【都幾川〜越生】弓立山〜雨乞山、補完地図描いてみた。
- GPS
- 05:40
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 707m
- 下り
- 715m
コースタイム
- 山行
- 4:11
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 5:39
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
終:越生駅 |
感想
明覚駅から越生駅までのルートを繋ぎます。ここらへん山と高原地図でもあまり詳細に載っていないので、他レコを参考にさせてもらってルート確認しました。特に気になるのが越生の雨乞山への登り下りルート。地図検索でも詳細なログに行き当たらず(プレミアム入ればいいのだろうが。)歩きながらの検証となりました(これもまた一興。)コースタイムは写真撮影やルート戻りなどをしているので遅めです。
・弓立山
道標もありほぼまっすぐ一本道で道もわかりやすい。下山ルート側は舗装路。
山火事跡の山名標が痛々しい弓立山山頂は開けていて見晴らしが良いです。火事被害のあった山なのに付近に灰は落ちてるし吸い殻も何本も落ちてるしで残念すぎる(目に付いた吸い殻は回収しました)
・上谷の大クス(埼玉県指定の天然記念物)
みかん畑を最下までくだって西へ300mに山道入り口。。山道に入り100mほどで左右に分岐がある。(小さい看板の文字は消えているけど向きで左だったなと後々思う。)左側が大クス方面。はじめ右に進んだらGPS上で方向が離れていったので戻りました。大クスから一旦舗装路にもどり、雨乞山の入り口へ向かいます。
・雨乞山
入り口はレコで確認出来てたのですぐにわかりました。山頂手前の分岐が巻道と勘違いして進んでしまい、当初予定の最勝寺方面にくだるルートとは別のルートで下ってしまいました。こっちのルートは道にはなっているけど、全然歩かれてないっぽいので倒木多数で酷い有様。出口も中途半端なところだし、非常にオススメできない。
・弘法山
山と高原地図にも赤線あるので一度は行っとこうと思っていたので、ついでに立ち寄り。ここも赤線ルートらしきところが木で覆われていて、もう荒れているのは懲り懲りなので越生中学の北側から入るルートで。途中まっすぐ歩いてたら行き止まり…。ちょっと戻って右に登る分岐を見落とした。すぐに山頂の社の裏手に出ました。階段上から越生町を眺められる。
何気なく歩くハイキング道がちゃんと整備されている事のありがたさ、地図とGPSの便利さを実感できる山行となりました。越生町もハイキングに力を入れているようなので、マイナーどころも整備をお願いしたいなぁ。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する