ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1019393
全員に公開
ハイキング
東北

またまた八塩山・矢島坂之下から

2016年12月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.4km
登り
499m
下り
499m

コースタイム

日帰り
山行
3:45
休憩
1:35
合計
5:20
9:15
30
スタート地点
9:45
9:55
35
眺望地
10:30
35
赤石観音
11:05
11:10
5
11:15
5
11:20
12:30
5
東屋
12:35
40
13:15
45
赤石観音
14:00
14:10
25
眺望地
14:35
ゴール地点
東屋滞在時間に山頂近辺の鳥海山眺望地巡りの時間を含みます。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R108から国際禅堂を目指し進み禅堂を右手に見て通過。
そこからダート路を道なりに進むと登山口駐車場です。
5〜7台駐車可。
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありませんが、熊の新しい足跡がありました。
スタート。
初めてのコースですが、先行者がいるようで安心。
2016年12月03日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
12/3 9:13
スタート。
初めてのコースですが、先行者がいるようで安心。
一応撮っておく。
2016年12月03日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
12/3 9:13
一応撮っておく。
早速素足のハイカーの痕跡。
2016年12月03日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
12/3 9:14
早速素足のハイカーの痕跡。
すぐ木段
2016年12月03日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 9:15
すぐ木段
雪は数センチ。
2016年12月03日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 9:21
雪は数センチ。
木々の間から鳥海山。
2016年12月03日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
12/3 9:36
木々の間から鳥海山。
もう少しで陽射しが届く。
2016年12月03日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 9:39
もう少しで陽射しが届く。
急なところには木段。
2016年12月03日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 9:41
急なところには木段。
眺望地着。
2016年12月03日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 9:45
眺望地着。
で、コレ。
すばらしい眺め。
2016年12月03日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
12/3 9:46
で、コレ。
すばらしい眺め。
アップ。
2016年12月03日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
13
12/3 9:47
アップ。
すぐに神代山
この先標柱が細かくあります。
2016年12月03日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
12/3 9:57
すぐに神代山
この先標柱が細かくあります。
途中から一緒に登ったベテランの山マダム。
2016年12月03日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
12/3 9:57
途中から一緒に登ったベテランの山マダム。
赤石観音。
2016年12月03日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
12/3 10:28
赤石観音。
見上げれば気持ちの良い青空。
2016年12月03日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 10:36
見上げれば気持ちの良い青空。
ここだけ左右とも木が無く
2016年12月03日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 10:40
ここだけ左右とも木が無く
八塩山を望める。
2016年12月03日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
12/3 10:40
八塩山を望める。
ブナの尾根道。
気持ちがいい。
2016年12月03日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
12/3 10:48
ブナの尾根道。
気持ちがいい。
このコース一番の急登
2016年12月03日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
12/3 10:51
このコース一番の急登
左手には鳥海山。
2016年12月03日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
12/3 10:57
左手には鳥海山。
葉を落としても趣のある枝ぶり。
2016年12月03日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 11:02
葉を落としても趣のある枝ぶり。
八塩山荘が見えてきた。
2016年12月03日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 11:04
八塩山荘が見えてきた。
神社到着。
2016年12月03日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 11:07
神社到着。
東由利側。
2016年12月03日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 11:07
東由利側。
一服します。八塩山荘とマダム。
マダムとはここでお別れ。
2016年12月03日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
12/3 11:07
一服します。八塩山荘とマダム。
マダムとはここでお別れ。
ブナと青空
2016年12月03日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 11:12
ブナと青空
山頂へ
2016年12月03日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
12/3 11:14
山頂へ
三角点がかろうじて覗いてる。
2016年12月03日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
12/3 11:17
三角点がかろうじて覗いてる。
東屋に荷をおろし、鳥海山展望地巡り。
2016年12月03日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
12/3 11:21
東屋に荷をおろし、鳥海山展望地巡り。
高くて青い空。
2016年12月03日 11:23撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 11:23
高くて青い空。
一旦戻って
2016年12月03日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 11:25
一旦戻って
朴ノ木沢放牧場。
2016年12月03日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 11:27
朴ノ木沢放牧場。
少し北の眺望地
2016年12月03日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 11:30
少し北の眺望地
また見上げる
2016年12月03日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
12/3 11:31
また見上げる
グリーンアイランド。
2016年12月03日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
12/3 11:34
グリーンアイランド。
東屋へ戻って
2016年12月03日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 11:35
東屋へ戻って
ランチ。
オールコンビニ食材。
2016年12月03日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
12/3 11:53
ランチ。
オールコンビニ食材。
ランチ後再び展望地
2016年12月03日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
12/3 12:07
ランチ後再び展望地
アップ
2016年12月03日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10
12/3 12:07
アップ
下山します。
2016年12月03日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 12:30
下山します。
またまた見上げる。
2016年12月03日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
12/3 12:34
またまた見上げる。
4.4Km。
2016年12月03日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 12:36
4.4Km。
楽しく歩く。
2016年12月03日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 12:44
楽しく歩く。
粘るブナ。
2016年12月03日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 12:45
粘るブナ。
少々急な下り。
2016年12月03日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 12:46
少々急な下り。
ここが一番雪深かったかな?
2016年12月03日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 12:53
ここが一番雪深かったかな?
さよなら八塩
2016年12月03日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
12/3 12:58
さよなら八塩
前ならえ!
2016年12月03日 13:09撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
12/3 13:09
前ならえ!
ブナハリタケがまだあった。
2016年12月03日 13:14撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 13:14
ブナハリタケがまだあった。
いかにもツリー
2016年12月03日 13:15撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 13:15
いかにもツリー
赤石観音
2016年12月03日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 13:16
赤石観音
抱く着くブナ
2016年12月03日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
12/3 13:29
抱く着くブナ
枯れ葉輝く。
2016年12月03日 13:35撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 13:35
枯れ葉輝く。
威厳のある老木
2016年12月03日 13:40撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
12/3 13:40
威厳のある老木
2016年12月03日 13:57撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 13:57
眺望地。
帰りも寄る。
2016年12月03日 13:59撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 13:59
眺望地。
帰りも寄る。
逆光でもいいじゃないか。
2016年12月03日 14:06撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
12/3 14:06
逆光でもいいじゃないか。
一服して下山再開。
2016年12月03日 14:10撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 14:10
一服して下山再開。
急な木段
2016年12月03日 14:12撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 14:12
急な木段
陽が傾くのが早い。
2016年12月03日 14:26撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 14:26
陽が傾くのが早い。
日陰に残るヤツの足跡。
2016年12月03日 14:28撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
12/3 14:28
日陰に残るヤツの足跡。
帰還。
2016年12月03日 14:34撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
12/3 14:34
帰還。
下山後。冬師に向かう途中から八塩山。
2016年12月03日 16:12撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
12/3 16:12
下山後。冬師に向かう途中から八塩山。
冬師の夕景。
2016年12月03日 16:36撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
16
12/3 16:36
冬師の夕景。
名残の天の川。
2016年12月03日 18:55撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
14
12/3 18:55
名残の天の川。
夜の逆さ鳥海。
2016年12月03日 19:04撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
11
12/3 19:04
夜の逆さ鳥海。
オリオンが昇る頃。
気温−2℃に耐え兼ね退散。
2016年12月03日 20:21撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
14
12/3 20:21
オリオンが昇る頃。
気温−2℃に耐え兼ね退散。

感想

この時期の貴重な好天、山に行かなきゃもったいない。
ただ、自分のスキルで行けるところは、やはり低山に限られ
前夜忘年会だったこともあり慣れた八塩山をチョイス。
(一か月前に登ったばっかり)
ただ、旧東由利町からのコースは今年全部歩いてるので、
歩いたことがない旧矢島町・坂之下から登ってみることに。

朝6:30過ぎに自宅を出発。
が、10kmほど走ったところで、財布や免許証、携帯等を入れてた
ポーチを忘れたことに気づき出直しのトラブルがありました。
しかし好天にテンション下がることなく山へ向かいました。

前々回登った時に、こちらから登ってこられた方と山頂で登山口やコースの状況を聞き「いつかは」と思ってたので登山口へのアクセス等は調査済み。
ただ、矢島方面の山行時トイレ&買い出ししてるスーパーの開店時間が12/1より
朝7:00から朝8:00に変更になってたのを知らずおり、忘れ物が無ければ待たされた可能性もあったので、結果オーライ(この日は昼食はコンビニで調達済で、飲み物とトイレのみ)でした。

登山口に到着時、既に車が1台あり先行者がいることに安心感を覚え出発。
しかし、すぐに寝つきの良くない、750RSさんに言わせれば素足のハイカーの
新し目の痕跡が。ただ早朝下山だったようで向きが逆だし獣臭もなかったため
さほど心配せずに進みました。(鈴は一応付けてます)
15分ほど進むと上からマダムが降りてきて、聞けば、熊さんトレースに気味が悪くなって引き返してきたとのこと。
で、一緒に山頂を目指すことにしました。
マダムは地元矢島の方で還暦オーバーのベテランでした。が今年初めに股関節の手術をされ春から徐々に復帰し始め夏には鳥海山もふつうに登られたそうです。
凄いな〜。若い頃の鍛え方がちがうんだろうな〜。
コースの詳細を教えてもらったり近隣の山の話をしながら楽しく登れ、自分より10歳年上とは思えない健脚ぶりにパワーももらえました。

緩いアップダウンを繰り返し、途中からはずっとブナの尾根道のこのコースは
好天の青空も相まって美しく、なんといっても眺望地からの鳥海山は見事でした。

八塩山の楽しみ方がまた一つ増え、自分の中で「困った時の八塩山」感が
増しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1312人

コメント

素晴らしい鳥海山の眺望!
todohLXさん、こんばんは(^_^)

同日、todohさんが眺めていた鳥海山の反対側を登っていました(^_^)

矢島側の眺望地からの鳥海山、本当に素晴らしいですね!八塩山を登るならそこは外せないですね!

空の青さが異常なほどにクリアーな1日でしたね!私は日没後の下りになりましたが、満点の星空が素晴らしかったです。さすがに星撮りをする余力はありませんでしたが、やはりtodohさんはそちらも抜かりありませんね(^_−)b

「マダム」と言う表現、何かウケました(笑)

お疲れさまでした(^_^)
2016/12/5 19:49
Re: 素晴らしい鳥海山の眺望!
nabeharuさん
ありがとうございます。

本当に良い天気でしたね。
初めて矢島から登りましたが、素晴らしい眺望でした。
春も行ってみたいと思いました。
低山ハイクだし、GPVで夜も晴れ予報だったので、冬師で星撮りも予定
にいれての行動計画でした。
ほんとはもっと居たかったのですが、寒さをなめてたのと、池に映り込む星狙いが
池が凍ってきたため綺麗に移らず昇りたてオリオンを撮ったところで撤退となりました。
これからもう少し早い時間にオリオンが鳥海山に近づくので、機会があったらまたいきたいです。
2016/12/6 23:07
ゲスト

星空がキレイすぎます
私の撮影した星空とは雲泥の差でお恥ずかしい限り。
まだまだ試行錯誤しなければならなそうです
2016/12/5 23:09
Re: 星
Jimny-Hikerさん
ありがとうございます。

腕よりレンズの明るさの差っていうか、腕が無い分道具でカバーしてる差かな〜?
老眼ジジイには、一眼レフのLVでのピント合わせに老眼鏡が必須、これが結構
めんどくさい。EVF付きミラーレスはその点は楽なのですが、ポタ赤の極軸合わせ
がめんどくさい。一長一短ですが、いずれもめんどくさがってちゃいけないってことですね。
2016/12/6 23:15
鳥海山
todohLX さん、こんばんは。
八塩山に行かれましたか・・・
いいお天気でしたからね。
旧矢島町・坂之下からは登ったことがありませんね。

そうでしたか・・・素足の登山者・・・
まだ活動中でしたね。
餌が少ないので・・・まだまだ活動中なんですね。

御元気な同伴者もおられたようで・・・
今の先輩方はみなさんお元気ですから・・・
やはり鍛え方が違うのでしょう。

それにしても・・・鳥海山良いですね。
特に10番、11番、64番・・・秀麗無比なる「鳥海山」です。
2016/12/5 23:55
Re: 鳥海山
750RSさん
ありがとうございます。

鳥海山が間近で裾から全体を眺められる坂之下コースの眺望地は素晴らしかったです。
大好きなブナ尾根歩きも楽しめるし、無雪期には物足りない感じもしますが、
今時期は自分にピッタリで楽しい山行でした。

もっと冷え込まないと熊さんは寝てくれないのかな〜。
2016/12/6 23:26
裸足のハイカーさん
todohさん こんにちは。

裸足のハイカーさんは冬眠しないでウロウロしているのしょうね。
気をつけてくださいね!

水面に写る夕景に星の写真ととても楽しそうです
マイナス2℃の澄んだ空で冷たさが伝わってきます。

信州もそろそろ雪が積もっているみたいで星の撮影に出かけてみたいとおもいます。
2016/12/6 14:24
Re: 裸足のハイカーさん
kazuto645さん
ありがとうございます。

星の映り込み狙いで選んだポイントでしたが、オリオンが登るころには池に氷がはりはじめ
寒さにも負け撤退となりました。
これから日本海側は、星撮りには厳しい季節ですが、機会を見て頑張りたいです。
2016/12/6 23:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら