ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1017500
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

二子山(横瀬)

2016年11月30日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:58
距離
7.0km
登り
739m
下り
740m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
1:33
合計
5:53
距離 7.0km 登り 744m 下り 741m
12:18
12:26
9
12:35
13:45
10
13:55
14:00
71
15:11
15:21
41
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特になし。
今回の山行は二子山。事前に地形図を印刷して準備して持って行ったのだけれど、既に持っていた山と高原地図アプリの範囲内だった事に下山後に気付いた。
2016年11月30日 05:15撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 5:15
今回の山行は二子山。事前に地形図を印刷して準備して持って行ったのだけれど、既に持っていた山と高原地図アプリの範囲内だった事に下山後に気付いた。
高速道路を使用するか悩んだ末に下道を選択。出発まもなく日の出を迎えた。ところどころで通勤ラッシュ。どんどん到着が遅れてしまって下道選択は失敗だった。
2016年11月30日 06:44撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 6:44
高速道路を使用するか悩んだ末に下道を選択。出発まもなく日の出を迎えた。ところどころで通勤ラッシュ。どんどん到着が遅れてしまって下道選択は失敗だった。
年に何度も訪れている秩父高原牧場付近。東秩父村と皆野町の境からの風景。
2016年11月30日 09:09撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 9:09
年に何度も訪れている秩父高原牧場付近。東秩父村と皆野町の境からの風景。
たぶん雨降山の向こう側に真っ白な浅間山。
2016年11月30日 09:09撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 9:09
たぶん雨降山の向こう側に真っ白な浅間山。
11月初旬に登った武甲山。この武甲山を二子山の山頂から眺めるのが本日の最大の目的。
2016年11月30日 09:26撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 9:26
11月初旬に登った武甲山。この武甲山を二子山の山頂から眺めるのが本日の最大の目的。
出発して約3時間。登山前から既に若干の疲労。目的地の二子山がやっと見えてきた。
2016年11月30日 09:33撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 9:33
出発して約3時間。登山前から既に若干の疲労。目的地の二子山がやっと見えてきた。
芦ヶ久保の道の駅でトイレに寄って第2駐車場へ移動。発破で削られた谷に目があるブコーさん。
2016年11月30日 09:51撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 9:51
芦ヶ久保の道の駅でトイレに寄って第2駐車場へ移動。発破で削られた谷に目があるブコーさん。
LESSON001。学習登山。山頂まで2.3km。高低差580m。
2016年11月30日 10:08撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 10:08
LESSON001。学習登山。山頂まで2.3km。高低差580m。
西武秩父線下の暗いトンネル。計画より2時間も遅れてデュオ登山スタート。
2016年11月30日 10:09撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 10:09
西武秩父線下の暗いトンネル。計画より2時間も遅れてデュオ登山スタート。
自分の分のチェーンスパイクを忘れてきた。この日もまた何となくダメな感じの僕。
2016年11月30日 10:10撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 10:10
自分の分のチェーンスパイクを忘れてきた。この日もまた何となくダメな感じの僕。
トンネルをくぐって線路脇から登山道。とにかく大量の落ち葉。
2016年11月30日 10:13撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 10:13
トンネルをくぐって線路脇から登山道。とにかく大量の落ち葉。
先日の降雪の影響を心配していたけれどコース全てぬかるみもなく大丈夫だった。
2016年11月30日 10:18撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 10:18
先日の降雪の影響を心配していたけれどコース全てぬかるみもなく大丈夫だった。
LESSON002。歩き始めて10分。体が温まってないので怠い。
2016年11月30日 10:19撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 10:19
LESSON002。歩き始めて10分。体が温まってないので怠い。
大きな岩の横を通る。大岩を観ると竪破山を思い出す。
2016年11月30日 10:24撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
11/30 10:24
大きな岩の横を通る。大岩を観ると竪破山を思い出す。
暗過ぎず良い雰囲気の植林帯。LESSON看板が見えてきた。
2016年11月30日 10:37撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 10:37
暗過ぎず良い雰囲気の植林帯。LESSON看板が見えてきた。
LESSON003。現在位置の地形は「谷または沢筋」です。
2016年11月30日 10:38撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 10:38
LESSON003。現在位置の地形は「谷または沢筋」です。
その「谷または沢筋」を進むと次のLESSON看板が。
2016年11月30日 10:44撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 10:44
その「谷または沢筋」を進むと次のLESSON看板が。
LESSON004。今回の登山から山と高原地図アプリではなく、ヤマレコアプリを使用。そして緊急時のため「いまココ」アプリで仲良しの友人(@marie_clear)に監視して貰う事にした。
2016年11月30日 10:45撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 10:45
LESSON004。今回の登山から山と高原地図アプリではなく、ヤマレコアプリを使用。そして緊急時のため「いまココ」アプリで仲良しの友人(@marie_clear)に監視して貰う事にした。
兵ノ沢。カップラーメンやコーヒー用の水はココで汲めば良かったかと思った。
2016年11月30日 10:45撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 10:45
兵ノ沢。カップラーメンやコーヒー用の水はココで汲めば良かったかと思った。
少し曇ってきた。この日は夜遅くから雨の予報。そして次のLESSON看板。
2016年11月30日 10:50撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 10:50
少し曇ってきた。この日は夜遅くから雨の予報。そして次のLESSON看板。
LESSON005。文字にすると可愛らしいイメージのある「ら〜く」。でも頭に当たったりと想像するだけで怖い。
2016年11月30日 10:51撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 10:51
LESSON005。文字にすると可愛らしいイメージのある「ら〜く」。でも頭に当たったりと想像するだけで怖い。
登山開始から50分位。気温は6〜7℃。空が曇ってくると心も何となく曇ってくる山中ならではの雰囲気。
2016年11月30日 10:56撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 10:56
登山開始から50分位。気温は6〜7℃。空が曇ってくると心も何となく曇ってくる山中ならではの雰囲気。
そんな心細さを感じていると小鳥が沢山飛んできた。かろうじてヤマガラを撮影。帰宅後に良く見ると画像左にシジュウカラも写っていた。何とも可愛らしい。
2016年11月30日 11:00撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/30 11:00
そんな心細さを感じていると小鳥が沢山飛んできた。かろうじてヤマガラを撮影。帰宅後に良く見ると画像左にシジュウカラも写っていた。何とも可愛らしい。
ちょこまかと地面の木を突くコゲラ。他にも小鳥が居たけれど疲れ目のせいか姿が良く見えず断念。
2016年11月30日 11:04撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/30 11:04
ちょこまかと地面の木を突くコゲラ。他にも小鳥が居たけれど疲れ目のせいか姿が良く見えず断念。
陽射しが戻ってくると途端に元気に。山岳戦隊ブルー、イエロー、この日はレッドがお休みなので紅葉と共に。
2016年11月30日 11:25撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/30 11:25
陽射しが戻ってくると途端に元気に。山岳戦隊ブルー、イエロー、この日はレッドがお休みなので紅葉と共に。
終わりかけの紅葉も逆光で眺めるととても綺麗。
2016年11月30日 11:29撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 11:29
終わりかけの紅葉も逆光で眺めるととても綺麗。
次のLESSON看板が見えると少し安心する様になった(笑)。
2016年11月30日 11:30撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 11:30
次のLESSON看板が見えると少し安心する様になった(笑)。
LESSON006。足の悪い僕は日常生活でも杖を突くけれど、急斜面の岩場では手足だけの方が楽な場合が多い。
2016年11月30日 11:31撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 11:31
LESSON006。足の悪い僕は日常生活でも杖を突くけれど、急斜面の岩場では手足だけの方が楽な場合が多い。
落ち葉のおかげで濡れた泥を踏まず滑らなかったり、落ち葉が重なり過ぎて滑りやすい箇所があったりと様々。
2016年11月30日 11:46撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 11:46
落ち葉のおかげで濡れた泥を踏まず滑らなかったり、落ち葉が重なり過ぎて滑りやすい箇所があったりと様々。
再び青空に。大概いつもコースタイムより遅いので、この時点で予定していた焼山へは行かない事に決めた。
2016年11月30日 11:46撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 11:46
再び青空に。大概いつもコースタイムより遅いので、この時点で予定していた焼山へは行かない事に決めた。
北西方向に秩父公園橋。画像右側中央の松葉辺りが武甲酒造かな。
2016年11月30日 11:49撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
11/30 11:49
北西方向に秩父公園橋。画像右側中央の松葉辺りが武甲酒造かな。
尾根へ出ると冷たい微風が吹いていた。
2016年11月30日 11:56撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 11:56
尾根へ出ると冷たい微風が吹いていた。
急登。息が切れる。
2016年11月30日 12:05撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 12:05
急登。息が切れる。
切れそうなロープ。
2016年11月30日 12:12撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 12:12
切れそうなロープ。
二子山雌岳に到着。標高882.7m。横長の案内板が左右方向を示している様にも見えて、間違えて右方向に行ってしまいそうになった。
2016年11月30日 12:18撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 12:18
二子山雌岳に到着。標高882.7m。横長の案内板が左右方向を示している様にも見えて、間違えて右方向に行ってしまいそうになった。
先程の案内板から左方向へ下りると急斜面の岩場。木の根を頼りに下りた。
2016年11月30日 12:25撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 12:25
先程の案内板から左方向へ下りると急斜面の岩場。木の根を頼りに下りた。
岩場を下りてから巻き道を知った。帰りはココを右へ行って楽に雌岳へ。
2016年11月30日 12:26撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 12:26
岩場を下りてから巻き道を知った。帰りはココを右へ行って楽に雌岳へ。
雄岳への急登。武甲山の発破の音が「ドーーーン!」と聞こえてきた。
2016年11月30日 12:29撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 12:29
雄岳への急登。武甲山の発破の音が「ドーーーン!」と聞こえてきた。
お昼を過ぎてから二子山雄岳に到着。標高882.7m。先程の雌岳と全く同じ標高。
2016年11月30日 12:35撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 12:35
お昼を過ぎてから二子山雄岳に到着。標高882.7m。先程の雌岳と全く同じ標高。
山頂から少し先へ行くと武甲山ドーン。ゆるいブコーさんとは対照的な武甲山。
2016年11月30日 12:39撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/30 12:39
山頂から少し先へ行くと武甲山ドーン。ゆるいブコーさんとは対照的な武甲山。
パワーショベルがとても小さく見える。
2016年11月30日 12:40撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 12:40
パワーショベルがとても小さく見える。
カップヌードル武甲。辛いので体が温まる。
2016年11月30日 13:06撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/30 13:06
カップヌードル武甲。辛いので体が温まる。
思わず余ったスープにオニギリも投入した。
2016年11月30日 13:15撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/30 13:15
思わず余ったスープにオニギリも投入した。
LESSON008。苦手な下山が始まる。足がツりそうだったので芍薬甘草湯を飲んでおいた。
2016年11月30日 13:45撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 13:45
LESSON008。苦手な下山が始まる。足がツりそうだったので芍薬甘草湯を飲んでおいた。
岩場を避けて先程の巻き道で雌岳へ戻る。
2016年11月30日 14:00撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 14:00
岩場を避けて先程の巻き道で雌岳へ戻る。
帰路は浅間神社コースへ。
2016年11月30日 14:17撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 14:17
帰路は浅間神社コースへ。
初使用のヤマレコアプリ。
2016年11月30日 14:29撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 14:29
初使用のヤマレコアプリ。
日没が早い時期なので焦る。
2016年11月30日 14:45撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 14:45
日没が早い時期なので焦る。
心地の良い尾根道。次の案内板が見えてきた。
2016年11月30日 14:54撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 14:54
心地の良い尾根道。次の案内板が見えてきた。
浅間神社へ10分の案内板。
2016年11月30日 14:56撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 14:56
浅間神社へ10分の案内板。
落ち葉に潜む石や根に注意しながら進んでいくと小さな祠が見えてきた。
2016年11月30日 15:09撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 15:09
落ち葉に潜む石や根に注意しながら進んでいくと小さな祠が見えてきた。
祠の前で少しだけ休憩。
2016年11月30日 15:10撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 15:10
祠の前で少しだけ休憩。
西北西には三菱マテリアル横瀬工場が。
2016年11月30日 15:10撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 15:10
西北西には三菱マテリアル横瀬工場が。
無事下山を願って浅間神社を後にする。
2016年11月30日 15:12撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 15:12
無事下山を願って浅間神社を後にする。
急登の逆は急降という事になるのかな。
2016年11月30日 15:13撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 15:13
急登の逆は急降という事になるのかな。
ダイヤモンド武甲。武甲山山頂に太陽。
2016年11月30日 15:18撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
11/30 15:18
ダイヤモンド武甲。武甲山山頂に太陽。
サイレンを鳴らしながらヘリコプターが上空を旋回し始めた。
2016年11月30日 15:29撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 15:29
サイレンを鳴らしながらヘリコプターが上空を旋回し始めた。
事故があったのか下山間近で山岳救助隊の方々とすれ違った。
2016年11月30日 15:44撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 15:44
事故があったのか下山間近で山岳救助隊の方々とすれ違った。
無事に下山。焼山へはまたの機会に。
2016年11月30日 15:50撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 15:50
無事に下山。焼山へはまたの機会に。
あと30分もすると暗くなってしまう。
2016年11月30日 15:54撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 15:54
あと30分もすると暗くなってしまう。
最後は疲れた足に優しいふかふかの道。
2016年11月30日 15:56撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 15:56
最後は疲れた足に優しいふかふかの道。
下山後もホバリングしたままのヘリ。事故に遭った方は無事だったのかな。
2016年11月30日 16:04撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/30 16:04
下山後もホバリングしたままのヘリ。事故に遭った方は無事だったのかな。
下山後に友人(@marie_clear)から送られてきた「いまココ」アプリのキャプチャー画像。
2016年11月30日 16:15撮影
11/30 16:15
下山後に友人(@marie_clear)から送られてきた「いまココ」アプリのキャプチャー画像。
炭火やきとり「山ちゃん」で打ち上げ。たらふく食べてから帰路に就いた。
2016年11月30日 17:18撮影 by  SH-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/30 17:18
炭火やきとり「山ちゃん」で打ち上げ。たらふく食べてから帰路に就いた。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 登山靴 靴下 手袋 防寒着 レインウェア ザック 昼食 補給食 飲料 地形図 コンパス ヘッドランプ 常備薬 スマホ 手ぬぐい ストック カメラ 携帯三脚 熊鈴 予備バッテリー バーナー CB缶 クッカー

感想

11月初旬に登ったばかりの武甲山を横から眺めたくて二子山〜焼山へ。出発が遅れて焼山を断念。それでも終わってみれば楽しい山行でした。前回の大菩薩峠で不調だったiPhone5sは最初から予備バッテリーを接続する事で乗り切りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:907人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
横瀬 二子山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら