記録ID: 1016294
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
比叡山
2016年11月26日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:54
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 815m
- 下り
- 744m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 4:51
距離 11.4km
登り 815m
下り 758m
16:58
ゴール地点
比叡南麓から大比叡に登ってみましたが、駐車場で道が断ち切られていて大変でした
天候 | 晴のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
クッカー
ヘッドランプ
|
---|
感想
皆子山に登るつもりだったのですが、午前中に用が出来たので中止し、お昼からでも登れる比叡山に登ってきました。
詩仙堂・狸谷不動院から東山トレイルに入り,石鳥居から東に向かって大比叡に登りました。国土地理院地図には道の記載がありますが,案の定消えかかっており,ルートファインディングにはちょっと苦労しました。大比叡の駐車場下の崖は缶や瓶が散乱していて酷い状態でした。
復路は大分暗くなってきたので、千種塚から梅谷に抜けるショートカットを使ったので,事前の予定通り17時には下山できました。落ち葉が大分積もっているので、滑らないよう足下には注意が必要です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:598人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する