ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 100793
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

【厳冬期】鳳凰三山(トレースなしのラッセルラッセル!)

2011年02月19日(土) ~ 2011年02月20日(日)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.0km
登り
1,342m
下り
1,522m

コースタイム

2011/2/19
9:40御座石鉱泉 - 10:30西ノ平 - 14:00^14:20燕頭山 - 19:30幕営地

2011/2/20
8:30幕営地 - 8:40^8:50沢 - 10:10^10:20燕頭山 - 12:30御座石鉱泉 - 13:00青木鉱泉分岐
天候 2011/2/19(土)快晴
2011/2/20(日)晴後曇
過去天気図(気象庁) 2011年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅 - 御座石鉱泉
コース状況/
危険箇所等
御座石鉱泉までは要チェーン
除雪はされている

積雪量
御座石鉱泉-西ノ平:靴が埋まるくらい
西ノ平-旭岳 :くるぶし上〜すね(途中からワカン装着)
旭岳-燕頭山 :すね〜膝下
燕頭山-2200m :膝
2200m-2400m :股下〜腰

2200mからは北斜面なので雪が多くてラッセル地獄。
尾根に冬道があるらしい。。。
広い燕頭山
2011年02月18日 13:58撮影 by  PENTAX Optio H90, PENTAX
2/18 13:58
広い燕頭山
燕頭山から
2011年02月18日 13:58撮影 by  PENTAX Optio H90, PENTAX
2/18 13:58
燕頭山から
いい天気だ
2011年02月18日 14:24撮影 by  PENTAX Optio H90, PENTAX
2/18 14:24
いい天気だ
前に道はない・・・
2011年02月18日 16:55撮影 by  PENTAX Optio H90, PENTAX
2/18 16:55
前に道はない・・・
後に道ができる・・・
2011年02月18日 16:55撮影 by  PENTAX Optio H90, PENTAX
2/18 16:55
後に道ができる・・・
引き返した沢の箇所。
腰まで埋まる雪の中で無理と判断。

高巻いて行くのが正解らしい。
2011年02月19日 08:35撮影 by  PENTAX Optio H90, PENTAX
2/19 8:35
引き返した沢の箇所。
腰まで埋まる雪の中で無理と判断。

高巻いて行くのが正解らしい。
苦闘の跡
2011年02月19日 08:54撮影 by  PENTAX Optio H90, PENTAX
2/19 8:54
苦闘の跡
きつかったけど
2011年02月19日 09:11撮影 by  PENTAX Optio H90, PENTAX
1
2/19 9:11
きつかったけど
楽しかった
2011年02月19日 09:16撮影 by  PENTAX Optio H90, PENTAX
1
2/19 9:16
楽しかった
蓼科から八ヶ岳が全部
2011年02月19日 09:38撮影 by  PENTAX Optio H90, PENTAX
2/19 9:38
蓼科から八ヶ岳が全部
また来るよー!
2011年02月19日 09:29撮影 by  PENTAX Optio H90, PENTAX
1
2/19 9:29
また来るよー!
撮影機器:

感想

2011/2/19
前日仕事が長引いて寝不足&かなり遅れてのスタートとなる。
まあコースタイム見ると余裕だろ!という考えでいたが・・・これが大きな間違い。

御座石鉱泉で木曜日・金曜日と雪が降り、1週間ぶり人が入ると言われる。
前半からなかなかの登りが連発。坪足でこれはなかなかタフ。
燕頭山から尾根沿いの道までは順調だったが、北斜面をトラバース気味に行く道から雪の量が大変なことになる。
地図ではなだらかと書いてあるがそんなことはなく、登りや斜面の角度があり、雪の量と相まってなかなか進まない。
ヘッドランプをつけてラッセルし、なんとか鳳凰小屋までと粘る。
しかし、登り始めてから10時間近く経ち、なんとかテントが張れそうな箇所を見つけたのでここで寝ることに。

2011/2/20
爆睡してしまい起きたのが6時半。
さらに少し進んだところで危険な沢のトラバースに出会う。
これはちょっと無理と判断して、残念ながらここで引き返す。
途中で高巻く冬道があるはずだが見つけられず。


うーん鳳凰三山は2連続敗退。相性が悪いのかなー?
しかし最初からトレースが全くなく&ラッセルと、いい経験になった山行でした。
さっさと尾根伝いに行けばこんなことにはならなかったかも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3371人

コメント

始めまして
始めまして yutaroと申します。
降雪後だからNoトレース&ラッセルはいたし方ないですね。10時間歩いた後の設営で心身共に疲れたでしょうね!
引き返すのも重要な判断ですね。
無事下山お疲れ様でした
2011/2/25 12:51
始めましてー
>yutaroさん

トラバース道なので幕営適地がなかなかない中、うまく見つかって良かったです。
しかし10時間歩いた後の酒はうまかったです(笑

プロフィール写真は千畳敷ですねー!素晴らしい景色です!
昨年のやつですかね?うらやましいデス。
昨年私が行ったときは土砂降りで何も見えなかった・・・
また行きたい山ですね。
2011/2/25 22:42
再び、鳳凰に行かれたのですね。
このルート、夜叉神から縦走して降りたことがありますが、下りでも雪が多くて大変でした。
その分、人が入っていなくて静がで好きです。

頑張っていますね。
私も負けないよう頑張ります。
2011/2/25 20:24
また行きましたよー
>Kaigunchuiさん

また鳳凰行ってきましたよー。
また敗退しましたが・・・(笑

仰るとおり、雪は多いけど人が少なく、静かでいいところですよねー:)
さらに風もなかったので本当に静かでした。
この前はKaigunchuiさんは中道を降りられたそうで、ここよりもっと雪がすごかったんじゃないでしょうか?
さすがとしか言いようがないです。

またどこかで!
2011/2/25 22:53
こちら側からは登山者が少ないですよね。
riCoさん、始めまして。Futaroと申します。

こちらは御座石鉱泉までも道が悪くて大変ですよね。登山者が少ないのはそのせいでしょうか。

実はちょうど1年前にこのルートを登りました。その時はもっと雪が少なく、途中まで踏み後もあったので、riCoさんの時よりは随分楽だったと思います。
riCoさんが撤退を決めたトラバース、多分最後のトラバースだと思います。僕も怖くてそこは高巻きしました。積雪期は運に左右されますね

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-57766.html

ちなみに御座石鉱泉からだと、この時期のドンドコ沢ルートも氷瀑が見れて良いですよ。ただもっと人が通らないので、完全に最初からラッセルですが。僕も途中で撤退したので、今年はリベンジする予定が行きそびれました。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-56089.html
2011/3/5 22:28
>Futaroさん
始めましてー

そうですか、最後のトラバースでしたか・・・
頑張って高巻けば時間的にも鳳凰小屋まで行けたかな

冬季のドンドコ沢ルートとはすごいですね!
地図で見ても雪が深そうですよ。
私も来年リベンジ予定です。ひょっとしたらお会いできるかもしれませんね(笑
その時は宜しくお願い致します:D
2011/3/6 17:44
その時は1月位が良いですね。
他の人のレコや自分の経験で、例えばドンドコ沢だと1700メートル位登る内、ほとんど初めから踏み跡なしなので、単独でのラッセルは無理だと思うのです。

氷瀑を見るためには12月では早すぎるし、2月ではラッセルを考えると無理、そうすると1月が最適な気がします。もちろん年によっても、週によっても違うので運に恵まれればですね。

いつでも撤退する気持ちで、安全登山で行きましょう。
2011/3/6 22:41
>Futaroさん
1月・・・確かにそうですねぇ。
自分は氷瀑を見たことがないので魅力的なコースです。


>いつでも撤退する気持ちで、安全登山で行きましょう。

生きてなんぼですもんねー
単独だとその辺の境に敏感になります。
それがまた楽しくもあり・・・
2011/3/7 23:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら