二本杉ルートから風越山(権現山)〜虚空蔵山
- GPS
- 03:33
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 940m
- 下り
- 943m
コースタイム
- 山行
- 3:54
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 4:04
登山口を間違えてしまう。桜ヶ丘団地の方から上ろうと思ったのだが、ナビの設定を間違えてしまう。
風越山(権現山) 0.06μ㏜/h・ 虚空蔵山 0.09μ㏜/h
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
本高森山登山口 10:41 == 11:20 二本杉ルート登山口 ※風越山・二本杉ルート方面/旧阿弥陀寺跡分岐から旧阿弥陀寺跡方向へ100m程の所へ駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
風越山・二本杉ルート方面/旧阿弥陀寺跡分岐から船窪まではあまり歩かれていないような感じだった。 船窪から白山神社は標識・歩道共良く整備されて歩きやすい。 白山神社から頂上は踏み跡程度の所や岩場の急登や笹で覆われた所がある。 |
写真
装備
個人装備 |
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
着替え
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
11:20〜11:25 風越山・二本杉ルート方面/旧阿弥陀寺跡から旧阿弥陀寺跡の方へ100m程走った路側帯に停める。駐車スペースが無い。
桜ヶ丘団地の方から上る予定だったのだが?手前にある白山神社の右側を通って桜ヶ丘団地の登山口にたどり着くはずだったのだが、間違えて神社の左側を上って来たら道が段々狭くなり、風越山二本杉ルート方面/旧阿弥陀寺跡の標識のある分岐部に着く。駐車場が無いので旧阿弥陀寺跡方向へ100m程走ったら路側帯が少し広くなっているところに駐車して出発する。
違うコースから上れば駐車場があったかもしれない。
林道を戻って風越山二本杉ルート方面へ作業路のような路を進む。踏み跡は明瞭だが、あまり歩かれないコースのようだ。
12:13 船窪
林業関係の人が昼寝をしていた。鈴を鳴らして歩いていたので邪魔してしまったか。
船窪から先はとても良く整備された歩道で歩きやすい。
登山口を間違えた。
12:19〜12:21 延命水
水量少ない。ここからも虚空蔵山へ行ける。
12:25 虚空蔵山分岐
お地蔵さんが鎮座している。虚空蔵山への歩道もとても良く整備されている。船窪からとても良く整備された歩道だ。
12:35 比丘尼の庵跡分岐
分岐部にお地蔵さんが祭られている。
13:00 分岐部直下で身軽な年配の単独女性が降りてきた。
13:02 今庫の泉・円悟沢分岐
直ぐの所の展望台(標高1370m)から飯田市街や南アルプスが見える。13:11 駐馬休ミ
飯田の御城主が参拝のおり、何とかと書いてあるが、消えかかっていて判読困難だが、馬を休めて歩き出した所の意味だろう。
13:17 役小角と前鬼後鬼の石像が歩道右上の岩下に鎮座していた。
13:22〜13:24 白山神社
急な石段を上ると、立派な神社が現れる。良くこのような山の中に作ったものだ。
この先急に路が悪くなる。
13:27 白山神社と風越山鞍部で14名位の団体が下山してきた。
足並みの揃った団体だった。
鞍部から急登でその先笹が生い茂っている。
途中石仏が祭られている。
13:35〜13:42 風越山(権現山)(1,535.5m・二等三角点) 頂上平坦で広く、展望は落葉しているので樹間少々だが、葉が生い茂れば展望無しだろう。
13:51 白山神社奥宮
14:02 展望台(標高1370m) 今庫の泉・円悟沢分岐
14:13〜14:15 比丘尼の庵跡
平坦になっていたが桧の植林で薄暗くなっていた。分岐から1〜2分程度だ。
14:19 虚空蔵山分岐
先に行っていた先ほどの団体が休んでいた。
歩きやすい歩道だ。
14:23〜14:29 虚空蔵山(こくぞうさん・1,130m)
展望は90度位が?お釈迦様の石像と小さなお堂があった。
14:30 延命水に下る標識があったので下る。
先ほどの団体が丁度延命水を通過しているところだった。
14:35 船窪 ここから二本杉・旧阿弥陀寺方面へ戻る。
14:56 登山口(旧阿弥陀寺跡・風越山二本杉ルート方面)分岐
車を停めるスペースが有って良かった。
14:58〜15:23 分岐から100m程の駐車した所
車で移動
15:34〜16:28 殿岡温泉湯元ゆーみん 入湯\700円
16:44〜17:31 ガストで夕食
17:45〜17:51 セブンイレブンで食料調達
18:20〜18:47 道の駅花の里いいじま
泊まろうと思ったが、うるさいので田切の里に向かう。
18:59〜6:00 道の駅 田切の里
静かな道の駅でお気に入りだ。
高鳥屋山〜梨子野山へ続く
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する