ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 101066
全員に公開
ハイキング
丹沢

菜畑山-今倉山-道志二十六夜山(道志山塊)

2011年02月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:00
距離
12.6km
登り
1,101m
下り
1,156m

コースタイム

【▲今回のコース▲】

『和出村バス停(標高650m/8:35/登山開始)-道志村テレビ中継塔(9:42)-
菜畑山(標高1283m/10:13/15分休憩/ヤマレコの知人のi_wata18氏に偶然会う)-
水喰ノ頭(標高1344m/11:05)-今倉山(標高1470m/11:54)-御座入山(12:21)-
西ヶ原(パラジマ沢分岐/12:37)-松山(標高1450m/12:55)-
中ノ沢ノ頭(標高1410m/13:34)-道志二十六夜山(標高1297m/13:50)-
仙人水(14:45)-かっちゃ石(14:52)-林道入口(15:16)-
芭蕉月待ちの湯(標高600m/15:35/登山終了)』
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【★往路★】
ゝ王線350円区間
高尾-相模湖(JR中央本線/190円)
A衞聾弍-三ヶ木(神奈川中央交通バス/290円)
せ哀木-月夜野(津久井神奈交バス/540円)
シ醋詭-和出村(富士急山梨バス/610円)

【★復路★】
’両峽鄲圓舛療-富士急行線赤坂駅(富士急山梨バス/290円)
∪嶌箟-大月(富士急行線/370円)
B膩-高尾(JR中央本線/570円)
さ王線350円区間

【●往路詳細●】
京王線350円区間-6:08高尾6:14-6:23相模湖6:30-6:46三ヶ木6:55-
7:35月夜野7:50-8:18和出村
(京王線・JR中央本線・神奈中バス・津久井神奈交バス・富士急山梨バス)

【●復路詳細●】
芭蕉月待ちの湯16:48(最終バス)-17:03赤坂駅17:10-17:27大月17:53-
18:44高尾18:55-京王線350円区間
(富士急山梨バス・富士急行線・JR中央本線・京王線)

神奈川中央交通バス(土曜日時刻表/JR相模湖駅⇒三ヶ木)
http://dia.kanachu.jp/bus/timetable?busstop=20201&pole=1&pole_seq=1&apply=2011/02/21&day=2
津久井神奈交バス(土曜日時刻表/三ヶ木⇒月夜野)
http://dia.kanachu.jp/bus/timetable?busstop=20001&pole=3&pole_seq=1&apply=2011/02/21&day=2
富士急山梨バス(月夜野-道志村-長又/土曜は復路運行無し/日曜運休)
http://www.yamanashibus.com/noriai_ippan_tsuru_06.html

都留市温泉芭蕉月待ちの湯(入湯料700円・都留市民は500円)
http://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/spa/tukimatinoyu/tukimatinoyu.htm
コース状況/
危険箇所等
]遜仟璽丱皇-菜畑山:不明瞭な箇所がありますので下りで使うときは道迷いに十分注意して下さい。
∈敞山-今倉山:赤破線に近い赤線登山道です。残雪で凍結箇所あり。しかし軽アイゼンは不使用でした。
今倉山-道志二十六夜山:危険箇所はとくに無し。
て算崙鷭熟嗣觧-芭蕉月待ちの湯:林道へ出るまでは急峻な下り坂で、道迷いになりそうな場所が数箇所ありますが、赤テープは多いです。
三ヶ木バスターミナル(神奈川県相模原市緑区(旧津久井郡津久井町/神奈川中央交通バス・津久井神奈交バス))(6:50頃)
2011年02月26日 06:50撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/26 6:50
三ヶ木バスターミナル(神奈川県相模原市緑区(旧津久井郡津久井町/神奈川中央交通バス・津久井神奈交バス))(6:50頃)
月夜野バス停での津久井神奈交バスから富士急山梨バスへの乗換え(7:45頃)
2011年02月26日 07:39撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/26 7:39
月夜野バス停での津久井神奈交バスから富士急山梨バスへの乗換え(7:45頃)
これより山梨県南都留郡道志村
2011年02月26日 07:42撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 7:42
これより山梨県南都留郡道志村
和出村バス停(山梨県南都留郡道志村/標高650m)
2011年02月26日 20:46撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/26 20:46
和出村バス停(山梨県南都留郡道志村/標高650m)
和出村バス停前の車道を上がる(標高650m/8:35/登山開始)
2011年02月26日 08:35撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 8:35
和出村バス停前の車道を上がる(標高650m/8:35/登山開始)
菜畑山登山道入口
2011年02月26日 08:51撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 8:51
菜畑山登山道入口
沢沿いのショボ尾根を登る
2011年02月26日 08:55撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 8:55
沢沿いのショボ尾根を登る
鬱蒼とした植林帯から感じの良い自然林に変わる
2011年02月26日 09:14撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 9:14
鬱蒼とした植林帯から感じの良い自然林に変わる
送電線鉄塔付近からのワラビタタキ(赤鞍ヶ岳)方面の眺望
2011年02月26日 09:19撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 9:19
送電線鉄塔付近からのワラビタタキ(赤鞍ヶ岳)方面の眺望
感じの良い自然林
2011年02月26日 09:25撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 9:25
感じの良い自然林
急斜面を登る
2011年02月26日 09:59撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 9:59
急斜面を登る
菜畑山(標高1283m/10:13/15分休憩)
2011年02月26日 10:13撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/26 10:13
菜畑山(標高1283m/10:13/15分休憩)
菜畑山頂上からの丹沢山塊の加入道山と大室山の眺望
2011年02月26日 10:14撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/26 10:14
菜畑山頂上からの丹沢山塊の加入道山と大室山の眺望
菜畑山頂上からの丹沢山塊の甲相国境尾根の眺望
2011年02月26日 10:14撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 10:14
菜畑山頂上からの丹沢山塊の甲相国境尾根の眺望
菜畑山頂上からの富嶽の眺望
2011年02月26日 10:14撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 10:14
菜畑山頂上からの富嶽の眺望
菜畑山(標高1283m/別名:ナバタケウラ・大久保入ノ峰・マツガワ)
2011年02月26日 20:48撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/26 20:48
菜畑山(標高1283m/別名:ナバタケウラ・大久保入ノ峰・マツガワ)
菜畑山頂上の道標
2011年02月26日 10:18撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 10:18
菜畑山頂上の道標
菜畑山頂上からの丹沢山塊の大界木山の眺望
2011年02月26日 10:20撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 10:20
菜畑山頂上からの丹沢山塊の大界木山の眺望
菜畑山頂上からの山伏峠方面の眺望
2011年02月26日 10:20撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 10:20
菜畑山頂上からの山伏峠方面の眺望
菜畑山頂上からの丹沢山塊の甲相国境尾根の眺望
2011年02月26日 10:21撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 10:21
菜畑山頂上からの丹沢山塊の甲相国境尾根の眺望
菜畑山から今倉山方面へ向かう
2011年02月26日 10:32撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 10:32
菜畑山から今倉山方面へ向かう
前方に水喰ノ頭を見上げる
2011年02月26日 10:47撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 10:47
前方に水喰ノ頭を見上げる
水喰ノ頭(標高1344m/11:05/別名:ヤツクラ沢ノ頭)
2011年02月26日 10:57撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 10:57
水喰ノ頭(標高1344m/11:05/別名:ヤツクラ沢ノ頭)
前方に今倉山を見上げる
2011年02月26日 11:00撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 11:00
前方に今倉山を見上げる
今倉山付近からの丹沢山塊の鳥ノ胸山の眺望
2011年02月26日 11:02撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 11:02
今倉山付近からの丹沢山塊の鳥ノ胸山の眺望
今倉山頂上
2011年02月26日 11:59撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 11:59
今倉山頂上
今倉山(標高1470m/11:54/別名:御座入山)
2011年02月26日 20:51撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/26 20:51
今倉山(標高1470m/11:54/別名:御座入山)
御座入山頂上
2011年02月26日 12:21撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 12:21
御座入山頂上
御座入山(12:21/別名:峰)
2011年02月26日 20:52撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 20:52
御座入山(12:21/別名:峰)
御座入山からの北側の眺望
2011年02月26日 12:27撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 12:27
御座入山からの北側の眺望
西ヶ原(パラジマ沢分岐/12:37)
2011年02月26日 12:39撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 12:39
西ヶ原(パラジマ沢分岐/12:37)
松山への登りの残雪
2011年02月26日 12:48撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 12:48
松山への登りの残雪
松山頂上
2011年02月26日 12:55撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 12:55
松山頂上
松山(標高1450m/12:55/別名:赤岩)
2011年02月26日 20:54撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/26 20:54
松山(標高1450m/12:55/別名:赤岩)
松山頂上からの都留市方面の眺望
2011年02月26日 12:56撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 12:56
松山頂上からの都留市方面の眺望
松山頂上からの富嶽の眺望
2011年02月26日 12:56撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 12:56
松山頂上からの富嶽の眺望
松山頂上からの御坂山系方面の眺望
2011年02月26日 12:56撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 12:56
松山頂上からの御坂山系方面の眺望
松山頂上からの丹沢方面の眺望
2011年02月26日 12:56撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/26 12:56
松山頂上からの丹沢方面の眺望
手前が御正体山付近の尾根で、その後方が丹沢の甲相国境尾根
2011年02月26日 12:56撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/26 12:56
手前が御正体山付近の尾根で、その後方が丹沢の甲相国境尾根
松山から道志二十六夜山へ向かう
2011年02月26日 13:15撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 13:15
松山から道志二十六夜山へ向かう
中ノ沢ノ頭(標高1410m/13:34)
2011年02月26日 13:29撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 13:29
中ノ沢ノ頭(標高1410m/13:34)
発破注意(^^;
2011年02月26日 20:56撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 20:56
発破注意(^^;
道志二十六夜山を見上げる
2011年02月26日 13:34撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 13:34
道志二十六夜山を見上げる
道志二十六夜山付近の南アルプス方面の眺望
2011年02月26日 13:38撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 13:38
道志二十六夜山付近の南アルプス方面の眺望
道志二十六夜山頂上
2011年02月26日 13:50撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/26 13:50
道志二十六夜山頂上
道志二十六夜山(標高1297m/13:50/別名:立山・タツ山)
2011年02月26日 13:50撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 13:50
道志二十六夜山(標高1297m/13:50/別名:立山・タツ山)
道志二十六夜山頂上から富嶽を眺望
2011年02月26日 13:50撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 13:50
道志二十六夜山頂上から富嶽を眺望
道志二十六夜山頂上から前道志の九鬼山を眺望
2011年02月26日 13:50撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 13:50
道志二十六夜山頂上から前道志の九鬼山を眺望
二十六夜塔
2011年02月26日 20:58撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 20:58
二十六夜塔
道志二十六夜山から芭蕉月待ちの湯へ下る
2011年02月26日 14:05撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 14:05
道志二十六夜山から芭蕉月待ちの湯へ下る
かなり急峻な下り道(^^;
2011年02月26日 14:27撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 14:27
かなり急峻な下り道(^^;
仙人水(14:45)<水場>
2011年02月26日 14:46撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 14:46
仙人水(14:45)<水場>
かっちゃ石(14:52)
2011年02月26日 14:52撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 14:52
かっちゃ石(14:52)
この辺は少々不明瞭(^^;
2011年02月26日 14:54撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 14:54
この辺は少々不明瞭(^^;
林道入口(15:16)
2011年02月26日 15:16撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 15:16
林道入口(15:16)
林道入口下部より前道志の九鬼山と大ビラ山と遅沢山(馬場ボッチ)を見上げる
2011年02月26日 15:23撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 15:23
林道入口下部より前道志の九鬼山と大ビラ山と遅沢山(馬場ボッチ)を見上げる
都留市温泉・芭蕉月待ちの湯(標高600m/15:35/登山終了)
2011年02月26日 15:35撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 15:35
都留市温泉・芭蕉月待ちの湯(標高600m/15:35/登山終了)
芭蕉月待ちの湯バス停
2011年02月26日 16:38撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/26 16:38
芭蕉月待ちの湯バス停
吉田うどん(富士吉田市をはじめ道志山塊周辺の名物)
2011年02月26日 17:33撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/26 17:33
吉田うどん(富士吉田市をはじめ道志山塊周辺の名物)
戦前の道志山塊地図(今倉山&御正体山付近)
18
戦前の道志山塊地図(今倉山&御正体山付近)

感想

【★感想と解説★】

今回は菜畑山頂上付近の斜面でヤマレコの知人であるi_wata18氏と偶然にもお会いしまして5分ほど立ち話をしました。そしてお互いに驚きました。

まず初めに和出村バス停から畑地の斜面を登って杉の植林帯のショボ尾根を沢沿いに登って行きます。かなりの急斜面で体力は低下しますが、小1時間ほどで道志村のテレビ中継用アンテナが見えてきて、そこから25分ほどで菜畑山(標高1283m)に着きます。ちなみにこの山は特別な読みで『山』を『ウラ』と読みますので、『菜畑山』と書いて『なばたけうら』と読みます。菜畑山からの眺望は目の前の丹沢の大室山、加入道山、畦ヶ丸などや富嶽や丹沢西側の甲相国境尾根も間近に堂々とした風情で見えました。

菜畑山からは斜面を下りて残雪がある凍りついた道を注意しながら西へ進むと木々が茂ったピークが水喰ノ頭(標高1344m)で、水喰ノ頭から小1時間ほど進むと今倉山です。今倉山(標高1470m)と隣の御座入山(今倉山西峰)は無展望のショボ山ですが、御座入山の隣の松山は360度の大パノラマで富嶽をはじめ丹沢、大菩薩、御坂などが素晴らしく見えました。松山からは中ノ沢ノ頭と云うショボ山を越えて、林道を横断して再び急斜面を登ると道志二十六夜山に着きます。

道志二十六夜山からの眺望は北側と南側が美しくとくに富嶽と丹沢甲相国境尾根と御正体山が目前に見えました。道志二十六夜山からは仙人水と云う湧水地点を通りまして、ほとんど赤破線なみの準悪路を上戸沢(芭蕉月待ちの湯の近所の集落名)方面へ下ります。林道入口からは目の前に前道志の九鬼山と大ビラ山と遅沢山(馬場ボッチ)を眺めながら『芭蕉月待ちの湯』へ向かいます。今回の反省点としましては残雪が多かった場所で何度も転びましたので、次回は危険な場所では無理をせずに軽アイゼンを履くべきであると思いました。

【★登山者数情報★】
]遜仟璽丱皇筺塑敞山:0名
∈敞山頂上:2名(i_wata18氏と氏の親族)
菜畑山-今倉山:0名
ずA匯魁粗算崙鷭熟嗣觧:23名
ズA匯魁僧啼仔口:2名
ξ啼仔口〜芭蕉月待ちの湯(一般道路)/通行人:1名

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4751人

コメント

お疲れ様
この付近は人が少なくて良さそうです。
今回のコースは最後に温泉があるので良いと思いますが、バスの便が悪いのが難点ですね。

二十六夜塔なんて随分風流な名前のところもありますね
2011/2/27 17:31
気になる林道がありますね。
道坂峠付近から二十六夜山近くの稜線まで延びている林道が気になりますね。

バイクでは入れるかな、
今倉山と二十六夜山をそれぞれピストンできるかも
2011/2/27 23:36
hachi先輩こんばんは(^^)!
まさに丹沢の1/10ほどの人でした

バスの便は最悪です

富士急山梨バス(月夜野-道志村-長又/土曜は復路運行無し/日曜運休)
http://www.yamanashibus.com/noriai_ippan_tsuru_06.html

>二十六夜塔なんて随分風流な名前のところもありますね

ちなみに二十六夜塔は秋山二十六夜山にもあります
2011/2/28 0:57
starfox先輩こんばんは(^^)!
>道坂峠付近から二十六夜山近くの稜線まで延びている林道が気になりますね。

この林道は完全な舗装道路で道志二十六夜山の鞍部まで続いております
そしてその鞍部から道志二十六夜山までは20分の行程です

>バイクでは入れるかな

道の状態は蓑毛-ヤビツ峠のような雰囲気で1車線か1.5車線のような感じですので、バイクならば大丈夫です

>今倉山と二十六夜山をそれぞれピストンできるかも

十分できますよ
2011/2/28 1:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら