ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 101965
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山

2011年03月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:20
距離
9.6km
登り
1,190m
下り
1,190m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:40駐車場-8:45登山口
-9:00一合目-9:20二合目-9:40三合目-10:00五合目-10:10六合目-11:10山頂
12:35下山開始-13:45駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2011年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長浜インターから30分くらい
コース状況/
危険箇所等
登山口の駐車場は1,000円/日ですが、
それより歩いて5分ほどの距離に民家の駐車場(500円/日)があります。
水道も貸してもらえるので便利です。

下山後は道の駅の正面にある店舗で薬草風呂入れますが、3人くらいしか入れない大きさです。
高速道路米原付近からの伊吹山です。
2011年03月05日 07:50撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/5 7:50
高速道路米原付近からの伊吹山です。
山容はみごと。
2011年03月05日 08:10撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/5 8:10
山容はみごと。
登山口の直前に500円/日の駐車場があります。
2011年03月05日 13:43撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/5 13:43
登山口の直前に500円/日の駐車場があります。
登山口です。
2011年03月05日 08:42撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/5 8:42
登山口です。
すぐに一合目につきます。スキー場跡ですね。
2011年03月05日 13:26撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/5 13:26
すぐに一合目につきます。スキー場跡ですね。
二合目前くらいから雪が混じります。
2011年03月05日 08:50撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/5 8:50
二合目前くらいから雪が混じります。
二合目
2011年03月05日 09:16撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/5 9:16
二合目
三合目くらいになると雪が多くなってきました。
2011年03月05日 09:38撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/5 9:38
三合目くらいになると雪が多くなってきました。
完全に雪山になってきました。
2011年03月05日 09:44撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/5 9:44
完全に雪山になってきました。
五合目
2011年03月05日 09:58撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/5 9:58
五合目
雪が少し深くなります。
2011年03月05日 10:46撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/5 10:46
雪が少し深くなります。
7合目付近。かなりの急斜面です。
2011年03月05日 10:53撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/5 10:53
7合目付近。かなりの急斜面です。
ちょっと一息。琵琶湖見えます。登ってる斜面の角度がわかるでしょうか。。
2011年03月05日 10:55撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/5 10:55
ちょっと一息。琵琶湖見えます。登ってる斜面の角度がわかるでしょうか。。
山頂到着!!メチャ快晴!!
2011年03月05日 11:03撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
3/5 11:03
山頂到着!!メチャ快晴!!
右端に写ってるのが白山。
2011年03月05日 11:28撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
3/5 11:28
右端に写ってるのが白山。
山頂小屋も屋根まで雪。。
2011年03月05日 11:29撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/5 11:29
山頂小屋も屋根まで雪。。
樹氷がきれいです。
2011年03月05日 11:30撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/5 11:30
樹氷がきれいです。
2011年03月05日 11:30撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/5 11:30
樹氷と琵琶湖
2011年03月05日 11:31撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/5 11:31
樹氷と琵琶湖
南側の風景。街が見えますね。。
2011年03月05日 11:32撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/5 11:32
南側の風景。街が見えますね。。
2011年03月05日 11:35撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/5 11:35
白山、御嶽山、乗鞍岳、他アルプスの山々が見えます。
2011年03月05日 11:44撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/5 11:44
白山、御嶽山、乗鞍岳、他アルプスの山々が見えます。
北側の風景
2011年03月05日 11:45撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/5 11:45
北側の風景
また白山
2011年03月05日 11:45撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/5 11:45
また白山
2011年03月05日 11:58撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/5 11:58
ズームしてみた。(槍、穂高、乗鞍岳、御岳など)
2011年03月05日 11:58撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
3/5 11:58
ズームしてみた。(槍、穂高、乗鞍岳、御岳など)
ズームしてみた。(白山)
2011年03月05日 11:59撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/5 11:59
ズームしてみた。(白山)
ホント、快晴の一日でした。。
2011年03月05日 12:05撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/5 12:05
ホント、快晴の一日でした。。
マイカーとともに
2011年03月05日 14:08撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
3/5 14:08
マイカーとともに

感想

登山口から一合目、二合目までは普通の土の登山道だったので、春みたいでした。
二合目過ぎた辺りから雪が見え始め、三合目くらいからは雪道に。
五合目からは雪も深くなりました。
五合目から先は登山道が積雪で隠れており、直登の道となります。
六合目から先は角度が厳しくなり、登山靴だけでは厳しかったです。
他の登山者も10本爪以上のアイゼンかスノーシューを履いていました。
七合目くらいになると角度40°くらいのところもあり、さすがにアイゼン付きのスノーシュー履きました。

山頂の景色は最高でした。樹氷も見れました。
琵琶湖の竹生島や対岸の比良山系、白山や乗鞍岳、御岳山や穂高、槍ヶ岳も見えました。

ただ、山頂は強風が吹き荒れてるので少し寒いです。

下りはアイゼンとピッケルがないとちと厳しいかもと感じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1490人

コメント

Mahitoさん、こんばんは
伊吹山、おつかれさまでした。
すばらしい眺望ですね。
春の雪山に登ってみたいと思っているのですが、
アイゼン以外の装備がないので迷ってます。
途中までなら、アイゼンだけでも雪に沈むことなく
歩けるのでしょうか?
昨日、日野山(越前富士)はツボ足で苦労しました
2011/3/5 22:47
コメントありがとうございます
今まで見た中でベスト3に入る景色でした。。

春以降の低山の雪でしたら、基本的にはアイゼンも要らないくらいだと思います。
今日も、急斜面じゃなかったらアイゼン履かなくても行けるくらいでした。
アイゼンは基本的には氷の上を歩く道具ですので、ツボ足になるような雪道ではかえって邪魔です。。。
(アルプスは例外ですけど)

ツボ足の疲労を防ぐにはやっぱりスノーシューかワカンですね〜
履いて歩くとホントに楽なのを実感しますよ。。

ある程度有名な山なら雪も踏んであるので、
有名そうな山から挑戦してみてはいかがでしょうか??
2011/3/6 1:13
アドバイスありがとうございます
Mahitoさん、おはようございます。
以前に夏の伊吹山に行ったことはあるのですが、冬はコースも違うとヤマレコに出ていました。
いただいたアドバイスを参考にさせてもらいます。
ありがとうございました。
2011/3/6 6:44
こんにちわ
Mahitoさん はじめまして
昨日は非常によい天気そして素晴らしい景色ですね。。。Mahitoさんの山行記録を見て思ったのですが、雪はだいぶ減ってますね。雪質はやはりべちゃべちゃの重い雪でしょうか?朝早くでないと登りにくそうですね。 
2011/3/6 10:58
Yasupisoさんへ
そうですね〜。
本当はもっと雪はなかったんだと思います。
この2〜3日でまとまった降雪がありましたから。。

もう少し減ってきたら直登はちょっと危ない感じです。
南側なので結構暑いですし。

3合目まではベチャベチャで土も混じってましたが、
5合目くらいからは新雪の部類に入るレベルでした。
2011/3/6 14:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら