ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1004533
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

バケモノ山〜松生山〜一本松

2016年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.1km
登り
1,143m
下り
916m

コースタイム

7:30 本宿役場前BS発
8:44 林道突き当たり
8:58 徒渉地点まで進むも、戻る
9:08 横の踏跡から取付き
9:34 南尾根へ乗る
10:01 バケモノ山(P.604)
10:59 破線合流
11:04 仏(沸)沢ノ峰
11:34-11:52 松生山
11:59 天領山
12:23 浅間嶺(展望台)
12:32 小岩浅間(浅間嶺山頂)
12:47 人里(へんぼり)峠
13:06 浅間石宮
13:16 一本松(一本杉)
13:52 笹久保ルート諦め再び一本松
14:11-14:16 藤倉BS分岐
14:47 登山口
14:49 藤倉BS
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 武蔵五日市ST〜バス〜本宿役場前BS
帰り 藤倉BS〜バス〜武蔵五日市ST
コース状況/
危険箇所等
バケモノ山へは林道突き当たりから沢沿いの道へ入り、途中の右手の踏跡から分け入りましたが、手も使ってよじ登る感じが続きました(クライミングなんて出来ませんからー)
南尾根は私では下れる自信はありません

バケモノ山は木が伐採され、その木々が登山道と山頂への道を塞いでしまい、上がるのに苦労しました(困惑)
山頂も土の山と化していました
どうやらバケモノ山はハゲモ・・あ、何でも無いです

一本松から笹久保BSへの道は少しだけ下ってみましたが、かなり不明瞭に感じました

また、藤倉BSへの下りは分岐及び登山口共にトラローブで塞がれておりましたが、自己責任で下りました
数年前の崩落の影響はなく、しっかりしておりましたし、結構歩かれている踏跡でした
塞ぐ理由としては、下部でワイヤーを使って資材を降ろす為の鉄柱などがある為なのかな?と感じましたわ
その他周辺情報 トイレは武蔵五日市ST構内とロータリー交番裏、浅間嶺休憩所、藤倉BSにもありました

ベンチは、松生山に倒木と切り株、浅間嶺に2組と4つ、浅間嶺休憩所に4つ以上、藤倉ルートに丸太1
数馬行きは丁度座れる人数でした(^o^)今日も好天♪
2016年11月12日 07:01撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
11/12 7:01
数馬行きは丁度座れる人数でした(^o^)今日も好天♪
何だか凄い・・
2016年11月12日 07:48撮影 by  KYV35, KYOCERA
4
11/12 7:48
何だか凄い・・
バケモノ北東尾根へ乗りたかったけど、全く進めず(´д`|||)
2016年11月12日 07:57撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
11/12 7:57
バケモノ北東尾根へ乗りたかったけど、全く進めず(´д`|||)
次いで東尾根狙いで階段100超上がるも判りませんでした
まだ可能性ありそう
2016年11月12日 08:10撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
11/12 8:10
次いで東尾根狙いで階段100超上がるも判りませんでした
まだ可能性ありそう
朝まで降ったのか、蒸発する湯気がフワフワと
2016年11月12日 08:21撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
11/12 8:21
朝まで降ったのか、蒸発する湯気がフワフワと
仕方なくここから
住人の敷地内を避けられるか?
2016年11月12日 08:32撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
11/12 8:32
仕方なくここから
住人の敷地内を避けられるか?
突き当たりまで行きます
もう散歩でもいいかと考える
2016年11月12日 08:35撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
11/12 8:35
突き当たりまで行きます
もう散歩でもいいかと考える
テープもある沢沿いの踏跡を上がって行くも、地形図的に違うと思い戻りました
2016年11月12日 08:46撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
11/12 8:46
テープもある沢沿いの踏跡を上がって行くも、地形図的に違うと思い戻りました
左岸にあった踏跡風から取付き
ずっと三点支持で泥まみれww
2016年11月12日 09:15撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
11/12 9:15
左岸にあった踏跡風から取付き
ずっと三点支持で泥まみれww
尾根乗っても不明瞭(笑)
2016年11月12日 09:41撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
11/12 9:41
尾根乗っても不明瞭(笑)
久々の踏跡に歓喜して進んだら倒木だらけに・・
100本以上あったろうなあ
2016年11月12日 09:48撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
11/12 9:48
久々の踏跡に歓喜して進んだら倒木だらけに・・
100本以上あったろうなあ
何とか倒木の隙間から上がったが、バケモノ山にブル道が?
2016年11月12日 10:03撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
11/12 10:03
何とか倒木の隙間から上がったが、バケモノ山にブル道が?
鉄塔か太陽光の建てるのかな?
臼杵山丸見えです( ̄ー ̄)
2016年11月12日 10:09撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
11/12 10:09
鉄塔か太陽光の建てるのかな?
臼杵山丸見えです( ̄ー ̄)
こちらは万六尾根
【朗報】曰く付きのバケモノ山、爽やかになる(´-ω-`)
2016年11月12日 10:09撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
11/12 10:09
こちらは万六尾根
【朗報】曰く付きのバケモノ山、爽やかになる(´-ω-`)
全く想定外!だが悪くないw
2016年11月12日 10:12撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
11/12 10:12
全く想定外!だが悪くないw
一応進めそうで安堵
工事も絶賛作業中でした
2016年11月12日 10:10撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
11/12 10:10
一応進めそうで安堵
工事も絶賛作業中でした
ここも厳しい傾斜でした
2016年11月12日 10:16撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
11/12 10:16
ここも厳しい傾斜でした
頑張ったご褒美がありました
2016年11月12日 10:30撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
11/12 10:30
頑張ったご褒美がありました
下りでバケモノ山へ行く時、尾根を外す所の案内(急ですよ)
ただ、暫くはどうかな(笑)
2016年11月12日 10:39撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
11/12 10:39
下りでバケモノ山へ行く時、尾根を外す所の案内(急ですよ)
ただ、暫くはどうかな(笑)
無事に準一般道へ合流
仏沢ノ峰の南5分の黄杭の所
2016年11月12日 10:59撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
11/12 10:59
無事に準一般道へ合流
仏沢ノ峰の南5分の黄杭の所
山名標があると嬉しいです
作って下さる方に感謝♪
2016年11月12日 11:04撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
11/12 11:04
山名標があると嬉しいです
作って下さる方に感謝♪
安定した道にアクビが出るゼ!(本当は嬉しい)
2016年11月12日 11:21撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
11/12 11:21
安定した道にアクビが出るゼ!(本当は嬉しい)
カラ松は仕上がってました
2016年11月12日 11:34撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
11/12 11:34
カラ松は仕上がってました
数年前にバケモノ山と同じく手術された松生山へ着きました
2016年11月12日 11:36撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
11/12 11:36
数年前にバケモノ山と同じく手術された松生山へ着きました
どぉーん!手間暇掛かってますね(*^^*) 3等:松倍
2016年11月12日 11:37撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
11/12 11:37
どぉーん!手間暇掛かってますね(*^^*) 3等:松倍
ここは笹尾根がよく見えます
生藤山〜土俵岳の辺り
2016年11月12日 11:37撮影 by  KYV35, KYOCERA
4
11/12 11:37
ここは笹尾根がよく見えます
生藤山〜土俵岳の辺り
北は石尾根も見えるのね♪
2016年11月12日 11:38撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
11/12 11:38
北は石尾根も見えるのね♪
バケモノ山の逸話含めて、お上が入山させたく無かったのかと考えさせます
2016年11月12日 11:58撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
11/12 11:58
バケモノ山の逸話含めて、お上が入山させたく無かったのかと考えさせます
良い色のもありましたが、枯れてきてるのも多かったですね
2016年11月12日 12:00撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
11/12 12:00
良い色のもありましたが、枯れてきてるのも多かったですね
皆様の感想を見るに、今年の色付きは今一つなのかな?
2016年11月12日 12:00撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
11/12 12:00
皆様の感想を見るに、今年の色付きは今一つなのかな?
リュウノウギク?
この時期のお花ですかね
2016年11月12日 12:08撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
11/12 12:08
リュウノウギク?
この時期のお花ですかね
もう最後のアザミかな
2016年11月12日 12:16撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
11/12 12:16
もう最後のアザミかな
立冬も過ぎましたし、大分冬らしくなってきました
2016年11月12日 12:13撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
11/12 12:13
立冬も過ぎましたし、大分冬らしくなってきました
浅間嶺の展望台ですね
蕨山と同じような感じで、人気の展望台>本当の山頂(涙)
2016年11月12日 12:22撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
11/12 12:22
浅間嶺の展望台ですね
蕨山と同じような感じで、人気の展望台>本当の山頂(涙)
三頭山はギリ見えず
2016年11月12日 12:21撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
11/12 12:21
三頭山はギリ見えず
大岳山辺りが今週末の紅葉チャンスだったかも
2016年11月12日 12:22撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
11/12 12:22
大岳山辺りが今週末の紅葉チャンスだったかも
こう見ると甲籠山デカイ
2016年11月12日 12:22撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
11/12 12:22
こう見ると甲籠山デカイ
来週辺り笹尾根良さそうですが、広葉樹があまり・・
2016年11月12日 12:22撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
11/12 12:22
来週辺り笹尾根良さそうですが、広葉樹があまり・・
ハイシーズン(*´ω`*)
2016年11月12日 12:24撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
11/12 12:24
ハイシーズン(*´ω`*)
浅間嶺休憩所です
落葉松が良さそうですね
2016年11月12日 12:25撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
11/12 12:25
浅間嶺休憩所です
落葉松が良さそうですね
浅間神社です
無事下山出来、感謝します
2016年11月12日 12:29撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
11/12 12:29
浅間神社です
無事下山出来、感謝します
浅間嶺の山頂、小岩浅間
2016年11月12日 12:32撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
11/12 12:32
浅間嶺の山頂、小岩浅間
また開けますた!
狙ってる尾根通をガン見(笑)
2016年11月12日 12:41撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
11/12 12:41
また開けますた!
狙ってる尾根通をガン見(笑)
表示ありませんが、人里峠です
まぁ、読めね(´Д`)
2016年11月12日 12:46撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
11/12 12:46
表示ありませんが、人里峠です
まぁ、読めね(´Д`)
晴れで無いと真っ黒に写るので天気は大事ですね(*^.^*)
2016年11月12日 12:58撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
11/12 12:58
晴れで無いと真っ黒に写るので天気は大事ですね(*^.^*)
浅間石宮という場所です
大きな古木が何本か
2016年11月12日 13:06撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
11/12 13:06
浅間石宮という場所です
大きな古木が何本か
南からの一本松は荒れ気味の急登
2016年11月12日 13:14撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
11/12 13:14
南からの一本松は荒れ気味の急登
実家の最寄り駅と同じ名♪
3等:石宮 松も杉も1本どころでは無いけんど(  ̄▽ ̄)
2016年11月12日 13:17撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
11/12 13:17
実家の最寄り駅と同じ名♪
3等:石宮 松も杉も1本どころでは無いけんど(  ̄▽ ̄)
北東尾根進み、この白テから右へ尾根を外します
2016年11月12日 13:33撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
11/12 13:33
北東尾根進み、この白テから右へ尾根を外します
急下りで来ましたが、進路が不明瞭に・・撤退して上り返します
2016年11月12日 13:36撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
11/12 13:36
急下りで来ましたが、進路が不明瞭に・・撤退して上り返します
一本松西尾根で一般道へ
一本松踏むなら西からピストンが安定です
2016年11月12日 13:56撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
11/12 13:56
一本松西尾根で一般道へ
一本松踏むなら西からピストンが安定です
藤倉BSルート塞がれとる!
5年前の工事、まだなの?
2016年11月12日 14:00撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
11/12 14:00
藤倉BSルート塞がれとる!
5年前の工事、まだなの?
タイトな地形ゆえ崩落箇所が気になったが、問題無い模様
左下は沢屋に人気のシンナソー
2016年11月12日 14:20撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
11/12 14:20
タイトな地形ゆえ崩落箇所が気になったが、問題無い模様
左下は沢屋に人気のシンナソー
北側は色合いもマズマズ
(*´∀`)
2016年11月12日 14:13撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
11/12 14:13
北側は色合いもマズマズ
(*´∀`)
カラフルですが、歩きづらい…
2016年11月12日 14:24撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
11/12 14:24
カラフルですが、歩きづらい…
下山寸前の「入ってはいけません!」に右往左往(笑)
左上から巻けばおk♪
2016年11月12日 14:29撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
11/12 14:29
下山寸前の「入ってはいけません!」に右往左往(笑)
左上から巻けばおk♪
冷え込み厳しい谷あいは紅葉も早いのかと
2016年11月12日 14:32撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
11/12 14:32
冷え込み厳しい谷あいは紅葉も早いのかと
ここまで来たら安心(´∇`)
自販機も見えたで
2016年11月12日 14:41撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
11/12 14:41
ここまで来たら安心(´∇`)
自販機も見えたで
登山口も塞がれとる・・
アカンかった?
2016年11月12日 14:45撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
11/12 14:45
登山口も塞がれとる・・
アカンかった?
何てネーミングだ!
よけ、と読むみたいです
2016年11月12日 15:11撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
11/12 15:11
何てネーミングだ!
よけ、と読むみたいです
コスモスの一種かな?
2016年11月12日 15:08撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
11/12 15:08
コスモスの一種かな?
銀杏に紅葉する気が感じられない、やり直し!
2016年11月12日 15:13撮影 by  KYV35, KYOCERA
3
11/12 15:13
銀杏に紅葉する気が感じられない、やり直し!
藤倉BSへ到着
お疲れ様でした(^_^)
2016年11月12日 14:49撮影 by  KYV35, KYOCERA
2
11/12 14:49
藤倉BSへ到着
お疲れ様でした(^_^)
撮影機器:

感想

2016年 第32回

紅葉を追いかけて南へ
ずっと気になっていたバケモノ山を含めた、松生山辺りの広葉樹マークを見ての今回のルート設定にしました

バケモノ山の話が本当かはさておき、古い書には北東ルートも書いてある様子
ですが、結果的に厳しいです
ナタやら必要でしょうね(/´△`\)

正規(?)の取付き、神明社の辺りが私有地で、守屋地図では訪れるもご不在で許可を得ていないので掲載が見送られました
そこを避けたいのが目的(一応成功?)
まぁ、今までもきっと私有地通りまくってると思いますが・・・(;´Д`)

バケモノ山南尾根は上るの大変でした!
山頂は大変な事になってました!(笑)
暫くは通らない方が賢明かも(  ̄▽ ̄)

破線合流以降は問題無い道が続きますが、紅葉は今一つ
広葉樹マークは常緑樹というわけでは無さそうでしたが、今年はこんな感じなのかも

一本松北東ルートは破線にもかかわらず、ヤマレコのみんなの踏跡に一切オレンジ点が無く、今回は撤退しましたが、まずは上りでチャレンジしてみますι(`ロ´)ノ(詳細図では廃道扱い)
藤倉ルートはスミマセン…
通っちゃいました(。´Д⊂)

ご覧頂きましてありがとうございました♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1087人

コメント

奥多摩は晴れているみたいですね。
お疲れ様でした。

バケモノ山山頂付近が工事で禿げたという話は聞いていましたが本当だったみたいですね。なによりよく晴れたみたいでうらやましいです。

現在私は出張で九州にいますが、一日余分に日程をとったので最終日に鶴見岳か由布岳にいってみようと思っています。(天気はだいぶ怪しい)
雨降ったら割り切って温泉にいきます
2016/11/13 20:07
出張、お疲れ様です(^-^)
バケモノ山は情報出てたのですね…
全く知らなかったので、着いた時イメージが一致せず、焦りました(*_*)
まだ、禿げは拡散しそうでした!

九州はあまりお天気が芳しくないみたいですね( ;∀;)
せっかくのチャンスですし、歩ける気候になれば幸いです(*´∀`)
でも慣れないエリアなので、無理はしない方が賢明かも知れませんね( ^∀^)
2016/11/14 7:39
theopenさん、
遅コメです<m(__)m>

藤倉バス停分岐点でお話しした方ですね
ズボンのポケットに地形図らしきものが見えたので、バリルートを探索されているのかな?と思っていました。
無事にバス停に辿りつかれたようで何よりです。

拙者は松生山からの激下りに沈没寸前でした

  隊長
2016/11/18 17:51
コメントありがとうございます♪
進めなかったら上り返して南へ下りようと思っておりました(^o^)
とは言え多少躊躇しておりましたので、yamabeeryuさんの、多分整備してないだけではないかな?というお言葉に勇気を貰って進めました(о´∀`о)

仏沢ノ峰から先の破線、地形図からそんな厳しい感じがしないので、レコを拝見させて頂いて驚いています!
2016/11/18 21:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
バケモノ山から浅間嶺まで
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら