ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1017448
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

嵐山から清滝、愛宕山、高雄へ

2016年11月30日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:27
距離
22.5km
登り
1,256m
下り
1,144m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
0:52
合計
6:22
7:00
7:03
5
渡月橋
7:19
7:19
6
竹林の径
7:25
7:25
13
7:38
7:38
4
7:42
7:42
10
7:52
7:52
44
8:36
8:36
4
8:40
8:40
9
8:49
8:53
52
9:51
9:52
3
9:55
9:55
14
10:09
10:09
5
10:14
10:14
7
10:21
10:41
1
10:42
10:50
3
10:53
10:54
30
11:24
11:29
56
12:25
12:25
9
12:34
12:34
7
12:41
12:43
27
13:16
13:16
0
13:16
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行きは、阪急京都本線嵐山駅から
帰りは、西日本JRバスで山城高雄バス停から四条大宮で乗換え、阪急京都本線大宮駅へ
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところはありません。
首無し地蔵から月輪寺登山口までの登山道入口は、小さな標識がありますが、文字が消えていて見落とし易いので要注意です。
この登山道はあまり歩く人がいないのか、荒れていました。
桂駅から阪急嵐山線で嵐山駅へ、平日の7時前なのでガラガラです。
2016年11月30日 06:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 6:39
桂駅から阪急嵐山線で嵐山駅へ、平日の7時前なのでガラガラです。
嵐山駅に到着しました。
2016年11月30日 06:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 6:48
嵐山駅に到着しました。
嵐山駅前、今日はここからスタートです。
2016年11月30日 06:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/30 6:53
嵐山駅前、今日はここからスタートです。
渡月橋に到着しました。
2016年11月30日 06:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/30 6:58
渡月橋に到着しました。
いつもは人で賑わっていますが、朝早いのでほとんどいません。
2016年11月30日 07:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/30 7:01
いつもは人で賑わっていますが、朝早いのでほとんどいません。
東山の方角から朝日が差してきました。
2016年11月30日 07:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/30 7:04
東山の方角から朝日が差してきました。
この辺りはまだ紅葉が残っていました。
2016年11月30日 07:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 7:06
この辺りはまだ紅葉が残っていました。
亀山公園もいい感じです。
2016年11月30日 07:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 7:09
亀山公園もいい感じです。
頂上展望台からの桂川の眺め。
嵐山のモルゲンロートです。
2016年11月30日 07:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
11/30 7:16
頂上展望台からの桂川の眺め。
嵐山のモルゲンロートです。
京都市内方面。
2016年11月30日 07:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/30 7:17
京都市内方面。
竹林の径。
2016年11月30日 07:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/30 7:19
竹林の径。
小倉池。
2016年11月30日 07:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/30 7:21
小倉池。
常寂光寺の入口から。
2016年11月30日 07:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 7:25
常寂光寺の入口から。
落柿舎。
この辺りから嵯峨野に入ります。
2016年11月30日 07:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/30 7:26
落柿舎。
この辺りから嵯峨野に入ります。
嵯峨野の風景です。
2016年11月30日 07:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 7:33
嵯峨野の風景です。
鮎の宿つたや。
2016年11月30日 07:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/30 7:41
鮎の宿つたや。
愛宕神社一ノ鳥居が見えてきました。
ここから六丁峠まで登ります。
2016年11月30日 07:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 7:41
愛宕神社一ノ鳥居が見えてきました。
ここから六丁峠まで登ります。
六丁峠に着きました。
2016年11月30日 07:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 7:51
六丁峠に着きました。
一旦落合橋まで降りて、ここから川沿いに清滝へ向かいます。
2016年11月30日 08:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 8:05
一旦落合橋まで降りて、ここから川沿いに清滝へ向かいます。
良い天気になりそうです。
2016年11月30日 08:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/30 8:15
良い天気になりそうです。
ずっと川沿いを歩いていきます。
2016年11月30日 08:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 8:22
ずっと川沿いを歩いていきます。
この辺りの紅葉は終わっていました。
2016年11月30日 08:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 8:33
この辺りの紅葉は終わっていました。
もうすぐ清滝です。
2016年11月30日 08:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 8:35
もうすぐ清滝です。
懐かしい郵便ポスト。
2016年11月30日 08:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/30 8:37
懐かしい郵便ポスト。
愛宕神社の参道入口、愛宕山は標高924m、ここから約830mの登りが始まります。
2016年11月30日 08:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 8:38
愛宕神社の参道入口、愛宕山は標高924m、ここから約830mの登りが始まります。
最初はこんな感じ。
2016年11月30日 08:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/30 8:41
最初はこんな感じ。
参道は整備されています。
2016年11月30日 08:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 8:47
参道は整備されています。
五十丁まで頑張りましょう。
2016年11月30日 08:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 8:53
五十丁まで頑張りましょう。
結構キツイ登りが続きます。
2016年11月30日 09:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 9:29
結構キツイ登りが続きます。
やっと樹林帯から稜線に出てきました。
この辺りから緩やかな登りになります。
2016年11月30日 09:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 9:32
やっと樹林帯から稜線に出てきました。
この辺りから緩やかな登りになります。
水尾分かれまできました。
ここまでコースタイム2時間を、1時前10分ほどで飛ばしてきたので汗ビッショリです。
2016年11月30日 09:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 9:51
水尾分かれまできました。
ここまでコースタイム2時間を、1時前10分ほどで飛ばしてきたので汗ビッショリです。
なかなか風情のある参道です。
2016年11月30日 09:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 9:53
なかなか風情のある参道です。
少し霧がかかってきました。
2016年11月30日 10:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 10:00
少し霧がかかってきました。
黒門に到着しました。
2016年11月30日 10:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/30 10:08
黒門に到着しました。
愛宕神社(山頂)までもうすぐです。
2016年11月30日 10:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 10:12
愛宕神社(山頂)までもうすぐです。
境内には入ってきました。
2016年11月30日 10:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 10:15
境内には入ってきました。
参拝客(登山者)の休憩所がありました。
2016年11月30日 10:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 10:16
参拝客(登山者)の休憩所がありました。
この石段を登ると本堂です。
2016年11月30日 10:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 10:17
この石段を登ると本堂です。
鳥居をくぐります。
2016年11月30日 10:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/30 10:19
鳥居をくぐります。
5千回も登った方がいらっしゃるのですね。
2016年11月30日 10:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 10:20
5千回も登った方がいらっしゃるのですね。
ここで登山の無事を祈ります。
2016年11月30日 10:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 10:22
ここで登山の無事を祈ります。
本堂の休憩所、薪ストーブで温まりました。
2016年11月30日 10:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/30 10:28
本堂の休憩所、薪ストーブで温まりました。
ここからは稜線沿いに北に向かって、首無し地蔵のあるサカサマ峠に行きます。
2016年11月30日 10:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 10:52
ここからは稜線沿いに北に向かって、首無し地蔵のあるサカサマ峠に行きます。
こちら側は参道と違い、明るい稜線歩きになります。
2016年11月30日 10:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 10:55
こちら側は参道と違い、明るい稜線歩きになります。
竜ヶ岳との分岐。
お地蔵さんが見守ってくれました。
2016年11月30日 10:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 10:58
竜ヶ岳との分岐。
お地蔵さんが見守ってくれました。
良い天気です。
2016年11月30日 11:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
11/30 11:00
良い天気です。
稜線からは、東山方面の山並がうっすらと見えました。
2016年11月30日 11:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 11:03
稜線からは、東山方面の山並がうっすらと見えました。
気持ちの良い山道でした。
2016年11月30日 11:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 11:16
気持ちの良い山道でした。
首無し地蔵に到着しました。
ここからは南に向かってずっと下っていきます。
2016年11月30日 11:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 11:24
首無し地蔵に到着しました。
ここからは南に向かってずっと下っていきます。
登山道入口の標識、文字が消えていて見落とし易いので要注意です。ここを右手に降りていきます。
2016年11月30日 11:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 11:29
登山道入口の標識、文字が消えていて見落とし易いので要注意です。ここを右手に降りていきます。
あまり人が通らないようで、少し荒れていました。
2016年11月30日 11:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 11:34
あまり人が通らないようで、少し荒れていました。
野趣があってなかなか楽しい山道でした。
2016年11月30日 11:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/30 11:41
野趣があってなかなか楽しい山道でした。
倒木もたくさんありました。
2016年11月30日 11:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 11:58
倒木もたくさんありました。
梨木大神に着きました。
2016年11月30日 12:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 12:02
梨木大神に着きました。
ここからの登山道は普通に整備されています。
2016年11月30日 12:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 12:06
ここからの登山道は普通に整備されています。
月輪寺登り口、ここから舗装された車道歩きです。
2016年11月30日 12:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 12:26
月輪寺登り口、ここから舗装された車道歩きです。
途中の車道横で、火を使ってお昼を食べている方がいました。
2016年11月30日 12:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 12:38
途中の車道横で、火を使ってお昼を食べている方がいました。
京都一周トレイルと合流、ここから清滝川沿いを上り高雄に向かいます。
2016年11月30日 12:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 12:41
京都一周トレイルと合流、ここから清滝川沿いを上り高雄に向かいます。
この辺りも紅葉は完全に終わっていました。
2016年11月30日 12:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 12:52
この辺りも紅葉は完全に終わっていました。
川沿いの道は気持ちが良いです。
2016年11月30日 12:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 12:53
川沿いの道は気持ちが良いです。
ここもいい感じ。
2016年11月30日 12:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/30 12:56
ここもいい感じ。
少しだけ紅葉が残っていました。
2016年11月30日 12:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 12:58
少しだけ紅葉が残っていました。
もみぢ家別館の川床、お昼時なのでたくさんのお客さんがいます。
2016年11月30日 13:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 13:11
もみぢ家別館の川床、お昼時なのでたくさんのお客さんがいます。
神護寺、紅葉が終わっているのでスルーします。
2016年11月30日 13:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 13:12
神護寺、紅葉が終わっているのでスルーします。
高雄橋。
2016年11月30日 13:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
11/30 13:12
高雄橋。
川床でお昼を食べている人が見えました。
2016年11月30日 13:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/30 13:13
川床でお昼を食べている人が見えました。
ゴールのJR西日本の山城高雄バス停に到着しました。
2016年11月30日 13:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
11/30 13:27
ゴールのJR西日本の山城高雄バス停に到着しました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック

感想

最後の紅葉を見るために、有給休暇をとって嵐山と高雄に行ってきました。
途中の清滝からは、まだ行ったことがない有名な愛宕神社(愛宕山)に登りました。
結果、嵐山ではまだ紅葉が楽しめましたが、高雄では完全に終わっていました。

嵐山には7時前に到着したので、平日ということもあり、ほとんど人がいなくて静かな散策を楽しむことができました。
絶妙のタイミングで朝日が登ってきたおかげで、渡月橋に上る朝日と嵐山のモルゲンロートを見ることができ、とてもラッキーでした。

清滝の川沿いから愛宕神社(愛宕山)へは、静かな参道をずっと登っていきます。
ここは歩く以外に登る手段が無く、標高差800m以上、コースタイムも2時間40分とハードなため、さすがに普通の観光客はいませんでした。
時々、普通の格好に近いお年寄りの方が、上からスイスイと降りてくるのにはビックリしました。
10人ほどの方とすれ違いました。後からわかったのですが、多分毎日参拝登山されている方々だと思います。境内に3千回とか5千回とかの記念碑がたくさんありました。
愛宕神社の本堂はとても静かな良いところでした。
登った甲斐がありました。

愛宕神社からは明るい稜線を歩いて首無し地蔵に行きます。
ここから清滝川まで山道を下っていくのですが、少し荒れていてなかなか野趣のある登山道で楽しめました。

最後はゴールの高雄まで清滝川沿いを上って行きます。
紅葉は終わっていましたが、おかげでほとんど人がおらず、静かな川沿いの道を満喫することができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1015人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら