記録ID: 1020041
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
鈴鹿藤原岳
2016年12月04日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:54
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 1,141m
- 下り
- 1,135m
コースタイム
天候 | 曇→晴れ→曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
GPS
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|---|
備考 | 次回は三脚と一眼レフカメラを持って登山したいです。 |
感想
例年、寒がりの私は12月はシーズンオフと勝手に決めています。しかし、昨日は余りにも天気が良く、あったかだったもので、鈴鹿セブンマウンテン藤原岳に行ってきました。
朝、登山口から見る藤原岳は雲の中でしたが、山頂に到着する時間には雲上の快晴で、快適な登山が出来ました。霜が降りた影響か?多少ぬかるんで滑るところは用心する必要はありましたが、大満足の納会登山ができました。
来年も藤原岳からシーズンインしたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:614人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2fd112413c5e21ea07b7d935a59299c317.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳 大貝戸道(登山口休憩所〜展望丘〜天狗岩〜登山口休憩所)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する