九重連山
- GPS
- 09:32
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 1,815m
- 下り
- 1,815m
コースタイム
- 山行
- 9:13
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 9:32
アタック日: 2016/3/28
天候: 晴れ・山頂付近は風あり
気温: 寒かった
アタック場所:九重連山(稲星山・久住山・中岳・白口岳・立中山・大船山)
標高
ルート: 本山登山道を進みアタック場所廻るコース
駐車場: 本山登山道上の展望台駐車場
出発時間: AM7:00
所要時間: 9:32
到着時間: PM16:20
歩いた距離: 17.4Km
標高差登り: 1901 m
標高差下り: 1800 m
天候 | 晴れ・山頂付近は風あり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
靴下
手袋
冬用帽子
防寒着
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
地図(地形図)
笛
鈴
ヘッドライト
計画書
筆記用具
常備薬
時計
ストック
カメラ2台
ヘルメット
携帯電話&iPhone
バッテリー
|
---|
感想
久住山は2014年に一度登った。以前の乏しい経験が今回に計画に大きく影響した。せっかく行くんだからとあそこもここもと欲たかり(方言)の一日となった。
本山登山道を進み展望台駐車場から出発、朝は寒かったが、日もさしていたので不安はなかった。岩の多い登山道を登る。尾根に出てからは冷たい風が容赦なく吹付け大変だった。久しぶりの久住山、懐かしかったな、次に中岳、これも圧巻だった。
中岳から大船山に向かうも道がよくわからない、何度も地図を見ながら進む、白口岳の下りは”おーっと”の急だった。
登山道の霜柱も所々溶け始め靴にまとわり付く、やたらと滑る、立中山の登りも同様だった。
立中山で小生の同郷に居たと言うカップルに出会う。彼らの情報を元に、何かまた別なルートがあると思い込んでしまい、道を間違えルートから外れてしまった。GPSを何度も確認しなんとか難を逃れた、更に進むも疲れが出てきて今日の計画がチョット無謀であったことを覚る。
でも最後の力を振り絞り進む。今回の目的地である大船山に到着、風は冷たかったが眺めは最高であった。
さて下山だがまた来た道を戻るも、何度も地図やGPSをチェックしながらやっと立中山頂に到着、鉾立分岐まで下山した時は右膝に違和感が出てきた。朽網分かれに着いた時は足はガクガク、なんとか持ちこたえてくれと祈るしか無かった。でもなんとか騙しながらトボトボペースで駐車場に着いた。
事故も無く身体もなんとか持ってくれて良かった。記録を記入中は反省しきりであった。 でも大満足であった。 お疲れ。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する