藤原岳・T字尾根・御池岳・土倉岳・藤原西尾根 大貝戸から周回
- GPS
- --:--
- 距離
- 26.4km
- 登り
- 2,621m
- 下り
- 2,624m
コースタイム
- 山行
- 9:35
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 10:45
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
6時到着で一番乗り |
コース状況/ 危険箇所等 |
●藤原岳〜多志田山経由山腹道分岐…最初は岩岩の急斜面。樹林帯に入っても急斜面がつづく。歩きにくさと時間は山腹道と同じくらい。 ●迷い尾根〜茨川…破線もないルートですが、テープは多く、迷うことはないと思います。 ●茨川〜君ヶ畑駐車場…最初は細いトラバース等で歩きにくい。 ●君ヶ畑〜T字尾根…最初は舗装道路。登山口からは急登が続く。 ●T字尾根…テープ、踏み跡多く問題なし。最後は急登。 ●土倉岳〜三筋滝…沢に下りるまではテープあるが少なめ。沢に下りてからはテープなし、踏み跡は少し。三筋滝は横からロープを使って下りるが、かなりきつい。 ●藤原岳西尾根…破線ルートだが取り付き場所不明。適当に登って尾根づたいに行くが、テープ、踏み跡なし。かなりきついです。 |
写真
装備
備考 | 上着を忘れた。 |
---|
感想
以前から検討していたルート。破線や破線もないルートが多く、
ルーファイ能力、読図力がない私にはムリと思っていましたが、
やっとスマホデビューしてGPSがあればなんとかなると決行。
上着を家に忘れて薄手の長袖2枚しかなく、
暖かくなるという天気予報を信じてスタート。
藤原岳山頂付近はさすがに寒かったが、その後はずっと暑いぐらい。
鈴鹿縦走のときにいつも苦労する藤原岳の下りは
孫太尾根から多志田山経由で行ってみましたが厳しさと時間は同じくらい。
迷い尾根から茨川は難なく下りましたが、
川を越えてしばらく林道を行ってしまい、
ヤマレコMAPで確認して登山道に戻りました。
その後もログはすぐ途切れてしまうので、
何度か迷いながら君ヶ畑の御池岳登山口へ。
T字尾根まではかなりの急登。
登りきるといい感じの林。数組とすれ違いました。
T字尾根最高点少し手前の南側斜面で昼食。
カップヌードルと赤いきつねは飽きたので、
どん兵衛の鴨だしそばにしてみたらこれがなかなかうまい。
最後の急斜面を登りきると別世界のようなテーブルランドが広がっている。
ここは3、4度目ですが何度来てもいいですね。
ボタンブチの西側のでっぱりから琵琶湖越しに先週行った比良山系がはっきり。
御池岳山頂からは白山、北・中・南アがクッキリ。でもコンデジではいまいち。
その後、奥の平でも絶景を堪能し、土倉岳へ。
向かう方向を十分確認し、ヤマレコMAPを数分ごとに確認しながら進むが、
以外にテープは多く、あまり迷うことなく谷まで下りることができました。
ただしここからは標識もテープもなく、踏み跡もほとんどなし。
三筋滝横の下りはロープ付きの滑りやすい急斜面で苦労しました。
次は藤原岳西尾根の登り。
破線ルートなのですぐわかると思ったら、取り付きが見つからない。
急斜面の上の方に道らしきものが見えたので、
無理やり登って進むと道はほとんど消えかかっており、
しかも片側は切れ落ちていて、木の枝をつかみながら進んだが、
つかんだ枯れ木が折れたときはヤバかった。
やっとのことで尾根に乗っても踏み跡はほとんどなく厳しい登り。
尾根をはずさないように行くと久々にピンクテープ。
ここからも急斜面は続くが迷うことなく藤原岳山頂に到着。
下りは裏道を使ってみましたが難所は少なく、聖宝寺へ。
そこから舗装道路を少し歩いて駐車場。
山旅ロガーを起動してみましたが測定できなかったので
(GOLDじゃないとだめ?)ヤマレコMAPを使いましたが、
やはり10分ぐらい触らないと途切れてしまう。
いったん終了させて再起動すると表示されるまで時間がかかりイライラ。
最後の西尾根あたりで気付いたのですが「登山を開始する」をタップしなければ、
記録は残りませんがGPSはずっと動くことが分かり、
記録はいままでどおり手書きにしてGPSのみ使用でいこうかな。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
スマホのGPS調子悪いですね。もしかしたらハードのこ個別不具合かもしれません。
山旅ロガーと山旅ロガーGOLDとの違いは、地図ロイドとの連携ができるかどうかというのが大きい点です。
GOLDのほうは、ログを記録しながら、GOLDの画面で地図ロイドを起動すると、リアルタイムに軌跡を描画してくれますので、今まで歩いたコースと、現在地が刻一刻と反映されていきます。
山旅ロガー(GOLDじゃないほう)でログを記録してみて、途切れないようであれば、GOLD(有料)をインストールすれば使い物になると思います。
あと、GPSが取得できなくなったときは、最悪スマホの再起動とかですが、GPSのオフ→オンをしてあげるだけで復活する場合もあります。
やり方は、スマートフォンの種類によりますが、設定の位置情報とかのメニューの中にあると思います。ものによっては、ステータスインジケータから簡単にオン/オフできるものもあります。
qwgさん、ご丁寧にありがとうございます
ググってみると、端末の相性もあるようですね。
自分でできるかどうかわかりませんが、ボチボチやってみます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する