姥倉山
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 874m
- 下り
- 869m
コースタイム
天候 | 曇り時々小雪のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
盛岡からバスが出ていますが、早朝の便は廃止となりました。 要確認。 スキー場なので駐車スペースは十分にあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口のリフト乗り場に登山ポストがあります。 トイレは山中にはありません。 スキー場がオープンすれば、スキーセンターのトイレが使えます。 スキー場のゲレンデを登ります。 雪はまだ多くはありませんでした。 第3リフト降り場からは雪が多くなります。 まだ道はわかります。 時々踏み抜きますが、そこそこ根雪ができており歩きにくくはなかったです。 姥倉分岐周辺は火山ガスが噴出しているところがあり、土が出ている場所が 多く、滑りやすいです。 まだ熊さん起きてます。 |
その他周辺情報 | 網張温泉で日帰り入浴可能です。 |
写真
感想
旦那から用事を言いつけられたので、遅い出だしとなりました。
時間があったら鶏頭山あたりに行きたかったんですが、無理ということで
近場の網張へ。
最初は時間が時間だったので、犬倉までのつもりでした。
先週のhopeさんのレコで歩きにくいらしいというのもありました。
朝一番はピーカンだったんですが、網張につくと曇り空に。
雪もちらつくお天気。
昼前には晴れるという予報を信じて登ります。
兎平まではいつも通りに登り、双子コースも歩きやすかったです。
2時間かからず第3リフト降り場。
覚悟して歩き出しましたが、思っていたより根雪ができていて、
歩きやすかったです。
時々踏み抜きましたが。
これなら、姥倉まで行けるかも。
姥倉の山頂付近の霧氷もきれいだったので
思い切って犬倉をスルーして姥倉へ。
まだ道が分かります。
時々踏み抜くものの、ほぼコースタイム通りに姥倉分岐。
姥倉山へGO。
地熱の高いところは雪が付かずにぬかるんでいます。
途中までは狐の足跡だけだったのが、途中から大きな足跡。
もしや、熊さん?
でもって、なぜか山頂へ熊さんの足跡も。
熊さんもピークハントするんだ、などと感心(笑)。
雲がはれるのを待ったんですが、なかなか晴れず。
あきらめて下山です。
これがね〜、下山し始めると晴れるんですよね。
姥倉分岐から下ったあたりで岩手山がくっきりと。
時間が押していたので、仕方なく下りましたが、さすがに青空に霧氷くらいは
堪能したいと思い、ちょっと犬倉に寄りました。
山頂まではいきませんでしたが。
西日を浴びた霧氷ってなかなか新鮮。
この時期にこの時間まできれいに霧氷が残っているのは珍しいです。
時間がなかったので、下山後速攻帰宅。
姥倉山まで行けてよかったです。
来週またチャレンジするかな?
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
とってもステキな霧氷の世界
これで青空の下に岩手山が見えたら…って、思いますね。絶対
今日は気温が上がっているのでまだ気持ちが盛り上がりませんが、そろそろスキー場オープンへ、ワクワクしてくる季節です
ただ、タイヤ交換が…
今年も、一度は網張で滑ろうと思います!
こんばんは!
Springさん
そうなんですよね、岩手山が見えたら最高なんですよね。
青空にあの男前が見えたら・・・と思ってしまいます。
今回は、下り始めてからやっと見えて、ちょっと悔しかったです。
12月に入ると、スキー場オープンが待ち遠しくなりますね。
ぜひ、網張に来てくださいね〜。
こんばんわ!
初冬のお山、もう何回も通われて羨ましいです 。
そのたびきれいな霧氷と出会って、なんて贅沢なんでしょ 笑)!
やっぱ素晴らしいわ、岩手のお山は !
サクッといって、こんだけ綺麗な景色に出会えるんですものね !
おいらやっと霧氷を見てきました 。
先日の降雪がもたらした冬の那須を訪ねました。
近い那須なんだけど、豆には通えないので、再チャレンジはいつになることやら!
mitugasiwaさんの再チャレンジも楽しみです(@^^)/~~~
こんにちは!
sakurasakuさん
今年は秋が短くて、あっという間に冬になった気がします。
葉っぱがすっかり落ちて、霧氷シーズンです。
気温が高いと霧氷が付かないので、山に行くタイミングが
難しいです。
雪が降りすぎて一気に入山が難しくなることもあります。
那須はきれいでしょうねえ!
山並みの美しさもあるので、一度那須の霧氷を見てみたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する