記録ID: 1016877
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山から小仏城山北東尾根
2016年11月25日(金) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:16
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 678m
- 下り
- 651m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:28
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 5:09
距離 8.8km
登り 679m
下り 653m
城山北東尾根は道標などはないものの、よく踏まれて道形は明瞭でした。
唯一、日陰沢左岸近くまで降りた所で急斜面をトラバースする部分は要注意と思いました。
ロープが固定されてはいるものの、道形がごく細いので雪が深い時などに踏み外して滑落するおそれがあります。
唯一、日陰沢左岸近くまで降りた所で急斜面をトラバースする部分は要注意と思いました。
ロープが固定されてはいるものの、道形がごく細いので雪が深い時などに踏み外して滑落するおそれがあります。
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
帰路: 日影バス停→(京王バス)→JR高尾駅北口 |
コース状況/ 危険箇所等 |
<概 要> たまたま高尾山のガイドマップを見ていて、城山頂上から北東ヘ派生している尾根上に破線ルートがあることに気が付きました。 ネットでルート情報を検索してみると、指導標などはないが結構な人数が通っているようです。 薬王院参道の喧騒を避けて、高尾の主脈に到達できるのが魅力なので一度トレースしてみたいと思っていたところへ勤労感謝の日の翌日に時ならぬ降雪があり八王子で積雪10cm と言うニュースが報じられました。 紅葉の高尾の雪景色、と言う稀有の景色を眺める貴重なチャンスを逃がす手はないので急遽準備を整えて翌日に出かけ、高尾山口-高尾山-一丁平-城山-北東尾根-日影ルートをトレースしました。 強い寒波が運んできた清透な大気のお陰で、高尾山展望台、もみじ平、一丁平で最高の展望を楽しみながら主脈を歩いて城山に登り着いたあと、昔と変わらない山の雰囲気を留めている北東尾根ルートの下降を楽しみました。 ルートは城山北東尾根も含めて危険箇所はなかったものの、雪解けのためスリップしやすくなっていて足許に注意を持続する必要がありました。 <詳細な行動時間> 宮崎台[8:04]=(東急線)=溝の口=(JR南武線)=分倍河原=(京王高尾線)=[9:19]高尾山口/高尾ケーブル駅[9:37]=(高尾山ケーブル)=[9:43]高尾山(9:48)-薬王院(10:10)-飯縄権現堂(10:13)-奥多摩展望所(10:30)-高尾山(10:34/50)-もみじ平(11:00/06)-鞍部(11:24)-一丁平(11:41)-一丁平展望台(11:45/51)-城山(12:13/45)-尾根ルート入口(12:51)-東京農工大同窓会記念林標識(13:05)-日影乗鞍/620.9m図根点(13:15)-御料局三角点(13:45/50)-車道(14:17)-(14:25)日陰バス停[14:43]=(京王バス)=[15:01]高尾駅北口/軽食/高尾駅[15:49]=(JR中央線)=八王子=(JR横浜線)=長津田=(東急線)=[16:57]宮崎台 |
その他周辺情報 | 高尾駅通りの蕎麦屋で食べた天ぷらそばは、大きな海老天がドカンと一本! ソバも新蕎麦でなかなかの物でした。 |
写真
装備
個人装備 |
地図+コンパス
軽山靴
ヘッドランプ
中スパッツ
ストック
手袋
ウインドブレーカ
テルモス(S)+水瓶
常用薬
衛生袋
デジカメ
タブレット・モバイル・ルータ兼用スマフォ
予備電池・充電器
換え靴下・予備手袋
|
---|---|
備考 | 詳細な山行報告を下の URL に出しています。 http://www.geocities.jp/y_saidajp/16Mt/Takao_Hikagenorikura_16B/Takao_Hikagenorikura.html (参考) これまでテルモスの中身はコーヒーでしたが、今回はじめて甘目のレモンティーを詰めて行きました。 雪の中でゴクゴク飲めて美味く、お腹を温める事ができました。 |
感想
高尾は歩き尽くしたような気がしていましたが、細かく見るとまだ歩いていない部分が沢山残っていることに気が付きました。
足腰立つうちは楽しめそうです。
はじめて雪山をゴア登山靴で歩いてみたところ、靴下が濡れるようなことはなかったものの、防水層の外側まで水が滲み込んでくると冷たく感じ足が冷えました。
雪の山はやっぱり、手入れの良い革登山靴が一番、と思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:763人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する