今回の山行は二子山。事前に地形図を印刷して準備して持って行ったのだけれど、既に持っていた山と高原地図アプリの範囲内だった事に下山後に気付いた。
1
11/30 5:15
今回の山行は二子山。事前に地形図を印刷して準備して持って行ったのだけれど、既に持っていた山と高原地図アプリの範囲内だった事に下山後に気付いた。
高速道路を使用するか悩んだ末に下道を選択。出発まもなく日の出を迎えた。ところどころで通勤ラッシュ。どんどん到着が遅れてしまって下道選択は失敗だった。
0
11/30 6:44
高速道路を使用するか悩んだ末に下道を選択。出発まもなく日の出を迎えた。ところどころで通勤ラッシュ。どんどん到着が遅れてしまって下道選択は失敗だった。
年に何度も訪れている秩父高原牧場付近。東秩父村と皆野町の境からの風景。
0
11/30 9:09
年に何度も訪れている秩父高原牧場付近。東秩父村と皆野町の境からの風景。
たぶん雨降山の向こう側に真っ白な浅間山。
1
11/30 9:09
たぶん雨降山の向こう側に真っ白な浅間山。
11月初旬に登った武甲山。この武甲山を二子山の山頂から眺めるのが本日の最大の目的。
0
11/30 9:26
11月初旬に登った武甲山。この武甲山を二子山の山頂から眺めるのが本日の最大の目的。
出発して約3時間。登山前から既に若干の疲労。目的地の二子山がやっと見えてきた。
1
11/30 9:33
出発して約3時間。登山前から既に若干の疲労。目的地の二子山がやっと見えてきた。
芦ヶ久保の道の駅でトイレに寄って第2駐車場へ移動。発破で削られた谷に目があるブコーさん。
0
11/30 9:51
芦ヶ久保の道の駅でトイレに寄って第2駐車場へ移動。発破で削られた谷に目があるブコーさん。
LESSON001。学習登山。山頂まで2.3km。高低差580m。
0
11/30 10:08
LESSON001。学習登山。山頂まで2.3km。高低差580m。
西武秩父線下の暗いトンネル。計画より2時間も遅れてデュオ登山スタート。
0
11/30 10:09
西武秩父線下の暗いトンネル。計画より2時間も遅れてデュオ登山スタート。
自分の分のチェーンスパイクを忘れてきた。この日もまた何となくダメな感じの僕。
0
11/30 10:10
自分の分のチェーンスパイクを忘れてきた。この日もまた何となくダメな感じの僕。
トンネルをくぐって線路脇から登山道。とにかく大量の落ち葉。
0
11/30 10:13
トンネルをくぐって線路脇から登山道。とにかく大量の落ち葉。
先日の降雪の影響を心配していたけれどコース全てぬかるみもなく大丈夫だった。
0
11/30 10:18
先日の降雪の影響を心配していたけれどコース全てぬかるみもなく大丈夫だった。
LESSON002。歩き始めて10分。体が温まってないので怠い。
0
11/30 10:19
LESSON002。歩き始めて10分。体が温まってないので怠い。
大きな岩の横を通る。大岩を観ると竪破山を思い出す。
1
11/30 10:24
大きな岩の横を通る。大岩を観ると竪破山を思い出す。
暗過ぎず良い雰囲気の植林帯。LESSON看板が見えてきた。
0
11/30 10:37
暗過ぎず良い雰囲気の植林帯。LESSON看板が見えてきた。
LESSON003。現在位置の地形は「谷または沢筋」です。
0
11/30 10:38
LESSON003。現在位置の地形は「谷または沢筋」です。
その「谷または沢筋」を進むと次のLESSON看板が。
0
11/30 10:44
その「谷または沢筋」を進むと次のLESSON看板が。
LESSON004。今回の登山から山と高原地図アプリではなく、ヤマレコアプリを使用。そして緊急時のため「いまココ」アプリで仲良しの友人(@marie_clear)に監視して貰う事にした。
0
11/30 10:45
LESSON004。今回の登山から山と高原地図アプリではなく、ヤマレコアプリを使用。そして緊急時のため「いまココ」アプリで仲良しの友人(@marie_clear)に監視して貰う事にした。
兵ノ沢。カップラーメンやコーヒー用の水はココで汲めば良かったかと思った。
0
11/30 10:45
兵ノ沢。カップラーメンやコーヒー用の水はココで汲めば良かったかと思った。
少し曇ってきた。この日は夜遅くから雨の予報。そして次のLESSON看板。
0
11/30 10:50
少し曇ってきた。この日は夜遅くから雨の予報。そして次のLESSON看板。
LESSON005。文字にすると可愛らしいイメージのある「ら〜く」。でも頭に当たったりと想像するだけで怖い。
0
11/30 10:51
LESSON005。文字にすると可愛らしいイメージのある「ら〜く」。でも頭に当たったりと想像するだけで怖い。
登山開始から50分位。気温は6〜7℃。空が曇ってくると心も何となく曇ってくる山中ならではの雰囲気。
0
11/30 10:56
登山開始から50分位。気温は6〜7℃。空が曇ってくると心も何となく曇ってくる山中ならではの雰囲気。
そんな心細さを感じていると小鳥が沢山飛んできた。かろうじてヤマガラを撮影。帰宅後に良く見ると画像左にシジュウカラも写っていた。何とも可愛らしい。
3
11/30 11:00
そんな心細さを感じていると小鳥が沢山飛んできた。かろうじてヤマガラを撮影。帰宅後に良く見ると画像左にシジュウカラも写っていた。何とも可愛らしい。
ちょこまかと地面の木を突くコゲラ。他にも小鳥が居たけれど疲れ目のせいか姿が良く見えず断念。
2
11/30 11:04
ちょこまかと地面の木を突くコゲラ。他にも小鳥が居たけれど疲れ目のせいか姿が良く見えず断念。
陽射しが戻ってくると途端に元気に。山岳戦隊ブルー、イエロー、この日はレッドがお休みなので紅葉と共に。
2
11/30 11:25
陽射しが戻ってくると途端に元気に。山岳戦隊ブルー、イエロー、この日はレッドがお休みなので紅葉と共に。
終わりかけの紅葉も逆光で眺めるととても綺麗。
1
11/30 11:29
終わりかけの紅葉も逆光で眺めるととても綺麗。
次のLESSON看板が見えると少し安心する様になった(笑)。
1
11/30 11:30
次のLESSON看板が見えると少し安心する様になった(笑)。
LESSON006。足の悪い僕は日常生活でも杖を突くけれど、急斜面の岩場では手足だけの方が楽な場合が多い。
0
11/30 11:31
LESSON006。足の悪い僕は日常生活でも杖を突くけれど、急斜面の岩場では手足だけの方が楽な場合が多い。
落ち葉のおかげで濡れた泥を踏まず滑らなかったり、落ち葉が重なり過ぎて滑りやすい箇所があったりと様々。
0
11/30 11:46
落ち葉のおかげで濡れた泥を踏まず滑らなかったり、落ち葉が重なり過ぎて滑りやすい箇所があったりと様々。
再び青空に。大概いつもコースタイムより遅いので、この時点で予定していた焼山へは行かない事に決めた。
0
11/30 11:46
再び青空に。大概いつもコースタイムより遅いので、この時点で予定していた焼山へは行かない事に決めた。
北西方向に秩父公園橋。画像右側中央の松葉辺りが武甲酒造かな。
1
11/30 11:49
北西方向に秩父公園橋。画像右側中央の松葉辺りが武甲酒造かな。
尾根へ出ると冷たい微風が吹いていた。
0
11/30 11:56
尾根へ出ると冷たい微風が吹いていた。
急登。息が切れる。
0
11/30 12:05
急登。息が切れる。
切れそうなロープ。
0
11/30 12:12
切れそうなロープ。
二子山雌岳に到着。標高882.7m。横長の案内板が左右方向を示している様にも見えて、間違えて右方向に行ってしまいそうになった。
0
11/30 12:18
二子山雌岳に到着。標高882.7m。横長の案内板が左右方向を示している様にも見えて、間違えて右方向に行ってしまいそうになった。
先程の案内板から左方向へ下りると急斜面の岩場。木の根を頼りに下りた。
0
11/30 12:25
先程の案内板から左方向へ下りると急斜面の岩場。木の根を頼りに下りた。
岩場を下りてから巻き道を知った。帰りはココを右へ行って楽に雌岳へ。
0
11/30 12:26
岩場を下りてから巻き道を知った。帰りはココを右へ行って楽に雌岳へ。
雄岳への急登。武甲山の発破の音が「ドーーーン!」と聞こえてきた。
1
11/30 12:29
雄岳への急登。武甲山の発破の音が「ドーーーン!」と聞こえてきた。
お昼を過ぎてから二子山雄岳に到着。標高882.7m。先程の雌岳と全く同じ標高。
1
11/30 12:35
お昼を過ぎてから二子山雄岳に到着。標高882.7m。先程の雌岳と全く同じ標高。
山頂から少し先へ行くと武甲山ドーン。ゆるいブコーさんとは対照的な武甲山。
3
11/30 12:39
山頂から少し先へ行くと武甲山ドーン。ゆるいブコーさんとは対照的な武甲山。
パワーショベルがとても小さく見える。
1
11/30 12:40
パワーショベルがとても小さく見える。
カップヌードル武甲。辛いので体が温まる。
2
11/30 13:06
カップヌードル武甲。辛いので体が温まる。
思わず余ったスープにオニギリも投入した。
1
11/30 13:15
思わず余ったスープにオニギリも投入した。
LESSON008。苦手な下山が始まる。足がツりそうだったので芍薬甘草湯を飲んでおいた。
0
11/30 13:45
LESSON008。苦手な下山が始まる。足がツりそうだったので芍薬甘草湯を飲んでおいた。
岩場を避けて先程の巻き道で雌岳へ戻る。
0
11/30 14:00
岩場を避けて先程の巻き道で雌岳へ戻る。
帰路は浅間神社コースへ。
0
11/30 14:17
帰路は浅間神社コースへ。
初使用のヤマレコアプリ。
0
11/30 14:29
初使用のヤマレコアプリ。
日没が早い時期なので焦る。
0
11/30 14:45
日没が早い時期なので焦る。
心地の良い尾根道。次の案内板が見えてきた。
0
11/30 14:54
心地の良い尾根道。次の案内板が見えてきた。
浅間神社へ10分の案内板。
0
11/30 14:56
浅間神社へ10分の案内板。
落ち葉に潜む石や根に注意しながら進んでいくと小さな祠が見えてきた。
0
11/30 15:09
落ち葉に潜む石や根に注意しながら進んでいくと小さな祠が見えてきた。
祠の前で少しだけ休憩。
0
11/30 15:10
祠の前で少しだけ休憩。
西北西には三菱マテリアル横瀬工場が。
0
11/30 15:10
西北西には三菱マテリアル横瀬工場が。
無事下山を願って浅間神社を後にする。
0
11/30 15:12
無事下山を願って浅間神社を後にする。
急登の逆は急降という事になるのかな。
0
11/30 15:13
急登の逆は急降という事になるのかな。
ダイヤモンド武甲。武甲山山頂に太陽。
2
11/30 15:18
ダイヤモンド武甲。武甲山山頂に太陽。
サイレンを鳴らしながらヘリコプターが上空を旋回し始めた。
0
11/30 15:29
サイレンを鳴らしながらヘリコプターが上空を旋回し始めた。
事故があったのか下山間近で山岳救助隊の方々とすれ違った。
0
11/30 15:44
事故があったのか下山間近で山岳救助隊の方々とすれ違った。
無事に下山。焼山へはまたの機会に。
0
11/30 15:50
無事に下山。焼山へはまたの機会に。
あと30分もすると暗くなってしまう。
0
11/30 15:54
あと30分もすると暗くなってしまう。
最後は疲れた足に優しいふかふかの道。
0
11/30 15:56
最後は疲れた足に優しいふかふかの道。
下山後もホバリングしたままのヘリ。事故に遭った方は無事だったのかな。
0
11/30 16:04
下山後もホバリングしたままのヘリ。事故に遭った方は無事だったのかな。
下山後に友人(@marie_clear)から送られてきた「いまココ」アプリのキャプチャー画像。
2016年11月30日 16:15撮影
0
11/30 16:15
下山後に友人(@marie_clear)から送られてきた「いまココ」アプリのキャプチャー画像。
炭火やきとり「山ちゃん」で打ち上げ。たらふく食べてから帰路に就いた。
2
11/30 17:18
炭火やきとり「山ちゃん」で打ち上げ。たらふく食べてから帰路に就いた。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する