記録ID: 1007156
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
大台ケ原
2016年11月12日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 372m
- 下り
- 367m
天候 | 快晴 暑い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
大台ケ原 天気予報は晴れ
駐車場に止めれるとは・・・意外に空いてた
んで 予想以上の 暑さでした
天気も紅葉も ほぼ最高(^o^)丿
キャンプでの宴会も おいしいお酒でした
あ〜楽しかった(^o^)丿 ・・・はる
よく呑みました 翌日のお山が きついとも知らずに・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1232人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2fe360befda74ba096ca3acc9667b539b1.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
ビジターセンター〜大台ヶ原山〜大蛇グラ〜シオカラ谷 周遊コース
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
大峰、伊勢湾、大蛇
大台ではなかなか無いのでは。
ちゃんこ美味しそう(^^)ほんであったまるし。
みなさま、絶好の山行、お疲れ様でした。
はるさん、
まっ、暖がとれたらOKですねヽ(^o^)丿
ありがとうございます〜
大台で一日中雲が出ないのは 初めてでした
塩ちゃんこ お酒 あったまりました〜
よっぱらうと ファイヤーどんどんでかくなりました
暗闇で あったかく雰囲気良かったんですが
大声で バカ話 ずっとしてたようです・・・恥ずかしい
直火のキャンプファイヤーもできるけど
酔っぱらいには危ないし テント燃やしたら困るので
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する