます。
高い山からみたら雲海が発達しているのでしょうね〜
山頂からめがはなせません(>_<)
2016年11月05日 06:41撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 6:41
山頂からめがはなせません(>_<)
笹原がひろがってきた。
もうすこしかな?
2016年11月05日 06:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 6:44
笹原がひろがってきた。
もうすこしかな?
月見岩についた〜!
2016年11月05日 06:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/5 6:46
月見岩についた〜!
さっそく山頂をめざします!
2016年11月05日 06:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/5 6:46
さっそく山頂をめざします!
なにやら分岐に。
2016年11月05日 06:50撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 6:50
なにやら分岐に。
扇平のようです。
指導標にはかわいいキツネが(^_^)
2016年11月05日 06:50撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 6:50
扇平のようです。
指導標にはかわいいキツネが(^_^)
手洗石とのことですが・・・・?
2016年11月05日 06:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 6:52
手洗石とのことですが・・・・?
なるほど!
2016年11月05日 06:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 6:52
なるほど!
このあたりからだんだん乾徳山が「らしさ」をだしてきます(^_^)
2016年11月05日 07:01撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:01
このあたりからだんだん乾徳山が「らしさ」をだしてきます(^_^)
ペンキマークがアルプスっぽいですね。
2016年11月05日 07:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:05
ペンキマークがアルプスっぽいですね。
くさり場もでてきた。
2016年11月05日 07:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:10
くさり場もでてきた。
がんばってのぼります!
2016年11月05日 07:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:14
がんばってのぼります!
髭剃岩、
2016年11月05日 07:15撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:15
髭剃岩、
もちろんいってみます!
2016年11月05日 07:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:16
もちろんいってみます!
のぞいてみると・・・
2016年11月05日 07:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:17
のぞいてみると・・・
すごい展望!
2016年11月05日 07:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:17
すごい展望!
でもしたは断崖絶壁です!
すぐにひきかえしました(>_<)
2016年11月05日 07:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:17
でもしたは断崖絶壁です!
すぐにひきかえしました(>_<)
けっこうたいへん・・・
2016年11月05日 07:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:17
けっこうたいへん・・・
標示板のドアップ。
2016年11月05日 07:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:19
標示板のドアップ。
はげしい岩場がつづきます(>_<)
2016年11月05日 07:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:20
はげしい岩場がつづきます(>_<)
ペンキマークがたよりです。
2016年11月05日 07:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:21
ペンキマークがたよりです。
つぎはみぎへ!
2016年11月05日 07:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:21
つぎはみぎへ!
フェイントのようにはしごがかくされてました(>_<)
2016年11月05日 07:22撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:22
フェイントのようにはしごがかくされてました(>_<)
カミナリ岩。
2016年11月05日 07:23撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:23
カミナリ岩。
なかなかきびしいくさり場です(>_<)
2016年11月05日 07:23撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:23
なかなかきびしいくさり場です(>_<)
ひだりのくさりでのぼってみました。
2016年11月05日 07:24撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:24
ひだりのくさりでのぼってみました。
すきまをすすむと。。。
2016年11月05日 07:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:25
すきまをすすむと。。。
雨乞岩。
2016年11月05日 07:26撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:26
雨乞岩。
こんどはロープがおろされてます。
2016年11月05日 07:26撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:26
こんどはロープがおろされてます。
キケンな場所にはロープがはられてました(^_^)
2016年11月05日 07:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:28
キケンな場所にはロープがはられてました(^_^)
けっこうきているはずなんですが、まだ16/20(>_<)
2016年11月05日 07:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:29
けっこうきているはずなんですが、まだ16/20(>_<)
またまたロープのおろされた岩場。
2016年11月05日 07:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:29
またまたロープのおろされた岩場。
こえると平和なばしょに(^_^)
2016年11月05日 07:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:31
こえると平和なばしょに(^_^)
山頂をばっちりとらえました!
2016年11月05日 07:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:33
山頂をばっちりとらえました!
ひらけた場所にでました。でもちょっとしたが怖くってきゅうけいには向かないばしょだなあ(>_<)
2016年11月05日 07:34撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:34
ひらけた場所にでました。でもちょっとしたが怖くってきゅうけいには向かないばしょだなあ(>_<)
迂回路の案内板。ということは、まっすぐ行くと山頂直下なんでしょうね。
2016年11月05日 07:36撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:36
迂回路の案内板。ということは、まっすぐ行くと山頂直下なんでしょうね。
というわけでやってきました。
2016年11月05日 07:36撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:36
というわけでやってきました。
鳳岩。けっこう垂直にちかいです(>_<)
2016年11月05日 07:36撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/5 7:36
鳳岩。けっこう垂直にちかいです(>_<)
くさりをにぎりしめてちょうせんします!
2016年11月05日 07:36撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/5 7:36
くさりをにぎりしめてちょうせんします!
足がかりはあるので、なんとか腕のちからに頼らないでのぼれます。
2016年11月05日 07:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:37
足がかりはあるので、なんとか腕のちからに頼らないでのぼれます。
真下をうつしてみた。
2016年11月05日 07:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:38
真下をうつしてみた。
あとすこしっ!
2016年11月05日 07:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:38
あとすこしっ!
けっこうたいへん(>_<)
2016年11月05日 07:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:39
けっこうたいへん(>_<)
みえた〜!
2016年11月05日 07:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:40
みえた〜!
やってきました乾徳山!
2016年11月05日 07:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:40
やってきました乾徳山!
山梨百名山の山頂標識もありました。
2016年11月05日 07:41撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
11/5 7:41
山梨百名山の山頂標識もありました。
かわいいキツネの山頂標識も(^_^)
2016年11月05日 07:41撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/5 7:41
かわいいキツネの山頂標識も(^_^)
キツネをズームしてみた。
2016年11月05日 07:41撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
11/5 7:41
キツネをズームしてみた。
おくに甲武信ヶ岳がそびえてます!
2016年11月05日 07:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:47
おくに甲武信ヶ岳がそびえてます!
きのうのぼった和名倉山(白石山)はてっぺんがくもでかくれてますね〜
2016年11月05日 07:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:47
きのうのぼった和名倉山(白石山)はてっぺんがくもでかくれてますね〜
雁坂嶺方面をパノラマで撮影してみた。なぜか左側がへんになってました(>_<)
2016年11月05日 07:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:47
雁坂嶺方面をパノラマで撮影してみた。なぜか左側がへんになってました(>_<)
それではおなかがすいたのであさごはんに(^_^)
2016年11月05日 07:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 7:54
それではおなかがすいたのであさごはんに(^_^)
くもの合間に大菩薩嶺がかすかに。
2016年11月05日 08:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 8:00
くもの合間に大菩薩嶺がかすかに。
ズームしてみた。
2016年11月05日 08:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 8:00
ズームしてみた。
鶏冠山もみえてます。
2016年11月05日 08:01撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 8:01
鶏冠山もみえてます。
ズームしてみた。
2016年11月05日 08:01撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 8:01
ズームしてみた。
いつもみかんなので、きょうは趣向をかえてみました(^_^)
2016年11月05日 08:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 8:05
いつもみかんなので、きょうは趣向をかえてみました(^_^)
金峰山。もぐもぐ。
2016年11月05日 08:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 8:08
金峰山。もぐもぐ。
五丈石をズームしてみた。もぐもぐ。
2016年11月05日 08:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 8:08
五丈石をズームしてみた。もぐもぐ。
金峰山・甲武信ヶ岳方面をパノラマで。
2016年11月05日 08:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 8:09
金峰山・甲武信ヶ岳方面をパノラマで。
なんだかだんだん雲がとれてきた。
2016年11月05日 08:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 8:13
なんだかだんだん雲がとれてきた。
代表写真用にもういちまい!
2016年11月05日 08:15撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/5 8:15
代表写真用にもういちまい!
稜線のむこうになにかみえますね〜。
2016年11月05日 08:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 8:21
稜線のむこうになにかみえますね〜。
南アルプスですね!
2016年11月05日 08:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 8:21
南アルプスですね!
くもはがれろ〜。
2016年11月05日 08:22撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 8:22
くもはがれろ〜。
富士山もみえはじめました(^_^)
2016年11月05日 08:24撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 8:24
富士山もみえはじめました(^_^)
ズームしてみた。
2016年11月05日 08:24撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 8:24
ズームしてみた。
いつまでもいたかったのですが、そろそろおりることにします。
2016年11月05日 08:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 8:25
いつまでもいたかったのですが、そろそろおりることにします。
かえりは素直に迂回路へ。
2016年11月05日 08:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 8:27
かえりは素直に迂回路へ。
こちらは2連のハシゴでらくちんでした(^_^)
2016年11月05日 08:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 8:28
こちらは2連のハシゴでらくちんでした(^_^)
下っかわのハシゴ。
2016年11月05日 08:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 8:28
下っかわのハシゴ。
迂回路の分岐。
2016年11月05日 08:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 8:30
迂回路の分岐。
南アルプスにかかっている雲はまもなくはがれそうですね。
2016年11月05日 08:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 8:31
南アルプスにかかっている雲はまもなくはがれそうですね。
とれました(^_^)
2016年11月05日 08:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 8:40
とれました(^_^)
きょうも飛行機が。
2016年11月05日 08:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 8:56
きょうも飛行機が。
なぜかズームしてしまう(>_<)
2016年11月05日 08:57撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 8:57
なぜかズームしてしまう(>_<)
富士山もスッキリに(^_^)
2016年11月05日 08:57撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 8:57
富士山もスッキリに(^_^)
すてきなふんいきです・・・。
2016年11月05日 08:58撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 8:58
すてきなふんいきです・・・。
そうこうしてると月見岩に。
2016年11月05日 08:59撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 8:59
そうこうしてると月見岩に。
富士山がよくみえるようになったので、帰りは国師ヶ原経由にしてみました。
2016年11月05日 09:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 9:00
富士山がよくみえるようになったので、帰りは国師ヶ原経由にしてみました。
甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳、鳳凰三山をみながらの下山です。よーくみると北岳ものぞいてましたね(^_^)
2016年11月05日 09:01撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 9:01
甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳、鳳凰三山をみながらの下山です。よーくみると北岳ものぞいてましたね(^_^)
すこしおりると紅葉の森に突入です(^_^)
2016年11月05日 09:11撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 9:11
すこしおりると紅葉の森に突入です(^_^)
いい雰囲気の登山道です。
2016年11月05日 09:11撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 9:11
いい雰囲気の登山道です。
なにかみえてきた。
2016年11月05日 09:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 9:13
なにかみえてきた。
林道にでました。
2016年11月05日 09:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 9:14
林道にでました。
それでは道満尾根へかえります。
2016年11月05日 09:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 9:14
それでは道満尾根へかえります。
ちがう登山口におりてしまわないよう、でっかい指導標もあります。
2016年11月05日 09:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 9:14
ちがう登山口におりてしまわないよう、でっかい指導標もあります。
ちょっと先には避難小屋も。
2016年11月05日 09:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 9:14
ちょっと先には避難小屋も。
ではすすみます!
2016年11月05日 09:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 9:14
ではすすみます!
関東の富士見百景「三富からの富士」
ここへきてみたかった(^_^)
2016年11月05日 09:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/5 9:20
関東の富士見百景「三富からの富士」
ここへきてみたかった(^_^)
なるほど!
2016年11月05日 09:22撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
11/5 9:22
なるほど!
たしかにみごとでした(^_^)
2016年11月05日 09:22撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 9:22
たしかにみごとでした(^_^)
それではほんとうにかえります。
2016年11月05日 09:24撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 9:24
それではほんとうにかえります。
のぼってきた道満尾根にかえってきた。
2016年11月05日 09:26撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 9:26
のぼってきた道満尾根にかえってきた。
またまた林道をあるいたり横切ったりします。
2016年11月05日 09:26撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 9:26
またまた林道をあるいたり横切ったりします。
徳和峠との分岐。大平Pへと林道をおります。
2016年11月05日 09:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 9:29
徳和峠との分岐。大平Pへと林道をおります。
大平へ。
2016年11月05日 09:35撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 9:35
大平へ。
林道の登山口にかえってきた。
2016年11月05日 09:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 9:40
林道の登山口にかえってきた。
降りてきたみちです。
2016年11月05日 09:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 9:40
降りてきたみちです。
そのまま牧場へおります。
2016年11月05日 09:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 9:44
そのまま牧場へおります。
あさはまっくらだった牧場。ひろびろとしてきもちのいい場所ですね(^_^)
2016年11月05日 09:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 9:45
あさはまっくらだった牧場。ひろびろとしてきもちのいい場所ですね(^_^)
車道がみえてきた。
2016年11月05日 09:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 9:45
車道がみえてきた。
車道にでました。
2016年11月05日 09:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 9:46
車道にでました。
登山口までかえってきた。
2016年11月05日 09:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/5 9:46
登山口までかえってきた。
では車道を自動車までかえります。
2016年11月05日 09:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 9:46
では車道を自動車までかえります。
といってももうみえてますけど(>_<)
2016年11月05日 09:48撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 9:48
といってももうみえてますけど(>_<)
くるんとまわって・・・
2016年11月05日 09:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 9:49
くるんとまわって・・・
他の登山者のかたもきょうは少なめですね。
2016年11月05日 09:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 9:51
他の登山者のかたもきょうは少なめですね。
大平荘につきました〜〜!登山ポストはここにあったんですね。きづかなかった(>_<)
2016年11月05日 09:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 9:51
大平荘につきました〜〜!登山ポストはここにあったんですね。きづかなかった(>_<)
高原地図には「休業中」、ヤマプラでは「廃業」とかかれてる大平荘、好評営業中です(^_^)おせわになりました。
2016年11月05日 09:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/5 9:51
高原地図には「休業中」、ヤマプラでは「廃業」とかかれてる大平荘、好評営業中です(^_^)おせわになりました。
一声おかけして、自動車へかえります。
2016年11月05日 09:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 9:51
一声おかけして、自動車へかえります。
ついた〜!
2016年11月05日 09:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 9:51
ついた〜!
乾徳山にお礼をして、ふもとへおりました。
2016年11月05日 10:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 10:06
乾徳山にお礼をして、ふもとへおりました。
とちゅうの車道からのながめもバツグンです(^_^)
2016年11月05日 10:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
11/5 10:10
とちゅうの車道からのながめもバツグンです(^_^)
甲府を移動中です。こんなまちなかから南アルプスが!
すてきなまちですね(^_^)
2016年11月05日 11:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/5 11:08
甲府を移動中です。こんなまちなかから南アルプスが!
すてきなまちですね(^_^)
きになってしょうがないです(>_<)
2016年11月05日 11:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/5 11:08
きになってしょうがないです(>_<)
八ヶ岳も!
移動もたのしい甲府盆地でたのしい登山となりました(^_^)
2016年11月05日 11:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
11/5 11:27
八ヶ岳も!
移動もたのしい甲府盆地でたのしい登山となりました(^_^)

感想

 乾徳山の魅力は、なんといっても山頂付近の岩場のたのしさだとおもいます。
 いろいろとうわさには聞いていましたが、安全でほどほどにたのしめるとてもたのしい岩場でした(^_^)
 富士山の展望もたのしみにしていたので、あさ山頂をみるとくもに隠れていてがっかりだったのですが、さいわいスッキリとはれてくれて、ほんとうにたのしい一日になりました。
 それにしても甲府はとっても都会なのに南アルプスがスグソコにみえて、とってもすてきなまちでした(^_^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:684人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら